なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成26年4月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成26年4月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 | 投稿日時 2014/4/10 17:40
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成26年4月前後に発表・案内された行政/自治体/各種団体からの情報を掲載しています。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:28 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:40
narupara  管理人   投稿数: 7555
4月12日(土曜日)
場所:鳴子螺貝公園
時間:10時00分から11時00分

4月12日(土曜日)
場所:太子ケ根公園
時間:14時00分から16時00分

4月15日(火曜日)
場所:曽根第二公園
時間:14時00分から15時00分

4月15日(火曜日)
場所:上汐田教育集会所
時間:15時30分から16時30分

4月17日(木曜日)
場所:浦里公園
時間:13時45分から14時45分

4月17日(木曜日)
場所:森下公園
時間:15時00分から16時00分

4月19日(土曜日)
場所:諸の木北公園
時間:10時00分から11時00分

4月23日(水曜日)
場所:古鳴海八幡社
時間:15時00分から16時00分

4月24日(木曜日)
場所:森の里公園
時間:14時00分から16時00分

4月26日(土曜日)
場所:鳴子団地
時間:14時00分から16時00分

5月1日(木曜日)
場所:桶狭間古戦場公園
時間:14時00分から16時00分

5月8日(木曜日)
場所:有松南公園
時間:14時00分から16時00分
投票数:30 平均点:5.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:41
narupara  管理人   投稿数: 7555
みどり演劇塾'14
日時:4月15日から7月15日の原則火曜日と5月8日(木曜日)(全12回)午後1時30分から3時30分
定員:5人程度
費用:6,300円(講座料12回分と資料代)
内容:本島勲さん(劇団みどり演出・芸術監督)による演劇講座
※初心者も受講可
※修了後には劇団みどりの俳優に昇格する可能性もあります。
申し込み:4月11日(金曜日)から窓口またはファクスにて先着順

緑文化小劇場
郵便番号458-0004 乗鞍二丁目223-1
電話番号879-6006 ファクス879-6007
投票数:27 平均点:4.44
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:41
narupara  管理人   投稿数: 7555
第1期スポーツ教室
キッズ水遊び1B
日時:5月13日から7月22日の火曜日16時00分から17時00分(全10回)
対象・定員:満3歳以上の未就学児 20人
費用:6,170円
申し込み期間:4月8日(火曜日)から20日(日曜日)

ジュニア水泳1B(1)
日時:5月13日から7月22日の火曜日17時00分から18時00分(全10回)
対象・定員:小学1年生から3年生 25人
費用:6,170円
申し込み期間:4月8日(火曜日)から20日(日曜日)

ジュニア水泳1B(2)
日時:5月13日から7月22日の火曜日18時00分から19時00分(全10回)
対象・定員:小学4年生から6年生 20人
費用:6,170円
申し込み期間:4月8日(火曜日)から20日(日曜日)

健康セミナー1
日時:5月14日から6月11日の水曜日9時15分から10時30分(全5回)
対象・定員:一般 30人
費用:1,540円
申し込み期間:4月9日(水曜日)から22日(火曜日)

スモールボールエクササイズ1
日時:5月14日から6月11日の水曜日10時45分から11時45分(全5回)
対象・定員:一般 50人
費用:1,540円
申し込み期間:4月9日(水曜日)から22日(火曜日)

親子deハッピー水遊び1
日時:5月14日から7月23日の水曜日10時45分から11時45分(全10回)
対象・定員:満2歳から3歳の幼児1人と保護者 15組
費用:6,170円
申し込み期間:4月9日(水曜日)から22日(火曜日)

水中エクササイズ1
日時:5月14日から7月9日の水曜日13時00分から14時00分(全8回)
対象・定員:一般 15人
費用:4,930円
申し込み期間:4月9日(水曜日)から22日(火曜日)

成人水泳1
日時:5月14日から7月23日の水曜日18時30分から19時30分(全10回)
対象・定員:一般 15人
費用:6,170円
申し込み期間:4月9日(水曜日)から22日(火曜日)

美骨ピラティス1 -背骨・骨盤ゆがみ改善-
日時:5月15日から7月3日の木曜日15時15分から16時15分(全8回)
対象・定員:一般 40人
費用:2,460円
申し込み期間:4月10日(木曜日)から23日(水曜日)

キッズ水遊び1A
日時:5月15日から7月17日の木曜日16時00分から17時00分(全10回)
対象・定員:満3歳以上の未就学児 20人
費用:6,170円
申し込み期間:4月10日(木曜日)から23日(水曜日)

ピラティス1(託児付き)
日時:5月15日から7月3日の木曜日16時30分から17時30分(全8回)
対象・定員:一般 40人
費用:2,460円
申し込み期間:4月10日(木曜日)から23日(水曜日)

ジュニア水泳1A(1)
日時:5月15日から7月17日の木曜日17時00分から18時00分(全10回)
対象・定員:小学1年生から3年生 25人
費用:6,170円
申し込み期間:4月10日(木曜日)から23日(水曜日)

ジュニア水泳1A(2)
日時:5月15日から7月17日の木曜日18時00分から19時00分(全10回)
対象・定員:小学4年生から6年生 20人
費用:6,170円
申し込み期間:4月10日(木曜日)から23日(水曜日)

ヨガ1A
日時:5月16日から7月4日の金曜日12時30分から13時30分(全8回)
対象・定員:一般 50人
費用:2,460円
申し込み期間:4月11日(金曜日)から24日(木曜日)

ヨガ1B
日時:5月16日から7月4日の金曜日13時45分から14時45分(全8回)
対象・定員:一般 50人
費用:2,460円
申し込み期間:4月11日(金曜日)から24日(木曜日)

クロール・背泳ぎ入門
日時:5月16日から7月18日の金曜日13時00分から14時00分(全10回)
対象・定員:一般 15人
費用:6,170円
申し込み期間:4月11日(金曜日)から24日(木曜日)

エアロビクス1
日時:5月16日から7月18日の金曜日15時00分から16時00分(全10回)
対象・定員:一般 50人
費用:3,080円
申し込み期間:4月11日(金曜日)から24日(木曜日)

キッズ体操1
日時:5月16日から7月18日の金曜日16時30分から17時30分(全10回)
対象・定員:満3歳以上の未就学児 45人
費用:5,140円
申し込み期間:4月11日(金曜日)から24日(木曜日)

ジュニア体操1
日時:5月16日から7月4日の金曜日18時00分から19時00分(全8回)
対象・定員:小学1年生から3年生 45人
費用:4,110円
申し込み期間:4月11日(金曜日)から24日(木曜日)

仕事帰りにヨガ1
日時:5月16日から7月4日の金曜日19時30分から20時30分(全8回)
対象・定員:一般 50人
費用:2,460円
申し込み期間:4月11日(金曜日)から24日(木曜日)

親子リズム体操
日時:5月17日から7月19日の土曜日13時15分から14時45分(全10回)
対象・定員:満2歳から3歳の幼児1人と保護者 30組
費用:5,140円
申し込み期間:4月12日(土曜日)から25日(金曜日)

ソフトテニス(1)
日時:5月17日から3月7日の土曜日13時15分から14時45分(全20回)
対象・定員:小学3年生から4年生 30人
費用:10,280円
申し込み期間:4月12日(土曜日)から25日(金曜日)

ソフトテニス(2)
日時:5月17日から3月7日の土曜日15時00分から16時30分(全20回)
対象・定員:小学5年生から6年生 30人
費用:10,280円
申し込み期間:4月12日(土曜日)から25日(金曜日)

※費用は保険料を含む
※託児付きの講座は別途1,230円で託児可(2歳以上の未就学児対象)
※日程・定員・料金など若干変更することがあります。
申し込み:申し込み期間に窓口にて(抽選。最終日のみ正午まで受け付け)。ただし、平成22年4月以降いずれかの教室に申し込まれた方(落選された方を含む)は、電話可

緑スポーツセンター
郵便番号458-0033 相原郷一丁目2901
電話番号891-7775 ファクス891-7779
投票数:33 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:43
narupara  管理人   投稿数: 7555
-----
春期クラブ員の募集
-----
親子わくわく
日時:5月9日から6月27日の金曜日(全7回)10時30分から11時30分
対象・定員:5月9日現在0歳の乳児と保護者 16組
費用:1,000円
申し込み日時:4月18日(金曜日)10時30分

親子リズム遊び
日時:5月13日から7月1日の火曜日(全8回)10時30分から11時30分
対象・定員:平成24年4月2日から平成25年4月1日生まれの幼児と保護者 20組
費用:1,000円
申し込み日時:4月22日(火曜日)10時30分

親子体操
日時:5月14日から7月16日の水曜日(全10回)10時30分から11時30分
対象・定員:平成23年4月2日から平成24年4月1日生まれの幼児と保護者 30組
費用:1,000円
申し込み日時:4月23日(水曜日)10時30分

申し込み:いずれも窓口にて
※申し込み時刻までに来館された方が定員を超えた場合、その場で抽選(緑区内在住の方優先。重複受講不可)

-----
年間(5月から平成27年3月)クラブ員の募集
-----
体操
日時:第1・第3土曜日10時00分から11時00分
対象・定員:小学生 40人
費用:1,500円
申し込み日時:4月19日(土曜日)11時30分

むかし遊び
日時:第1・第3・第5土曜日10時30分から11時30分
対象・定員:小学1年生から3年生 25人
費用:1,500円
申し込み日時:4月19日(土曜日)10時00分

大高緑地たんけんクラブ ※
日時:第3土曜日10時00分から正午
対象・定員:小学生 30人
費用:2,000円
申し込み日時:4月19日(土曜日)10時30分

アースキッズクラブ
日時:毎月1回日曜日10時00分から正午
対象・定員:小学生 20人
費用:1,500円
申し込み日時:4月20日(日曜日)10時00分

卓球
日時:第2・第4土曜日10時00分から正午
対象・定員:小・中学生 40人
費用:1,500円
申し込み日時:4月26日(土曜日)10時00分

将棋
日時:第2・第4土曜日10時00分から正午
対象・定員:小学生 60人
費用:1,500円
申し込み日時:4月26日(土曜日)11時00分

※「大高緑地たんけんクラブ」は大高緑地で活動
申し込み:いずれも申し込み日時から窓口にて先着順

郵便番号458-0033 相原郷二丁目701
電話番号・ファクス623-9656
投票数:33 平均点:5.15
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:53
narupara  管理人   投稿数: 7555
編集/緑区役所まちづくり推進室

緑区役所
郵便番号458-8585 青山二丁目15
代表電話番号621-2111 ファクス623-8191

徳重支所
郵便番号458-0801 鳴海町字徳重18-41
電話番号875-2202 ファクス878-3766

緑区ホームページ
http://www.city.nagoya.jp/midori/
緑区情報バンク緑区情報バンク
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033434.html

-----
こんなときどこに聞く?よくある問い合わせ一覧
-----
「普段の生活の中でこういうことはどこに聞けばいいの?」と困ったことはありませんか?
その中でもよくある問い合わせをまとめてみましたので、参考にしてください。

-----
区役所での手続き、イベントや施設の案内など、市政に関する簡単なお問い合わせについて
-----
例えば:
・転入届に必要な書類について知りたい
・国民健康保険や介護保険などの住所を変更したい
・国民健康保険から社会保険などに変更したい
・母子健康手帳の手続きについて知りたい
・期限が切れた一般家庭の消火器を廃棄したい

問い合わせ:名古屋おしえてダイヤル
電話番号953-7584 ファクス971-4894
(午前8時00分から午後9時00分、年中無休)

ホームページでも名古屋市によく寄せられるご質問と回答(FAQ)を「引っ越し」「子育て」などさまざまな分類からお調べいただけます。
名古屋おしえてダイヤルホームページ
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/59-19-0-0-0-0-0-0-0-0.html

-----
その他の詳細なお問い合わせは:
-----
●家庭ごみ・資源の分別方法、収集日などについて知りたい
-----
「なごやの資源・ごみ分別ガイド」や「町名別収集日一覧表」は環境事業所にて配布しているほか区のホームページでも紹介しています。
問い合わせ:環境事業所 電話番号891-0976 ファクス891-0276
-----
●子育て仲間をつくりたい
-----
親子が集う交流の場など、区内のさまざまな子育て支援情報を掲載している地図「緑区ラク楽子育てガイド」は下記窓口などで配布しています。
問い合わせ:緑区役所民生子ども課(2階21番窓口) 電話番号625-3961 ファクス621-6858
-----
●子育ての悩みを相談したい
-----
保健師など専門のスタッフが電話や面接で相談をお受けします。
問い合わせ:保健所子育て総合相談窓口 電話番号899-6518
-----
●地域の避難所について知りたい●緑区の地震や津波、洪水・内水氾濫などについての被害想定を知りたい
-----
区内の避難所および地震の被害想定や備えに関する情報は3月下旬に全戸配布した「地震ハザードマップ」をご覧ください。
津波、洪水・内水氾濫については下記窓口にて配布しているハザードマップをご覧ください。
また、各ハザードマップは区のホームページからも見ることができます。
問い合わせ:緑区役所総務課(3階31番窓口) 電話番号625-3904 ファクス623-8191
-----
●弁護士に相続問題など法律に関する相談をしたい
-----
下記のとおり区役所で行っています。(無料)
日時:毎月第1・第3金曜日午後1時00分から4時00分
対象名古屋市内在住・在勤・在学の方(1日1回限り。20分)
申し込み:希望日の1週間前から名古屋おしえてダイヤルにて(先着順)
※また、同日午後1時00分から3時30分に人権相談・行政相談も行っていますので、お気軽にご相談ください。(予約不要)
-----
●道路に穴が開いている●公園の利用について知りたい
-----
道路や公園などに関するお問い合わせは下記へご連絡ください。
問い合わせ:土木事務所 電話番号625-4940 ファクス625-4946
-----
●老人クラブに加入したい
-----
加入については下記窓口・電話・ファクスにて受け付けています。

老人クラブとは:
地域の60歳以上の方を対象に生きがいや健康づくり、仲間との交流を目的に活動しています。(現在、84クラブ4,260人が加入)

問い合わせ:緑区役所福祉課(1階12番窓口) 電話番号625-3966 ファクス621-6841

-----
●町内会、自治会に加入したい
-----
加入についてはお住まいの町内会長・自治会長へご連絡ください。ご不明な場合は下記へお問い合わせください。
問い合わせ:緑区役所まちづくり推進室(3階35番窓口) 電話番号625-3872 ファクス623-8191
-----
●ボランティアをしたい
-----
興味や空いている時間などご希望に合ったボランティアをご紹介します。
問い合わせ:社会福祉協議会 電話番号891-7638 ファクス891-7640

その他にも、区役所では、イベントのお手伝いなどで、気軽にサポート活動をしていただく「みどサポ」への登録者を募集しています。
詳細は区のホームページをご覧いただくか下記へお尋ねください。
問い合わせ:緑区役所まちづくり推進室(3階34番窓口) 電話番号625-3878 ファクス623-8191

-----
●自分に合った学習活動や仲間づくりをしたい
-----
趣味や生きがい、仲間づくりなど、ご希望に合った講座やサークル活動をご紹介します。
問い合わせ:生涯学習センター 電話番号621-9121 ファクス621-6915

-----
市長室 広報課広報係(広報なごや担当)
電話番号:052-972-3134
ファックス番号:052-972-4126

名古屋市:みどりっち通信(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000058750.html
投票数:30 平均点:4.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:53
narupara  管理人   投稿数: 7555
ロコモティブシンドロームの症状
-----
運動器(「立つ」や「歩く」などの人の動きをコントロールするための体の器官や組織)が衰えている、または衰え始めている状態をロコモティブシンドロームと呼びます。
これを起因とする代表的な疾患に、骨粗しょう症や変形性関節炎などがあります。最初は軽度の痛みや体力の衰えだけの場合も、次第に痛みが増したり、バランス感覚の低下、さらに「歩けない」「立ちあがれない」などの要介護状態になる可能性があります。
ロコモティブシンドロームの7つのチェック

以下の項目に該当する方は注意!
(1)片脚立ちで靴下がはけない
(2)階段を上がるのに手すりが必要である
(3)家の中でつまずいたり滑ったりする
(4)15分くらい続けて歩けない
(5)横断歩道を青信号で渡りきれない
(6)2キロ程度の荷物を持って歩くのが困難
(7)掃除機の使用や布団の上げ下ろしなどが困難

-----
ロコモティブシンドロームの予防
-----
一番効果的なものは運動です。スポーツへの取り組みや、自宅でも簡単にできる運動を無理せず自分のペースで継続することが大切です。
また、食生活を改善し、カルシウムやビタミンDなどを多く含んだ食品をバランスよくとることも大切です。
保健所ではロコモティブシンドローム予防教室を開催します。ぜひ、ご参加ください。

-----
ロコモティブシンドローム予防教室
-----
日時:5月28日(水曜日)午後1時00分から1時30分受付
対象:緑区内在住の20歳以上
定員:30人
内容:医師による講話 体育指導員による実技指導
申し込み:4月15日(火曜日)午前9時00分から(電話可・先着順)
問い合わせ:健康づくり担当 電話番号891-3623

名古屋市:保健所だより(緑区)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000058752.html
投票数:31 平均点:5.16
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:55
narupara  管理人   投稿数: 7555
最寄りの保育園や幼稚園、子育てをする親同士の集いの場、医療機関など子育てに役立つ区内の情報が一枚にまとまったマップです。大好評につき平成26年度版を発行しました。
乳幼児健康診査受診時や、通園児(3歳以上のクラス)のいる世帯に保育園・幼稚園を通してお渡しするほか、区役所民生子ども課(2階21番窓口)や徳重支所区民福祉課(11番窓口)でも入手できます。ぜひご活用ください。

問い合わせ:
緑区役所民生子ども課 電話番号625-3961 ファクス621-6858
投票数:34 平均点:4.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:55
narupara  管理人   投稿数: 7555
「災害ボランティア」とは、災害発生時に、被災地において復旧活動などを行うボランティアのことです。この災害ボランティアの受け入れ・派遣などを行う同センターの開設・運営訓練を行います。当日は、区民の皆さまも、災害ボランティアセンターの活動(受付など一連の流れ)を模擬体験できますので、ぜひご参加ください。
日時:5月10日(土曜日)午後1時30分から3時30分
会場:ユメリア徳重区民プラザ

問い合わせ:
社会福祉協議会 電話番号891-7638 ファクス891-7640
投票数:27 平均点:4.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:56
narupara  管理人   投稿数: 7555
日時:5月17日(土曜日)午前9時00分から正午
会場:緑スポーツセンター
対象:緑区内在住・在勤・在学の小学生以上
費用:1人100円(保険料含む) ※参加賞あり
内容:パスやサーブなどの基本練習や実践練習など
申し込み:4月25日(金曜日)までに区役所などで配布している参加申し込み書に記入の上、窓口・電話・ファクスにて

問い合わせ:
緑区役所まちづくり推進室(3階36番窓口) 電話番号625-3876 ファクス623-8191
投票数:34 平均点:4.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:56
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区地産地消スタンプラリーとは、区民の皆さんが参加店でスタンプを集めて応募すると抽選で新鮮野菜がもらえるイベントです。現在、その参加店を募集しています。参加店はスタンプラリー用紙および区のホームページなどに掲載されます。食堂やパン屋などあなたのお店で、とれたての新鮮な緑区の野菜・果物を使ってみませんか。
対象:実施期間(7月から9月)に、緑区の農産物を使った料理・食品を提供・販売できる区内の店舗
※希望者には、緑区の農産物を購入できる朝市・直売所などを紹介します。
申し込み期限:4月30日(水曜日)まで(申し込み方法は下記まで)

問い合わせ:
緑区役所緑農政係 電話番号625-3932 ファクス623-8191
投票数:27 平均点:4.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:57
narupara  管理人   投稿数: 7555
消防団は、災害出動や防災訓練の指導などに活躍しています。緑区では約630人の方が団員として活動していますが、約70人の方が欠員となっています。あなたも消防団で防災リーダーとして、地域のために貢献してみませんか。
対象:消防団が管轄する区域内に在住・在勤する18歳から65歳で、消防団活動に支障のない方

問い合わせ:
緑消防署 電話番号896-0119 ファクス891-0119
投票数:30 平均点:4.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:57
narupara  管理人   投稿数: 7555
-----
前期主催講座
-----
(1)<親学関連講座>子どもの心に寄り添って -親子のコミュニケーションを大切に-
日時:6月9日から7月14日の月曜日の午前と7月5日(土曜日)の午後(全6回)
対象:小学生以下の子の保護者
定員:25人
費用:1,500円
※託児あり(2歳以上の未就学児対象。10人まで)

(2)<なごや学>名古屋ものづくり紀行 -名古屋がはぐくむ伝統工芸-
日時:6月17日から7月15日の火曜日の午前。7月1日は午後(全4回)
対象:一般
定員:30人
費用:3,200円
※現地学習あり。交通費・入場料などは自己負担
※教材費含む

(3)<なごや学>アジアに冠たる名古屋のまち -名古屋の東洋一を探る-
日時:5月21日から7月2日の水曜日の午前(全4回)
対象:一般
定員:30人
費用:1,200円
※現地学習あり。交通費・入場料などは自己負担

(4)隔てているものは何ですか? -相手を知って、人権を尊重できる社会に-
日時:5月29日から7月3日の木曜日の午後。6月5日は午前(全6回)
対象:一般
定員:30人
費用:無料

(5)<なごや環境大学共育講座>明日の地球を考えよう -環境と人間の調和を目指して-
日時:5月16日から7月4日の金曜日と5月24日(土曜日)の午前(全5回)
対象:一般
定員:30人
費用:1,200円

(6)<トライアルサタデー>手作りのお茶会で、お・も・て・な・し -日本の文化を楽しもう-
日時:6月7日から7月12日の土曜日の午後(全5回)
対象:小学3年生から中学生
定員:20人
費用:1,750円
※教材費含む
※調理実習あり

(7)<なごや学マイスター講座>ご当地グルメを盛り上げよう -とうたけめしをアレンジしよう-
日時:7月29日から9月2日の火曜日の午前(全5回)
対象:一般
定員:24人
費用:1,200円
※教材費含む
※調理実習あり
※講座受講後にボランティアとして活躍できる方を対象

(8)セカンドライフを豊かに過ごそう!
日時:7月17日から9月4日の木曜日の午後(全5回)
対象:一般
定員:30人
費用:1,200円

(9)IT機器を使ってみよう -コンピューターでコミュニケーション-
日時:9月3日(水曜日)・5日(金曜日)・12日(金曜日)・19日(金曜日)の午後(全4回)
対象:一般
定員:8人
費用:2,000円
※教材費含む

☆各講座、傷害保険などの設定なし。必要な方は各自ご加入ください。
申し込み期限:(1)から(6)4月23日(水曜日)、(7)から(9)5月28日(水曜日)
申し込み:申し込み期限<必着>までに窓口・往復はがき・インターネットにて(抽選)。往復はがきは各講座1人1通のみ有効

緑生涯学習センター
郵便番号458-0801 鳴海町字本町54
電話番号621-9121 ファクス621-6915
投票数:30 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/4/10 17:58
narupara  管理人   投稿数: 7555
みどサポは緑区やみどりっちの応援団!
3月1日(土曜日)にみどサポ同士の交流を図るため、みどサポ感謝祭が開催され、100人以上のみどサポが集いました。感謝祭では、この1年で積極的に活動していただいた会員への感謝状の贈呈や交流ゲームをはじめとするさまざまな企画で、みどサポが活動への理解を深めたり、新しい仲間をつくったりしました。参加した会員からは、「楽しかった!」「これからも続けてほしい!」「もっと広く多くの人たちに参加してほしい」などうれしい声が多数。
また、会員に緑区への思いをカメラの前で紹介してもらう「みどサポドリーム」の撮影も実施。撮影したみんなの思いは、4月上旬から区のホームページで紹介しています。
あなたも、みどサポで交流を深めながら、緑区で活躍する楽しみを発見しませんか。

みどサポホームページ
http://www.city.nagoya.jp/midori/category/149-8-0-0-0-0-0-0-0-0.html
投票数:31 平均点:4.52

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る