なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成21年4月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成21年4月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 | 投稿日時 2009/4/1 9:59
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成21年4月前後に発表・案内された行政/自治体/各種団体からの情報を掲載しています。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:30 平均点:4.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:00
narupara  管理人   投稿数: 7555
春からスタート!春です!趣味や学習・スポーツなどいろいろな講座や教室が始まります。
新しい自分や新しい仲間と出会うチャンスです!
ぜひ、ご参加ださい。

-----
緑スポーツセンター 第1期スポーツ教室
-----
ソフトエアロビクスダンス
/ 日時:5/8~7/10の金曜 午後1時~2時30分(全10回)
/ 対象:一般 / 定員:50人 / 費用(円):3,200
/ 抽選日時:4/17(金)午後1時30分

エアロビクスダンス
/ 日時:5/8~7/10の金曜 午後3時~4時30分(全10回)
/ 対象:一般 / 定員:50人 / 費用(円):3,200
/ 抽選日時:4/17(金)午後3時30分

水泳(小学生)
/ 日時:5/8~7/10の金曜 午後4時30分~6時(全10回)
/ 対象:小学生 / 定員:60人 / 費用(円):5,700
/ 抽選日時:4/17(金)午後5時

健康ヨガ
/ 日時:5/8~7/10の金曜 午後6時30分~8時(全10回)
/ 対象:一般 / 定員:50人 / 費用(円):3,200
/ 抽選日時:4/17(金)午後7時

フィットネス&スポーツ1(一部託児付)
/ 日時:5/13~6/10の水曜 午前9時15分~10時15分(全5回)
/ 対象:一般 / 定員:30人 / 費用(円):1,600
/ 対象:託児付* / 定員:10人 / 費用(円):3,200
/ 抽選日時:4/22(水)午前9時30分

初心者のための水泳
/ 日時:5/21~7/9の木曜 午後6時45分~8時15分(全8回)
/ 対象:中学生以上 / 定員:35人 / 費用(円):4,960
/ 抽選日時:4/30(木)午後7時

太極拳入門(一部託児付)
/ 日時:5/13~5/27の水曜 午前10時45分~11時45分(全3回)
/ 対象:一般 / 定員:40人 / 費用(円):960
/ 対象:託児付* / 定員:10人 / 費用(円):1,920
/ 抽選日時:4/22(水)午前10時

ソフトテニス1
/ 日時:5/9~平成22年3/6の土曜 午後1時15分~2時45分(全20回)
/ 対象:小学校3・4年生 / 定員:25人 / 費用(円):10,000
/ 抽選日時:4/18(土)午後1時30分

ソフトテニス2
/ 日時:5/9~平成22年3/6の土曜 午後3時~4時30分(全20回)
/ 対象:小学校5・6年生 / 定員:25人 / 費用(円):10,000
/ 抽選日時:4/18(土)午後3時30分

*託児は2歳以上の未就学児が対象:
<申込>
往復はがきで申し込む場合は、
【往信裏面】に (1)教室名 (2)〒住所 (3)氏名・年齢・性別 (4)電話番号 (5)未成年の場合は保護者氏名 (6)託児付の場合は子どもの氏名・年齢・性別を、
【返信表面】に、申込者の〒住所・氏名を記入し、
各抽選日の前日<必着>までに緑スポーツセンターへ。
インターネットによる電子申請の場合は、いずれの教室も各抽選日の前日までに下記のURLからお申し込みください。

※定員を超えた場合は、『往復はがき申込分』と『インターネットによる電子申請分』を合わせて抽選を行います。
はがきとインターネットの両方で申し込むことはできません。二重応募は無効となります。
※抽選結果は、往復はがきでお申し込みの方は返信用はがきにて、インターネットでお申し込みの方はメールにてお知らせします。
※定員に満たない教室は、抽選日の翌日午前9時から定員に達するまで先着順に随時受け付けを行います。

問い合わせ先:
緑スポーツセンター<〒458-0033 相原郷一丁目2901> TEL:891-7775 FAX:891-7779
緑スポーツセンター・生涯学習センター 電子申請用URL
パソコン用 https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/
携帯電話用 https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/m/
(携帯電話用は一部の機種ではご利用になれません)
投票数:32 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:02
narupara  管理人   投稿数: 7555
日時:4/25~平成22年3/27の第2・4土曜日(ただし9/19のみ第3土曜日、夏休み期間を除く) 午前11時~正午(全20回)
対象:小中学生 / 定員:40人 / 費用(円):12,000(申込時にお支払いください)
抽選日時:4/18(土)午前11時

<申込>
鳴海プール「玄関ロビー」で行います。
申込時刻30分前より整理券を配布します。
申込時刻で締め切り、定員を超えた場合は抽選を行います。

※来場者1人で2人分の申し込みはできません。
※申し込み後は、原則として教室の申し込み契約を解除できません。
※定員に達していない場合は、申込日以降でも申し込み可能です。詳細はお問い合わせください。

問い合わせ先:
鳴海プール<浦里一丁目66> TEL:891-9314 FAX:891-4301
投票数:26 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:03
narupara  管理人   投稿数: 7555
[火曜日の午前]
<なごや学マイスター講座>潤いのまち それが緑区~花水緑のまちづくりを通して~
/ 期間:5/26~7/21(全7回) / 一般:30人 / 費用(円):1,000 / 備考:*1*2

[木曜日の午前]
<なごや学>東海道の宿場町を散策~鳴海宿から宮の宿~
/ 期間:5/21~7/9(全7回) / 一般:40人 / 費用(円):2,100 / 備考:*3*4

[木曜日の午前]
<親学関連講座>子育てを楽しく【託児付】
/ 期間:5/28~7/2(全6回) / *5 :24人 / 費用(円):1,500 / 備考:*6*7

[金曜日の午前]
世界遺産についてもっと知ろう!
/ 期間:5/22~7/24(全6回) / 一般:30人 / 費用(円):1,800 / 備考:

[金曜日の午前]
<女性セミナー>私を大切にするために~自己尊重から自己主張へ~
/ 期間:5/29~7/31(全7回) / 女性:30人 / 費用(円):1,000 / 備考:*1

[土曜日の午前]
<トライアルサタデー>ちゃ・ちゅ・ちょを楽しんで!
/ 期間:6/13~7/11(全4回) / 小中学生:24人 / 費用(円):1,100 / 備考:

[木曜日の午後]
<なごや学>知的な午後の美術館散策
/ 期間:5/21~7/2(全5回) / 一般 :30人 / 費用(円):1,500 / 備考:*4*8

[金曜日の午後]
くらしの3R~体で実感、楽しく実践~
/ 期間:5/22~6/26(全5回) / 一般 :24人 / 費用(円):2,600 / 備考:*1

[集中 午後]
パソコン講座「はじめの一歩」
/ 期間:6/15~6/19 (全5回) / *9 :12人 / 費用(円):2,550 / 備考:*1

どの講座においても傷害保険などの設定はしておりませんので、必要に応じて各自ご加入ください。
*1 費用は実習における教材費を含みます。
*2 講座受講後は各種イベントや花水緑のまちづくり活動などに参加できる方を対象とします。
*3 熱田生涯学習センターにおいても募集を行います。両センターあわせての定員は40人です。
*4 現地学習があります(交通費は各自実費負担)。
*5 未就学児をもつ親が対象です。
*6 託児10人付(5月28日現在で2歳以上就学前のお子さんが対象)。
*7 会場は名古屋短期大学<豊明市栄町武侍48>です(駐車場有)。
*8 入館料は各自実費負担です(参加人数により変動あり)。
*9 パソコンを始めようとする方が対象です。

<申込>
往復はがきで申し込む場合は、【往信裏面】に
(1)講座名 (2)〒住所 (3)氏名 (4)電話番号(「子育てを楽しく」講座で託児希望の方は (5)託児希望 (6)お子さんの氏名・生年月日)を、
【返信表面】に、申込者の〒住所・氏名を記入し、4月30日(木)<必着>までに緑生涯学習センターへ。
インターネットによる電子申請の場合は、いずれの講座も4月30日(木)までにお申し込みください。
※往復はがきは各講座1人1通のみ有効です(トライアルサタデーは1通につき3人まで可)。
※申し込み多数の場合は抽選となります。

緑スポーツセンター・生涯学習センター 電子申請用URL
パソコン用 https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/
携帯電話用 https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/m/
(携帯電話用は一部の機種ではご利用になれません)

問い合わせ先:
緑生涯学習センター<〒458-0801 鳴海町字本町54> TEL:621-9121 FAX:621-6915
投票数:36 平均点:3.61
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:04
narupara  管理人   投稿数: 7555
6月1日(月)から大高駅周辺は「自転車等放置禁止区域」が拡大され自転車駐車場は有料になります

放置自転車をなくすために、ご理解とご協力をお願いします。
利用申し込み:定期利用の申し込みは自転車駐車場管理事務所で、5月16日(土)から午前6時30分~午後8時(日・祝・休日を除く)に受け付けます(先着順、電話申込不可)。
なお、1回利用は、その都度料金をお支払いください。

-----
利用料金
-----
利用区分:自転車 - 一般
1回利用*:100円 / 定期利用 - 1カ月:2,000円 / 定期利用 - 3カ月:5,500円

利用区分:自転車 - 高校生以下
1回利用*:100円 / 定期利用 - 1カ月:1,500円 / 定期利用 - 3カ月:4,000円

利用区分:原動機付自転車(50cc以下)
1回利用*:200円 / 定期利用 - 1カ月:3,500円 / 定期利用 - 3カ月:9,500円
-----
*1回利用とは継続する24時間以内の利用をいいます。
利用時間:終日利用できます。

利用方法・管理事務所の所在地など詳しくは、広報なごや5月号などでお知らせする予定です。
ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:
緑政土木局自転車駐車対策室 TEL:972-2848 FAX:972-4183
土木事務所 TEL:895-6655 FAX:895-4795
投票数:38 平均点:5.26
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:04
narupara  管理人   投稿数: 7555
3月29日(日)に緑区で23館目と24館目となる大高地域コミュニティセンターが開館しました。
大高・大高コミュニティセンターを一体で整備した、市内では初めての合同運営によるコミュニティセンターです。
地域活動の拠点や市民相互の交流の場として、お気軽にご利用ください。
所在地 大高町字門田46番地の1 TEL&FAX:613-7333(旧 緑生涯学習センター大高分館跡)

交通 JR大高駅または市バス<大高12、緑1・2巡回系統>「大高駅前」より徒歩10分
※お車でのお越しはご遠慮ください。
施設の内容:集会室(3)・和室(2)・会議室・多目的室・調理室
利用時間 午前9時~午後9時
休館日:毎週月曜日と夏季・年末年始および指定管理者が必要と認めた日など
利用方法:利用日の属する月の2カ月前の初日からセンター内の事務室で受け付け(午前10時~正午、午後1時~4時)
投票数:28 平均点:4.64
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:06
narupara  管理人   投稿数: 7555
地域包括支援センターでは、認知症高齢者やご家族を支えていくため、以下の事業を行います。ぜひご参加ください。(費用:無料)

家族教室
認知症に関する知識・介護方法などの講話や介護経験者との交流会などを行います。介護の方法を一緒に学びましょう。
日時:4/17、5/15、6/19、7/17、8/21、9/18(いずれも金曜日) 午後1時30分~3時30分
対象:認知症高齢者を介護されているご家族で、6回とも出席ができる方
会場:北部地域包括支援センターまたは南部地域包括支援センター分室(緑区役所南側)
定員:各回20人(申込多数の場合抽選)
申込:4月15日(水)までに直接または電話・FAXにて

もの忘れ相談医の専門相談
早期発見・早期治療など認知症に関するご家族からの相談を専門医が受けます。
日時:4/16、5/21、6/18、7/16、8/20、9/17(いずれも木曜日) 午後1時30分~3時
対象:認知症高齢者を介護されているご家族
会場:北部地域包括支援センターまたは南部地域包括支援センター分室(緑区役所南側)
定員:センターごと各回3人*(要予約、1人30分)
申込:希望する日の2日前までに直接または電話・FAXにて

家族サロン(憩いの場)
家族同士が集まって、介護の悩みなどを話し合う交流会や情報交換などを行います。(南北2つのセンターの合同開催)
日時:4/20、5/18、6/15、7/13、8/17、9/14(いずれも月曜日)午後1時30分~3時30分
対象:認知症高齢者を介護されているご家族
会場:北部地域包括支援センター
定員:各回30人(申込多数の場合抽選)
申込:希望する日の1週間前までに直接または電話・FAXにて

認知症サポーター養成講座
認知症について(疾患・対応など)学び、認知症の方やご家族の応援者を養成します。
日時:4/17(金)、5/18(月)、6/16(火)、7/17(金)、8/17(月)、9/15(火) 午前10時~11時30分
対象:緑区内にお住まいの中学生以上の方
会場:北部地域包括支援センター
定員:各回20人*
申込:希望する日の前日までに直接または電話・FAXにて
備考:各回同じ内容ですので、ご都合のよい日にご参加ください。団体申し込みの場合は上記日時・会場以外でも個別に開催しますのでご相談ください。
問合※お住まいの学区により異なります北部地域包括支援センター<鹿山2-1-5>TEL:899-2002FAX:891-7640
【対象学区】旭出・滝ノ水・片平・浦里・鳴海東部・小坂・常安・大清水・徳重・熊の前・神の倉・鳴子・長根台・戸笠・黒石・桃山

認知症サポーター養成講座
認知症について(疾患・対応など)学び、認知症の方やご家族の応援者を養成します。
日時:4/21(火)、5/22(金)、6/24(水)、7/23(木)、8/28(金)、9/28(月) 午後1時30分~3時
対象:緑区内にお住まいの中学生以上の方
会場:南部地域包括支援センター分室
定員:各回20人
申込:希望する日の前日までに直接または電話・FAXにて
備考:各回同じ内容ですので、ご都合のよい日にご参加ください。団体申し込みの場合は上記日時・会場以外でも個別に開催しますのでご相談ください。
問合※お住まいの学区により異なります南部地域包括支援センター<左京山3038>TEL:624-8343FAX:624-8361
【対象学区】鳴海・相原・緑・平子・東丘・太子・有松・桶狭間・南陵・大高・大高南・大高北

*定員に達した場合は、次回の日程をご案内することがあります。
投票数:34 平均点:4.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:07
narupara  管理人   投稿数: 7555
境川流域総合治水対策協議会では総合治水対策を知っていただくため、川の工事現場や水を貯める施設などをバスでまわり、見学します。
昼食時には楽しいクイズ大会も行います。

日時:5月17日(日)午前9時30分~午後4時頃
集合場所:刈谷市役所南庁舎<刈谷市東陽町1-1>
見学予定地:三ツ又排水機場→長田川遊水地・浄化施設→デンパーク→境川浄化センター→逢妻川→上倉調整池
※天候などにより見学地が変わることがあります。

対象:名古屋市内在住の小学校4~6年生と保護者
定員:40組(親子2人で1組)
費用:無料(昼食付・集合場所までの交通費は自己負担)

申し込み:はがきに「境川親子流域フォーラム参加希望」と明記し、
(1)〒住所 (2)親子の氏名・性別 (3)お子さんの学年 (4)電話番号を記入し、4月13日(月)<必着>までに下記へ。
申込多数の場合は抽選とし、4月30日頃までに結果を通知します。
※電話番号は当日の緊急連絡先として必要となります。

問い合わせ先:
緑政土木局河川計画課 〒460-8508 (住所不要) TEL:972-2884 FAX:972-4125
投票数:26 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:09
narupara  管理人   投稿数: 7555
<乳幼児対象> 春期の募集(秋期は9月に募集します)
※受付は緑児童館窓口にて(申込時刻までに来館された方が定員を超えた場合は、抽選を行います)。

親子体操
対象:2歳児と保護者(4月1日現在) / 日程:5月8日~7月10日(毎週金曜日、全10回)午前10時30分~11時30分
定員:30組 / 費用:1,000円
申込日時:4月24日(金) 午前10時30分

親子リズム遊び
対象:1歳児と保護者(4月1日現在) / 日程:5月12日~7月7日(火曜日、全8回)午前10時30分~11時30分
定員:20組 / 費用:1,500円
申込日時:4月21日(火) 午前10時30分

親子わくわく
対象:0歳児と保護者(5月13日現在) / 日程:5月13日~6月24日(水曜日、全6回)午前10時30分~11時30分
定員:16組 / 費用:1,500円
申込日時:4月22日(水) 午前10時30分

<小中学生対象> 年間(5月~平成22年3月)の募集
※受付は緑児童館窓口にて先着順

工作であそぼう(注1)
対象:小学生 / 日程:第3土曜日午前10時~正午定員:20人 / 費用:2,000円
申込日時:4月18日(土)午前10時

おりがみ
対象:年長~小学校低学年 / 日程:第1・3土曜日午前10時30分~11時30分定員:30人 / 費用:2,000円
申込日時:4月18日(土)午前10時30分

体操
対象:小学生 / 日程:第1・3土曜日午後1時30分~2時30分定員:40人 / 費用:2,000円
申込日時:4月18日(土)午後1時30分

卓球
対象:小中学生 / 日程:第2・4土曜日午前10時~正午定員:40人 / 費用:2,000円
申込日時:4月25日(土)午前10時

将棋(初級)
対象:小学生 / 日程:第2・4土曜日午前10時~11時定員:20人 / 費用:2,000円
申込日時:4月25日(土)午前11時

将棋(中・上級)
対象:小学生 / 日程:第2・4土曜日午前11時~正午定員:20人 / 費用:2,000円
申込日時:4月25日(土)午前11時
*「工作であそぼう」は、館外で活動する回もあります。
投票数:30 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:10
narupara  管理人   投稿数: 7555
【4月】
11日(土)
諸の木北公園 10:00~11:00
太子ケ根公園 14:00~16:00

18日(土)
鳴子螺貝公園 10:00~11:00
緑黒石第二公園 14:00~16:00

21日(火)
桶狭間古戦場公園 14:00~16:00
古鳴海八幡社 15:00~16:00

23日(木)
鳴子団地 14:00~16:00

25日(土)
乗鞍公園 13:45~14:45
徳重公園 15:00~16:00

【5月】
1日(金)
曽根第二公園 14:00~15:00
上汐田教育集会所 15:30~16:30

9日(土)
神沢南公園 14:00~16:00
投票数:27 平均点:5.19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
「宿泊青年の家」は平成21年度より青少年交流プラザの分館となり、名称が「青少年宿泊センター」に変更となりました。


名古屋市青少年宿泊センター
http://www.yousquare.city.nagoya.jp/shukusen/index.php
ユースクエア 名古屋市青少年交流プラザ Nagoya City Youth Exchange Plaza
http://www.yousquare.city.nagoya.jp/
投票数:31 平均点:4.84
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
消防団員募集! ~築こう地域の「絆」 一緒に始めよう地域のために~

あなたのやる気・勇気をぜひ地域のために活かしてみませんか。
「自分たちの住むまちは自らの手で守ろう!」という精神のもと、地域住民により構成・運営されている消防団では、現在団員を募集しています。
緑区内では地域の安全を守る消防団員が女性消防団員を含め約600人活躍しています。
詳しい内容は下記までお問い合わせください。

入団資格:各学区在住・在勤・在学の18歳以上65歳以下で心身ともに健康な方

問い合わせ先:
緑消防署総務課 TEL:896-0119 FAX:891-0119
投票数:30 平均点:4.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
対象:3カ月以上90カ月未満児
接種方法 2回(春・秋に各1回)
受付 午後1時20分~2時30分
※3(4)カ月児健診を済ませてから、お受けください。

4月7日(火) / 指定学区:浦里・有松・桃山
4月10日(金) / 指定学区:相原・熊の前・桶狭間
4月17日(金) / 指定学区:滝ノ水・南陵・大高北・黒石
4月20日(月) / 指定学区:常安・大清水・東丘
4月28日(火) / 指定学区:鳴海東部・小坂・大高南
5月8日(金) / 指定学区:片平・長根台・大高
5月15日(金) / 指定学区:鳴海・徳重・鳴子
5月22日(金) / 指定学区:旭出・平子・太子
5月26日(火) / 指定学区:緑・神の倉・戸笠
5月29日(金) / 指定学区:指定日に受けられなかった方
※指定日に都合の悪い方は、上記いずれの日でも受けられます。

問い合わせ先:
緑保健所健康づくり担当 TEL:891-3623
投票数:32 平均点:3.75
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
スズメバチ類駆除費補助制度は平成20年度末で終了しました。

問い合わせ先:
緑保健所環境衛生担当 TEL:891-3631
投票数:28 平均点:5.36
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/1 10:18
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成21年度 犬の登録と狂犬病予防集合注射
生後91日以上の犬には、登録と毎年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。

4月13日(月) 午前10時~11時30分:曽根第二公園 / 午後1時~2時30分:鳴丘公園
4月14日(火) 午前10時~11時30分:鳴海八幡宮 / 午後1時~2時30分:潮見が丘公園
4月15日(水) 午前10時~11時30分:有松・鳴海絞会館 / 午後1時~2時30分:平手南公園
4月16日(木) 午前10時~11時30分:蛸畑公園 / 午後1時~2時30分:伝治山公園
4月17日(金) 午前10時~11時30分:太子公園 / 午後1時~2時30分:桶狭間古戦場公園
4月20日(月) 午前10時~11時30分:江明公園 / 午後1時~2時30分:大高緑地児童園
4月21日(火) 午前10時~11時30分:通曲公園 / 午後1時~2時30分:黒石北公園
4月22日(水) 午前10時~11時30分:鳴海大根公園 / 午後1時~2時30分:篠の風中央公園
4月23日(木) 午前10時~11時30分:鳴海黒石公園 / 午後1時~2時30分:白土中央公園
4月24日(金) 午前10時~11時30分:成海神社 / 午後1時~2時30分:成海神社

費用:登録済みの方 3,300円
未登録の方6,300円
※登録済みの方は、お知らせのはがき(1頭につき1枚)を持って、犬を連れてお越しください。
※会場へは、飼い犬をきちんと制御できる方がお越しください。
※集合注射会場で受けない場合は、動物病院で注射を受け、保健所で手続きをしてください。

問い合わせ先:
緑保健所食品獣疫担当 TEL:891-3632
投票数:34 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/2 17:32
narupara  管理人   投稿数: 7555
地区概要
 大高駅前地区は、緑区の南部、名古屋市の中心部からは南へ約12kmの位置にあります。地区の北側は、県道東浦名古屋線を挟んでJR東海道本線大高駅に接し、南側は二級河川大高川にそれぞれ接し、大高北小学校を含む施行面積約9.7ヘクタールの地区です。また、地区の南方約1kmに国道23号線が走っています。
 本地区内は旧来からの住宅地として市街化がほぼ完了していますが、基盤整備の面からみると見通しの悪い細街路が多く残っているなど、道路に代表される生活基盤施設の整備の立ち遅れが目立っています。
  このような状況を踏まえ、土地区画整理手法により都市計画道路大高町線をはじめとする公共施設の整備を行い、住環境の改善、円滑な市街地交通機能の確保等、魅力と個性ある良好な市街地の形成を図ります。

事業の詳しい内容は以下のページをご覧ください。
名古屋市:大高駅前土地区画整理事業(名古屋市政)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/jigyoukeikaku/machizukuri/seibi/jigyou/kukaku_seiri/nagoya00065749.html
投票数:33 平均点:4.24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/2 17:56
narupara  管理人   投稿数: 7555
なごや子ども条例施行1周年を記念して、マスコットの名前を募集します。



平成20年4月に「なごや子ども条例」ができてから1年がたちました。
すべての子どもがいきいきと健やかに育つことを願って、まわりの大人たちみんなで子どもを支えようと決めた約束ごと、それが「なごや子ども条例」です。
もっとたくさんの人に「なごや子ども条例」を知ってもらうために、そしてみんながもっと幸せになるように、このマスコットに素敵な名前をつけてください。

応募期限
平成21年6月1日(月)必着

詳しくは...
名古屋市:なごや子ども条例マスコットの名前募集(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/event/boshu/nagoya00065478.html
投票数:31 平均点:4.52
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/3 19:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
生活衛生センターでは、市内在住の幼稚園児・保育園児・小学生を対象に図画作品を募集します。

図画作品について

■テーマ■
「ゴキブリを防ごう」・「ねずみを防ごう」・「好きな昆虫」の3つの中からひとつを選んでください。

■画材■
四つ切りの画用紙に、絵の具又はクレヨンを使用してください。

詳しくは...
名古屋市:図画作品を募集します(生活衛生センター)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/seikatsu/seikatsu/seikatsueisei/shokai/nagoya00065644.html
投票数:28 平均点:4.29
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/3 19:30
narupara  管理人   投稿数: 7555
都市高速鉄道名古屋鉄道名古屋本線(鳴海駅付近連続立体交差)事後調査結果報告書(工事完了後)の縦覧

縦覧期間、縦覧場所および時間について詳しくは...
名古屋市:都市高速鉄道名古屋鉄道名古屋本線(鳴海駅付近連続立体交差)事後調査結果報告書(工事完了後)の縦覧(事業向け情報)
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/gomi/kankyohozen/assess/news/nagoya00066231.html
投票数:25 平均点:4.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/8 17:43
narupara  管理人   投稿数: 7555
 食の安全・安心情報ホームページは、市民のみなさまに、食品衛生に関する特に緊急性・速報性の高い情報をとりまとめて迅速に提供するために開設しました。

食の安全・安心情報ホームページ(外部リンク)
http://www.shokunoanzen.city.nagoya.jp/

名古屋市:「食の安全・安心情報ホームページ」公開のお知らせ(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/seikatsu/seikatsu/shokuno/nagoya00066175.html
投票数:27 平均点:4.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/8 18:29
narupara  管理人   投稿数: 7555
国民生活センターにて架空請求に関する相談件数が多い業者名リストが更新されていました。

引用:
 消費者被害の未然・拡大防止のために、全国の消費生活センターからPIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)に登録された架空請求に関する相談のうち、相談件数が多い業者名を掲載します。
 この情報は、あくまでも消費生活相談の受付情報であって、当センターが実在の「事業者名」などであるかどうかを確認したものではありません。

架空請求に関する相談件数が多い業者名リスト(ご注意ください)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/kakuseikyu_list.html
投票数:25 平均点:6.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/10 12:25
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区内の食育推進協力店リスト。
平成21年3月1日現在の登録店のうち掲載に同意されたお店等が掲載されています。なので登録されていても掲載されていないところもあります。

名古屋市:食育推進協力店(緑区)(名古屋市政)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/jigyoukeikaku/fukushi/kenko/suishin/shokuikusuisinkyouryoku/nagoya00065429.html
投票数:25 平均点:4.40
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/10 12:43
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市長選挙の際の期日前投票の期間や方法が掲載されています。

詳しくは...
名古屋市:名古屋市長選挙の期日前投票の方法について(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/kurashi/senkyo/nagoya00066284.html
投票数:27 平均点:5.56
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/10 12:53 | 最終変更
narupara  管理人   投稿数: 7555

平成21年4月7日

報告事項
・平成20年度のごみ処理量
[参考]ごみ処理量等の推移
http://www.city.nagoya.jp/shisei/jigyoukeikaku/gomi/data/suii/nagoya00008356.html

話題事項
・レジ袋有料化・全市拡大の状況
[参考]レジ袋有料化の全市拡大
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/gomishigen/sakugen/undou/nagoya00043132.html
・バイオディーゼル燃料化モデル事業
・永井君の手紙
・上海国際博覧会への参加決定

本日は、平成21年度最初の記者会見となります。次が最後の記者会見です。本日は、私が12年間、市長として進めてまいりました、環境に関する取り組みについて申し上げます。

平成20年度のごみ処理量の速報値が、661,968トンと、昨年度比約2万1千トン、3%の減少となりました。ごみ非常事態宣言当時の平成10年度では、ごみ処理量が約100万トンでしたから、34%、約34万トンの大幅なごみ減量が達成できたことになります。

特に20年度は、資源収集量も初めて減少を記録しました。昨年度、「第4次一般廃棄物処理基本計画」を策定し、「ごみも資源も元から減らす」という発生抑制に、市民・事業者の皆様とともに挑戦を始めています。こういったこともあり、資源収集量が減ったのかと思います。

今朝の幹部会で環境局長から話を聞いたところによると、例えば、事業者がペットボトルの厚みをスリムにしたことで重量が落ちたのではないかと。それで結果的に資源収集量も減ってきたのではと思います。

そんな中、4日(土曜日)には、西部8区で新たにレジ袋有料化がスタートしました。これで名古屋市全域において、1,338店舗の参加を得られることとなりました。参加店舗数は、都道府県単位を含めても自治体として全国最大、日本一になると思います。

私も、東区の状況を見てきました。

例えば、個別に野菜などがトレーに入って売られていたことが減り、平積み、山積みになっており、そのまま市民の皆様が野菜を取って、自分の買い物バッグに入れる。こんなかたちになってきました。包装がかなり減ったと思いました。

それから、マイバッグで行った方が、レジカウンターでマイバッグがうまく広げられるように「取っ手」のようなものがついていて、その「取っ手」にマイバッグを入れると、きちんとした箱のような形になって、品物が入れやすいようなバーがつけてあり、マイバッグで行かれた方々が、レジでうまく処理ができるような工夫がなされています。事業者、製造する人も、販売する人も、包装にかかるものを減らそうとする意識が出てきたと思います。

4日と5日の辞退率を見てみますと、4日スタートの時が77%、5日が80%。東部7区のスタートの時は77%でしたので、順調なスタートと思います。

おととし10月に、緑区でモデル事業として始まって以来、短期間のうちにスムーズに全市に拡大することができました。これは、ステークホルダー会議、利害関係者が丹念に話し合いを続けてきた、そんな地道な努力があったからだと思っています。

コンビニエンスストアや百貨店など、今はまだ、すべてのお店がこの取り組みに参加されているわけではありませんが、この輪はいずれ、着実に広げていくことが必要であろうと思っています。

デパートの地下の食料品売り場などでは贈答品は、一定のブランド力がありますから、包装が必要であろうとわかりますが、地下食料品売り場は、スーパーと同じ扱いもできるのではないかと私自身は思っています。そういったかたちで協力を求めていくことを考えています。

今年6月からは、資源循環やCO2削減をめざし、家庭の廃食用油をスーパーの店頭で回収し、ごみ収集車の燃料として利用する「家庭系廃食用油のバイオディーゼル燃料化モデル事業」を始めます。

ごみ減量、レジ袋有料化、バイオディーゼル燃料化などの事業における、市民・事業者・行政の「協働」こそ、名古屋を「循環型社会のトップランナー」に押し上げていく強力なエンジンだと思っています。この協働という、素晴らしいエンジンで、名古屋市民が誇る「分別文化」を定着させ、「使い捨て文化」から脱却する。そういったことを名古屋から発信し続けていきたいと思っています。

うれしい便りが届きましたので、紹介します。永井君という中学生、万博の時は小学生だった継続的に私へ手紙をくれる子です。彼にとって、私はフレンドシップナンバー374番です。

彼は、愛・地球博で、世界121か国すべてのパビリオンを訪れ、400人以上の友達をつくりました。そして昨年の夏休み、スペインのサラゴサ万博に行き、さらにたくさんの人たちと友達になったという報告です。

「サラゴサ万博へは愛知万博で作った万博ノートだけを持って出発した。忙しかったので、取りおくものもとりあえずという格好で出かけた。サラゴサに11日間滞在して、サラゴサ万博には9回行った。全てのパビリオンを見てきた。全ての国の人と友達になることができた。日本人には一人も会わなかった。ただ、びっくりしたのは、愛知万博で友達になった10人くらいの人と再会できた。」こういう手紙です。

彼は、愛・地球博の期間中から、EXPOエコマネーを50ポイントずつ貯めています。50ポイントを貯めると植樹証がもらえるそうです。それが昨年の11月、とうとう2005ポイントに到達し、2005年の万博なので2005にこだわっていたと思いますが、記念の植樹証をもらうことができた。彼が言うには、3年かけてCO2に、CO2CO2(コツコツ)と取り組んできたとのことです。

こういった子ども達が、現に育っていることを大変ありがたいと思います。個人的な手紙ですからみなさんにお見せするわけにはいきませんが、時々くれます。つい最近、私も返事を書き、出しました。

最後にもう1点。

来年、開府400年となる2010年に開かれる上海国際博覧会において、日本館イベントステージへの名古屋市の参加が先月26日、正式に承認されました。私どもとしては、まるはちの日である8月8日の前後7日間を希望しています。歴史・技術・環境の視点から名古屋を紹介してまいりたいと思っています。

歴史なら、近世武家文化に代表される「本丸御殿の模型、障壁画」等を出展する。技術なら、モノづくりのルーツである「からくり」であるとか、「からくり」から派生したいくつかのモノづくりの技術。環境なら、名古屋が取り組んでまいりました「ごみ減量の取り組み」、「CO2削減の取り組み」、「COP10へ向けての取り組み」、こういったものを紹介してまいりたいと思っています。

愛・地球博が名古屋に残してくれたものを、上海で伝えることができればよいと思っています。


名古屋市:平成21年4月7日市長定例記者会見(市長の部屋)
http://www.city.nagoya.jp/mayor/kaiken/h21/nagoya00066733.html
投票数:27 平均点:5.56
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/16 10:39
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市の厳しい財政状況や財政健全化の取り組み、平成21年度当初予算の概要などについて説明されたものが公開されています。

・市の財政状況について(平成21年度)
・新財政健全化計画の取り組み(平成21年度)
・平成21年度予算の概要
・主な見直し事項一覧(平成21年度)
・公平な負担の推進(平成21年度)
・主な重点施策(平成21年度)
・市民生活に身近な予算(平成21年度)

目次ページ...
名古屋市:名古屋市の財政事情(平成21年度)(名古屋市政)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/zei/yosan_zaisei/zaisei_jijyo/h21/nagoya00066264.html
投票数:20 平均点:4.50
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/16 10:51
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市民2万人アンケートは、名古屋市がとるべき戦略・方向性を検討する上で、市政の現状及び将来等に対する市民の意識、評価、意見等を把握するために実施したものの結果が掲載されています。

目次ページ
名古屋市:名古屋市民2万人アンケート(名古屋市政)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/sougou/2man_anketo/nagoya00066745.html
投票数:25 平均点:4.80
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/16 11:26 | 最終変更
narupara  管理人   投稿数: 7555
「名古屋市の公立保育園を廃止・民営化することの是非を問う」住民投票に関する条例の制定請求についての結果が告示されていました。

-----
名古屋市告示第204号

「名古屋市の公立保育園を廃止・民営化することの是非を問う」住民投票に関する条例の制定請求についての市議会における審議結果

平成21年 3月27日受理した「名古屋市の公立保育園を廃止・民営化することの是非を問う」住民投票に関する条例の制定請求については、市議会において審議され、次の結果となったので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第98条第 2項の規定により告示します。

審議結果:平成21年4月7日 否決

平成21年4月9日 名古屋市長 松原武久

-----
地方自治法施行令による公表の公告

平成21年 3月27日受理した「名古屋市の公立保育園を廃止・民営化することの是非を問う」住民投票に関する条例の制定請求については、市議会において審議され、次の結果となったので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第98条第 2項の規定により公表します。

審議結果:平成21年4月7日 否決

平成21年4月9日 名古屋市長 松原武久
投票数:20 平均点:5.50
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/28 13:13
narupara  管理人   投稿数: 7555
ブタインフルエンザに対する対応についての情報が、名古屋市公式ウェブサイトに掲載されています。

名古屋市:ブタインフルエンザに対する対応について(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/kenko/kenko/kansenshou/influenza/nagoya00067353.html
投票数:21 平均点:5.24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2009/4/28 13:38
narupara  管理人   投稿数: 7555
防犯市民講座の申込みについて

事業内容
地域や市民活動団体による防犯講座に名古屋市地域安全指導員を派遣します。

講義時間
30分~1時間

2テーマ
(1)犯罪から身を守る
(2)防犯パトロールの進め方
(3)護身術など

申込み条件
名古屋市内在住、在勤、在学の方。参加者を10名以上集めてお申し込みください。(政治、宗教、営利を目的とする集会はお断りします。)

申し込み方法
開催希望日、テーマ、会場、代表者連絡先、参加予定人数を、開催希望日の10日前までに、名古屋市 市民経済局地域安全推進課へ申込み。
電話、FAX可。日程が重なった場合、先着順。

申込先[b]
名古屋市 市民経済局地域安全推進課 TEL:972-3123 FAX:972-4823

[b]その他

講座開催場所は主催者側で用意下さい。講師費用は不要です。

詳しくは...
防犯市民講座の申込みについて
http://www.n-vnpo.city.nagoya.jp/news/bouhankouza.html
投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/28 19:30
narupara  管理人   投稿数: 7555
海外における新型インフルエンザの発生に関する政府の対応状況が今後、首相官邸ホームページに順次掲載されるそうです。
官邸発表のほか、関連省庁・機関の該当ページへのリンクも掲載されています。

海外における新型インフルエンザの発生に関する政府の対応状況
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/index.html
投票数:25 平均点:4.40
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/30 17:58
narupara  管理人   投稿数: 7555
■名古屋市第5回30年公募公債の発行条件が決まりました。
平成21年4月22日、名古屋市第5回30年公募公債の発行条件を決定・募集を開始し、販売終了後、流通市場に移行しました。

詳しくは...
名古屋市:名古屋市第5回30年公募公債の発行について(名古屋市政)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/zei/shisai/shisai/koubo/nagoya00067128.html
投票数:21 平均点:5.24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2009/4/30 18:00
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成21年4月債(5年債)の発行について

発行概要
銘柄:名古屋市第11回5年公募公債
発行額:100億円
格付:Aa1(ムーディーズ・インベスターズ・サービス)
発行価格:額面100円につき99円96銭
表面利率:1.00%
応募者利回り:1.008%(単利・複利)
利払日:毎年4月、10月の各30日
償還日:平成26年4月30日
発行日:平成21年4月30日
引受シェア:三菱UFJ証券(40%)、日興シティグループ証券(30%)、みずほインベスターズ証券(30%) 以上共同主幹事
受託銀行:三菱東京UFJ銀行

詳しくは各取扱金融機関または名古屋市財政局財政部資金課にお問い合わせください。

名古屋市:平成21年4月債(5年債)の発行について(名古屋市政)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/zei/shisai/shisai/nagoya00067151.html
投票数:25 平均点:4.40
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/4/30 23:28
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市医師会緑区支部ホームページに情報が掲載されていました。

豚インフルエンザの必須情報サイト
http://www.midoriku.aichi.med.or.jp/090430-001.html

ムービーコンテンツにも関連ムービーを掲載しました。

新型インフルエンザ~パンデミックに備えて
http://www.narupara.com/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=4&lid=5
引用:
政府インターネットテレビより

新型インフルエンザの流行にそなえて、現在、国では「新型インフルエンザ対策行動計画」を策定するなど、様々な取組みを行っています。
今回は、新型インフルエンザの被害を最小限にするための取組みを詳しく紹介します。
投票数:24 平均点:4.17
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/9/15 19:34
narupara  管理人   投稿数: 7555
すべての子どもがいきいきと健やかに育つことを願って、まわりの大人たちみんなで子どもを支えようと決めた約束ごと、それが「なごや子ども条例」です。
「なごや子ども条例」ができて1周年を記念し、もっとたくさんの人に「なごや子ども条例」を知ってもらうために、そしてみんながもっと幸せになるように、このマスコットの名前を募集しました。

その名前が決まりましたのでお知らせします。


なごっち
投票数:15 平均点:4.67

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る