なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成26年9月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成26年9月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 | 投稿日時 2014/9/5 12:09
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成26年9月前後に発表・案内された行政/自治体/各種団体からの情報を掲載しています。

名古屋市:緑区版(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/262-39-15-0-0-0-0-0-0-0.html

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059901.html
名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059903.html
名古屋市:みどりっち通信(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059897.html
名古屋市:保健所だより(緑区)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059899.html

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:23 平均点:4.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/5 12:09
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成27年4月保育所利用のご案内
利用資格
名古屋市民のうち、児童の保護者のいずれもが以下の条件に該当する方。

自宅内外で就労している(家事以外)
出産の前後各8週間以内
病気・けが・障害がある
親族などを常時介護している
求職活動中または就学中
災害の復旧にあたっている
利用申し込みの手続き
区内の保育所が第一希望の方
申込書の交付
<交付日時>

10月6日(月曜日)・7日(火曜日) 午前9時30分から午後4時30分

ただし、子供の家・きよすみ・光が丘・めぐみ・さくらヶ丘・鳴海・マナ保育園については両日ともに正午までです。

両日とも都合が悪い場合は各保育所へお問い合わせください。

<交付場所>

第一希望の保育所

受付・面接
<面接日時>

広報なごや(緑区版)の9月号に、各保育所の面接日が掲載されています。

面接日と各保育所・各年齢の利用可能人数は合わせて9月10日(水曜日)頃にこちらのページに掲載いたします。もうしばらくお待ちください。

面接日時は申込書交付の際に各保育所でご案内します。

<面接場所>

第一希望の保育所(お子様と一緒にお越しください)

※申込書には希望保育所を6か所記入できます。希望の保育所が複数ある場合も、第一希望の保育所で申込書を提出してください。また、家庭保育室との併願も可能です。

※お子様に発達の遅れがある場合、申込書のほかに「発達質問票」が必要です。(保育所を利用できるのは集団保育が可能なお子様に限ります)

受付・面接日にご都合の悪い方、新設・他区の保育所・家庭保育室が第一希望の方
申込書交付
区役所民生子ども課民生子ども係または支所区民福祉課保護・子ども係で10月1日(水曜日)から交付しています。

面接日時
11月19日(水曜日)午前9時30分から11時30分、午後1時30分から5時

11月28日(金曜日)午後1時30分から5時

※申込書をご記入の上お持ちください。予約は不要です。

※いずれの日時もご都合が悪い場合は、平成26年10月15日(水曜日)から平成26年12月10日(水曜日)(発達支援枠は11月19日(水曜日))までに下記の問い合わせ先へご提出ください。早めのご提出にご協力ください。

面接場所
区役所第2会議室(2階)・支所区民福祉課(11番窓口)
利用者の決定
平成27年2月上旬
その他
※保育内容の詳細は各保育所に直接お問い合わせください。

※利用決定は先着順ではありません。

※家庭保育室の申し込みも保育所と同様です。

※平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」が始まるため、一部の保育所は、認定子ども園になる場合がありますが、開設時間などが縮小されることはありません。

家庭保育室のご案内
3歳未満児を少人数で保育する家庭保育室もあります。

家庭保育室とは、保育者の居宅や保育所近隣のアパートの一室などで保育士が保育をします。一人ひとりの発達の状況、興味や関心、体質・体調などにきめ細やかに対応できます。

名古屋市:平成27年4月保育所利用のご案内(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000062226.html
投票数:25 平均点:4.80
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/5 12:44
narupara  管理人   投稿数: 7555
寝具クリーニングサービス事業
期間:平成26年10月中旬から12月中旬 ※期間中の利用は1回限り
定員:200人(抽選)
対象:緑区内在住の70歳以上の独り暮らしの方で、布団干しが困難な方 ※申し込み者本人の寝具のみ

申し込み:平成26年10月3日(金曜日)までに窓口・電話・ファクスにて

緑区社会福祉協議会
〒458-0045 鹿山二丁目1-5 電話番号891-7638 ファクス891-7640
投票数:26 平均点:4.62
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/6 10:21
narupara  管理人   投稿数: 7555
区民まつりのお手伝いをしませんか?

毎年恒例、秋の風物詩「緑区区民まつり みどり・シティ・フェスティバル2014」が今年も10月25日(土)に大高緑地で開催されます!
毎年大勢の人でにぎわうこのお祭りで、ボランティアスタッフとしてお手伝いいただける方を「みどサポ」で募集をしています!
行っていただく内容は、ブースのお手伝いや会場内の清掃活動などです。
まずはみどサポに登録して、あなたも区民まつりスタッフの一員として参加してみませんか?みどサポに登録いただいた方へは、毎月1日と15日にメールマガジン「サポマガ」で、区役所から募集するボランティアの内容や緑区の情報などをお知らせします。ボランティアの内容もイベントスタッフや写真の投稿など、幅広くご用意しておりますので、自分にあったメニューを選ぶことができます!
この機会に是非みどサポに登録して、一緒に区民まつりを盛り上げましょう

みどサポについてはこちら。
http://www.city.nagoya.jp/midori/category/149-8-0-0-0-0-0-0-0-0.html
みどサポ登録についてはこちらからどうぞ。
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000044228.html
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/10 20:45
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成27年4月からの保育所・家庭保育室の利用申し込みのご案内

利用申し込みの説明・相談会
会場名:ケロちゃん(★つどいの広場)
開催日:9月17日(水曜日)
電話番号:718-3492
会場名:しおみが丘保育園
開催日:9月19日(金曜日)
電話番号:680-7225
会場名:神の倉清凉保育園
開催日:9月24日(水曜日)
電話番号:878-7756
会場名:ピンポンハウス(★つどいの広場)
開催日:9月26日(金曜日)
電話番号:896-4295
会場名:ふれあいセンターおおだか(★つどいの広場)
開催日:9月30日(火曜日)
電話番号:693-5638
会場名:のりくら保育園
開催日:10月1日(水曜日)
電話番号:878-5039
会場名:めぐみ保育園
開催日:10月3日(金曜日)
電話番号:622-4520
会場名:どろんこわらばぁー(★つどいの広場)
開催日:10月7日(火曜日)
電話番号:080-1600-0969
会場名:鳴子保育園
開催日:10月9日(木曜日)
電話番号:892-7623
会場名:葡萄の木(★つどいの広場)
開催日:10月14日(火曜日)
電話番号:891-1886
会場名:丘の上保育園
開催日:10月17日(金曜日)
電話番号:624-8855

※時間は午前10時から2時間程度。冒頭30分が説明会(のりくら保育園は午前9時30分から)
※予約不要
※子ども同伴可。公共交通機関でお越しください。

利用申し込みの手続き
※現在待機中の方、転園希望の方も改めて申し込み書を提出してください。
※詳細は区のホームページなどでご案内しています。
区内の保育所が第1希望の方
申し込み書の交付
日時:10月6日(月曜日)・7日(火曜日) 午前9時30分から午後4時30分
※子供の家・きよすみ・光が丘・めぐみ・さくらヶ丘・鳴海・マナ保育園については両日とも正午まで
※両日とも都合が悪い場合は各保育所へお問い合わせください。
会場:第1希望の保育所

受付・面接
日時:下表のとおり。時間は申し込み書交付の際に各保育所でご案内します。
会場:第1希望の保育所(お子さまと一緒にお越しください)
※申し込み書には希望する保育所・家庭保育室を6カ所記入できます。複数記入する場合も、第1希望の保育所で申し込み書を提出してください。

受付・面接日にご都合の悪い方、他区・新設の保育所、家庭保育室が第1希望の方
申し込み書の交付
下記の問い合わせ先で10月1日(水曜日)から随時交付

受付・面接(予約不要)
日時:
11月19日(水曜日) 午前9時30分から11時30分、午後1時30分から5時
11月28日(金曜日) 午後1時30分から5時
※申し込み書をご記入の上、持参してください。
※いずれの日時もご都合が悪い場合は、10月15日(水曜日)から12月10日(水曜日)に下記の問い合わせ先へ
(集団保育が可能な子どもで発達の遅れがある場合は11月19日まで)
会場:緑区役所第2会議室(2階)・支所区民福祉課(11番窓口)

その他
◎保育内容の詳細や見学については各保育所に直接お問い合わせください。
◎利用決定は先着順ではありません。
◎平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」の施行により、一部の保育所は「認定こども園」になる場合がありますが、開設時間などが縮小されることはありません。

区内の保育所一覧
年齢別の利用可能人数を区のホームページでご案内しています。

公立
保育所名:大高
電話番号:621-2569
受付・面接日:10月28日(火曜日) 午前
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:東丘
電話番号:622-0502
受付・面接日:10月21日(火曜日) 一日
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:鳴子
電話番号:892-5010
受付・面接日:10月24日(金曜日) 一日
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:片平
電話番号:892-3107
受付・面接日:10月17日(金曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後6時 (土曜)午前7時30分から午後6時

保育所名:はざま
電話番号:621-4300
受付・面接日:10月31日(金曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:黒石
電話番号:876-2488
受付・面接日:10月27日(月曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:松が根
電話番号:891-5461
受付・面接日:11月4日(火曜日) 午前
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:太子
電話番号:623-1713
受付・面接日:10月22日(水曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:森の里
電話番号:621-8255
受付・面接日:10月30日(木曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:旭出
電話番号:896-3050
受付・面接日:10月29日(水曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:のりくら
電話番号:876-1640
受付・面接日:10月23日(木曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

私立
保育所名:鳴海みその
電話番号:892-1107
受付・面接日:10月31日(金曜日) 午前
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時30分から午後3時

保育所名:子供の家
電話番号:623-3981
受付・面接日:11月25日(火曜日) 一日
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後6時 (土曜)午前7時30分から午後3時30分

保育所名:きよすみ
電話番号:621-1778
受付・面接日:11月7日(金曜日) 一日
受入年齢:8カ月以上
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前8時から午後4時

保育所名:光が丘
電話番号:623-2755
受付・面接日:11月4日(火曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後6時30分 (土曜)午前7時50分から午後3時30分

保育所名:めぐみ
電話番号:622-4520
受付・面接日:11月6日(木曜日) 午後
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時45分から午後6時15分

保育所名:さくらヶ丘
電話番号:623-5656
受付・面接日:11月21日(金曜日) 午前
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後6時30分 (土曜)午前7時50分から午後2時

保育所名:滝の水
電話番号:896-3223
受付・面接日:11月27日(木曜日) 午後
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時30分から午後6時

保育所名:鳴海
電話番号:621-6311
受付・面接日:10月23日(木曜日) 午前
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時30分から午後6時30分 (土曜)午前7時30分から午後3時

保育所名:水広
電話番号:879-5225
受付・面接日:11月5日(水曜日) 午後
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時30分から午後6時

保育所名:神の倉清凉
電話番号:878-7756
受付・面接日:11月18日(火曜日) 一日
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後2時

保育所名:みどり
電話番号:878-3163
受付・面接日:11月5日(水曜日) 午前
受入年齢:3カ月以上
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後4時

保育所名:あいかわ
電話番号:891-1050
受付・面接日:10月30日(木曜日) 午前
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時から午後10時 (土曜)午前7時から午後6時

保育所名:マナ
電話番号:629-6686
受付・面接日:11月26日(水曜日) 一日
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前8時から午後5時

保育所名:茶屋とくしげ
電話番号:877-1094
受付・面接日:11月11日(火曜日) 午後
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後6時30分

保育所名:みよし
電話番号:622-6665
受付・面接日:11月11日(火曜日) 午前
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時から午後10時 (土曜)午前7時から午後7時

保育所名:春華しろつち
電話番号:876-3605
受付・面接日:10月28日(火曜日) 午後
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時30分から午後5時

保育所名:丘の上
電話番号:624-8855
受付・面接日:11月10日(月曜日) 午後
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後6時

保育所名:ひいらぎ
電話番号:622-9366
受付・面接日:11月14日(金曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後7時

保育所名:しおみが丘
電話番号:680-7225
受付・面接日:11月13日(木曜日) 一日
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:新砂田
電話番号:878-0190
受付・面接日:11月12日(水曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時15分から午後7時15分

保育所名:くまのまえ
電話番号:877-9022
受付・面接日:11月17日(月曜日) 午前
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時15分から午後7時15分

保育所名:緑いずみ台
電話番号:838-9061
受付・面接日:11月10日(月曜日) 午前
受入年齢:産休明けから3歳
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後6時

保育所名:かえで
電話番号:891-2600
受付・面接日:10月29日(水曜日) 午前
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時15分から午後7時15分

保育所名:うめさと
電話番号:848-8733
受付・面接日:11月14日(金曜日) 午前
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時15分から午後7時15分

保育所名:みどり菜の花
電話番号:879-5557
受付・面接日:10月27日(月曜日) 午前
受入年齢:産休明けから3歳
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後6時30分

保育所名:オリーブの樹
電話番号:621-6622
受付・面接日:11月28日(金曜日) 午前
受入年齢:産休明けから3歳
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:あおば
電話番号:624-8860
受付・面接日:10月22日(水曜日) 午前
受入年齢:産休明けから
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:あかね
電話番号:622-8816
受付・面接日:11月6日(木曜日) 午前
受入年齢:産休明けから3歳
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後7時

保育所名:えにし
電話番号:626-5972
受付・面接日:11月20日(木曜日) 午前
受入年齢:産休明けから3歳
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時15分から午後7時15分

保育所名:はなの木
電話番号:875-3030
受付・面接日:11月21日(金曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時15分から午後7時15分 (土曜)午前7時15分から午後7時15分

保育所名:しんほそぐち
電話番号:842-9448
受付・面接日:11月17日(月曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後7時

保育所名:YMCAかみさわ
電話番号:879-6222
受付・面接日:11月20日(木曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:鳴海そらいろ
電話番号:621-8220
受付・面接日:11月12日(水曜日) 午前
受入年齢:6カ月から3歳
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後7時

保育所名:南大高
電話番号:626-1225
受付・面接日:11月27日(木曜日) 午前
受入年齢:6カ月から2歳
開設時間:(平日)午前7時30分から午後7時30分 (土曜)午前7時30分から午後7時30分

保育所名:◎(鳴海町字徳重)
電話番号:0866-92-6981
受付・面接日:11月19日(水曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後7時

保育所名:◎(東神の倉三丁目)
電話番号:878-7756
受付・面接日:11月28日(金曜日) 午後
受入年齢:6カ月以上
開設時間:(平日)午前7時から午後7時 (土曜)午前7時から午後7時

◎平成27年4月に新設予定(名称は未定、カッコ内は予定地。電話番号は臨時の問い合わせ先)

家庭保育室のご案内
市が指定した保育士の資格を持つ家庭保育者が3歳未満児を少人数で保育します。
平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」の施行により、認可の保育事業となります。

(平成26年9月現在)

家庭保育室名:こいぬ
定員:3人
所在地:池上台二丁目

家庭保育室名:いちご
定員:3人
所在地:姥子山三丁目

家庭保育室名:うさぎ
定員:3人
所在地:大清水二丁目

家庭保育室名:いるか
定員:3人
所在地:曽根一丁目

家庭保育室名:ぺんぎん
定員:3人
所在地:神沢二丁目

家庭保育室名:わんわん
定員:3人
所在地:鳴丘二丁目

家庭保育室名:かんがるー
定員:5人
所在地:篠の風一丁目

家庭保育室名:みよし保育園「くるみ」
定員:10人
所在地:大高町字東姥神

家庭保育室名:ぽかぽか保育室山腰
定員:10人
所在地:鳴海町字山腰

家庭保育室名:アインみどり保育室
定員:15人
所在地:篠の風二丁目

家庭保育室名:ぽかぽか保育室大高北
定員:15人
所在地:大高町字鶴田

家庭保育室名:スクルドエンジェル保育室さきょうやま園
定員:15人
所在地:六田二丁目

受入年齢:産休明けから2歳(ただし、みよし保育園「くるみ」は1歳・2歳のみ)
※原則として、給食はありません。お弁当を持参してください。
※詳細は下記までお問い合わせください。

問い合わせ:
区役所民生子ども課(2階22番窓口)625-3951 ファクス621-6858
支所区民福祉課(11番窓口)875-2213 ファクス875-2215

このページの作成担当
市長室 広報課広報係(広報なごや担当)
電話番号:052-972-3134
ファックス番号:052-972-4126

名古屋市:平成27年4月からの保育所・家庭保育室の利用申し込みのご案内(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000062857.html
投票数:30 平均点:5.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/10 20:46
narupara  管理人   投稿数: 7555
日程:11月23日(日・祝日)
対象:緑区内在住の18歳以上(業者を除く)
会場:ユメリア徳重4階 ルーフガーデン
販売品:リサイクル品および家庭内での不用品(営業目的の商品販売は禁止)
出店数:24区画(1人1区画。1区画2メートル×2メートル)
費用:無料(駐車場代は自己負担)

申し込み:9月30日(火曜日)までに窓口へ(抽選)
出店者打合会:10月16日(木曜日) 午後4時から徳重支所第1会議室にて

問い合わせ:
ユメリアフェスティバル実行委員会事務局(支所庶務係 1番窓口) 電話番号875-2202 ファクス878-3766
投票数:26 平均点:5.77
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/10 20:46
narupara  管理人   投稿数: 7555
まちの美化活動を行う団体を募集しています。
クリーンパートナーに登録いただくと、本市が清掃用具の支給、活動で集まったごみ・資源の回収を行います。
また、市民活動保険の保険料を負担します。

活動要件
以下の2点を満たすこと
●美化推進重点区域を含む区域にて、10人以上で月1回以上継続的に清掃活動が実施できる団体
●環境美化を主な目的としたボランティアグループおよび地域貢献に努める企業グループ

緑区の美化推進重点区域
旧東海道(有松)地区:県道緑瑞穂線(祇園寺前から松野根橋)
問い合わせ:環境事業所 電話番号891-0976 ファクス891-0276
投票数:28 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/10 20:47
narupara  管理人   投稿数: 7555
(1)法律相談
毎月第1・第3金曜日 午後1時から4時
申し込み・問い合わせ:
各相談日の1週間前から名古屋おしえてダイヤル(電話番号953-7584)にて(先着16人、市内在住・在勤・在学の方対象)

(2)行政相談・人権相談(予約不要)
毎月第1・第3金曜日 午後1時から3時30分
問い合わせ:
緑区役所まちづくり推進室 電話番号625-3873 ファクス623-8191

(3)司法書士による無料相談(予約不要)
10月2日(木曜日) 午前10時から午後4時
問い合わせ:
愛知県司法書士会 電話番号683-6683 ファクス683-6288

(4)行政書士による無料相談(予約不要)
10月6日(月曜日) 午後1時から4時
問い合わせ:
愛知県行政書士会 電話番号931-4068 ファクス932-3647
投票数:26 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/10 20:47
narupara  管理人   投稿数: 7555
横断歩道では自動車より歩行者が優先です!
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる場合、車は必ず横断歩道の前で停止して、歩行者が横断歩道を渡り終えるまで待たなければいけません。また、歩行者がいないことが明らかな場合を除いて、横断歩道を通過するときは、いつでも止まれるようにスピードを落とさなければなりません。これらを守らないと道路交通法違反となり、3カ月以下の懲役または50,000円以下の罰金となります。
運転中に横断歩道を見かけたときは歩行者がいないか確認し、歩行者が横断歩道を渡ろうとしていたら必ず停止しましょう!
投票数:25 平均点:5.20
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/10 20:47
narupara  管理人   投稿数: 7555
みどサポは「緑区」や「みどりっち」の応援団!会員登録することで、サポーターとして区政に関わる活動に気軽に参加できます。
そんなみどサポで新たに「ポイント制」を導入しました。会員は、サポート活動に応じて付与されるポイントを貯めると、そのポイントを使って、みどサポだけのみどりっちオリジナルグッズなど、さまざまな特典と交換できます。
この「ポイント制」は、みどサポの活動への積極的な参加を促すことで、市民活動に親しんでもらうために始めました。
あなたも気軽に楽しく、みどサポに参加してみませんか?

名古屋市:「みどサポ」広場(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/category/149-8-0-0-0-0-0-0-0-0.html
投票数:28 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/10 20:48
narupara  管理人   投稿数: 7555
(1)魅力いっぱい!イスラーム文化との出会い
日時:10月6日から12月15日の月曜日(午前、全6回)
対象・定員:一般 30人
費用:1,800円

(2)災害に強いまちづくり・ひとづくり-水害に備えて- ※1
日時:11月3日から12月15日の月曜日(午後、全6回)
対象・定員:一般 30人
費用:無料

(3)<女性セミナー>発見!ワタシの☆キラリ★ -そこはあなたが輝くステージ- ※2 ※3
日時:10月22日から12月10日の水曜日(午前、全7回)
対象・定員:女性 30人
費用:1,000円

(4)緑区のステキをパチリ! -仲間とともに「みどサポ」になろう!- ※1 ※4
日時:10月16日から11月20日の木曜日(午前、全6回)
対象・定員:一般 30人
費用:無料

(5)<なごや学>なごやのからくり文化と能楽
日時:11月15日から2月26日の木曜日または土曜日(午後、全6回)
対象・定員:一般 30人
費用:1,500円

(6)<なごや学マイスター講座>花と緑で、笑顔あふれるステキなまちにしよう -あなたも一緒に活動しませんか- ※1 ※3 ※4
日時:10月10日から12月5日の金曜日(午前、全6回)
対象・定員:一般 20人
費用:1,000円

(7)福祉学習を通して"寄り添う心"を育もう ※4
日時:1月20日から2月24日の火曜日(午前、全5回)
対象・定員:一般 24人
費用:無料

(8)<親学関連講座>子育ては楽しい!親子のびのび ※3
日時:1月28日から3月11日の水曜日(午前、全6回)
対象・定員:0歳児と保護者 15組
費用:2,500円

(9)<なごや学>大きく変貌した近代から現代の緑区
日時:1月30日から2月27日の金曜日(午後、全5回)
対象・定員:一般 30人
費用:1,200円

(10)<トライアルサタデー>なごやご当地グルメでまなぶ・つくる・あじわう-地域の魅力を体験しよう- ※3 ※5
日時:1月10日から2月14日の土曜日(午前、全4回)
対象・定員:小学3年生以上の小学生・中学生 24人
費用:2,000円

いずれの講座も傷害保険の設定はしていません。
※1 現地学習あり。交通費は自己負担
※2 託児あり(2歳以上の未就学児対象。8人まで)
※3 教材費を含む
※4 講座終了後も継続して学習・活動したい方を対象
※5 調理実習あり
申し込み:申し込み締切<必着>までに窓口・往復はがき・インターネットにて(抽選)
※往復はがきは各講座1人1通のみ有効
申し込み締切:(1)から(6)は9月24日(水曜日)、(7)から(10)は12月3日(水曜日)
投票数:26 平均点:4.62
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/9/27 12:47
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区制50周年記念基金運営委員会からのお知らせ 事業者の皆さまへ

緑区制50周年記念モニュメントの製作にあたり、「緑区制50周年記念モニュメント製作委託業務」の一般競争入札を行います。
つきましては、入札公告・入札案内書をご覧の上、ご参加いただきますようお願いいたします。

名古屋市:緑区制50周年記念事業(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/category/150-16-0-0-0-0-0-0-0-0.html
投票数:23 平均点:5.22

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る