なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 【市長】平成21年5月18日定例記者会見の内容 - 【市長】定例記者会見(閲覧専用) - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

【市長】平成21年5月18日定例記者会見の内容

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/5/21 9:35 | 最終変更
narupara  管理人   投稿数: 7555

【市長】平成21年5月18日定例記者会見の内容です。



この記者会見に関するコメントは
[なるぱら]平成21年5月7日 市長定例記者会見
http://www.narupara.com/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=x&lid=x
のコメント投稿をご利用ください。このページへの投稿は管理人のみとなっています。

報告前
・新型インフルエンザに関する市民へのお願いについて

新型インフルエンザに対する対応について
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/kenko/kenko/kansenshou/influenza/nagoya00067353.html

報告事項
・名古屋城本丸御殿復元事業討論会について

名古屋城本丸御殿の復元
http://www.city.nagoya.jp/kankou/honmaru_goten/nagoya00038238.html

話題事項
・名古屋開府400年 荒俣 宏GPと会った感想について

名古屋開府400年祭
http://www.city.nagoya.jp/kankou/kaifu/nagoya00047840.html

・定額給付金について

定額給付金・子育て応援特別手当について
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/teigakukyufu/nagoya00065460.html

おはようございます。定例会見を始めたいと思います。

ボードの話をします。僕の時だけでなくても使います。いろんなものを貼ったりして。(天守閣を指して)20年5月14日に焼けました。本丸御殿も同じですが。金のシャチホコに金網がかかっている名古屋城です。死んだおふくろから聞きましたが、名古屋城が焼けた時、名古屋市民は涙を流したと。これをバックにしながら、名古屋のアイデンティティの確立にということで。吉宗、暴れん坊将軍に負けてから、御三家筆頭の尾張が将軍にならなければいけなかったけど、宗春も蟄居させられたりして、なかなか苦しい時代が続きました。この300年の怨念をなんとか晴らそうということもあります。

「日本減税発祥の地ナゴヤ」と「日本民主主義発祥の地ナゴヤ」、これは常に言っていかないと。それほど強いスローガンですので、日本政治の根本的なものを変えるスローガンです。幕が本当に残念です。30万ですので、カンパする人はいますが、つかえないものをもらっていいのかとあります。なかなか苦しんでいますので、どこか垂らしていただけるところは民間でないか、指示したところです。ぜひ民間の方で垂らしてもいいという方がおみえになりましたら、お申し出いただくと大変ありがたい。垂らしても一生ではありません。1ヶ月とか、1週間で結構です。いろんなところでよほどアピールしないと、通じていきません。

報告の前に新型インフルエンザのことです。名古屋は病院を6ヶ所と発表したとの話がありました。今日、幹部会でありましたように、(病院は)大変混雑してかえって迷惑をかけるといけませんので、まず保健所へ電話をいただきたい。保健所の職員が伺って誠実に対応したいと思います。

幹部会で上田局長から話がありましたが、神戸在住の方が名古屋に戻られた際に、発熱等の症状を訴え、発熱相談センターにご相談いただいたケースがありました。検査を行った結果、新型インフルエンザではないことを確認しておりますので、ご報告申し上げます。

先週13日(水)の会見で報告した、名古屋城本丸御殿意見討論会を、来月14日(日)、名古屋市公館レセプションホールで開催することといたしました。まだ仮称ですが「たかし市長の本丸御殿本音トーク」と、割とやさしいです。バトルトークでもいいですが、本音トークと題しまして、私自ら司会者となり、賛成派、反対派それぞれ5名程度に分かれて、討論を行っていただきます。

討論への参加希望の方は、本丸御殿復元事業について、論点が散漫になるといけないので4つ欄をつくります。「計画通り続ける」が1番、「修正して継続」が2番、「一時中断」が3番、「中止」が4番、この4つについて立場を明確にした上で、800字程度で意見を書いて、6月1日(月)までに名古屋市名古屋城整備室まで、郵送していただきたいと思います。住所、氏名は伏せた上で、私自らが討論者を決定したいと思っています。これがなかなか重要なところでして、名前は見ずに選ばせていただきます。一般聴講者も合わせて募集します。こちらは6月8日(月)までに往復はがきでお申し込みいただきたいと思います。皆さまの意見を広く伺い、今後の判断材料としたいと考えています。

報告は以上ですが、あと少しお話しします。

みなさまもご存知のとおり荒俣先生に昨年度から名古屋開府400年記念事業実行委員会のゼネラルプロデューサーをお願いしております。

なんのテレビ番組だったかよく覚えていませんが、お会いしてなかなか久しぶりでした。お祭り好きかと言われまして、私の望むところですが、古出来町の山車祭りをずっとやってまして、そんな話をして、今度、名古屋まつりの時に、これは後でなんぞ言われるかわかりませんが、古出木町の王義子車といいます。今、奉賛会長をやっています。市長からお神酒みたいなものをもらいました。地元の人が「河村さん今度どうしやす」と言われるので、今回も同じように市長席に座らずそのまま山車の責任者としてずっといかしていただきたい。市長席にお座りになる方、座りたい方はぜひお申し出いただいて、抽選になるかどうかわかりませんが、そうしたいと思います。そんなお祭りの話。

やっていると苦労の話もあります。人の問題やらお金、修繕でえらいお金がかかるんです、あれは。ということも荒俣さんに、また話がしたい。「どえりゃあおもしろい祭りにしてちょ」ということを言いました。えらい喜んでおられました。「ほんで派手にやってちょうだい」ということも、喜んでおられました。お祭りですので、名古屋の人にとにかく楽しんでもらうということが一番大事でないかと思います。

そんなことでお知恵を拝借したい。荒俣さんが言っておられるように、名古屋開府400年祭は、いわば「名古屋の埋蔵金発掘プロジェクト」ですが、開府400年を契機に、文化とか精神とかソフト面が、東京と大阪と比べて「どうだも」と。何べんも言っておりますが、自分とこの言葉にコンプレックスを持っているのは名古屋くらい。荒俣さんに言いました、「名古屋言葉をどう思いますか。」「いい言葉だと思います。」と答えられまして、名古屋言葉に対してきれいとか汚いとか言うのは名古屋人だけです、日本中で。ということも含めて名古屋のアイデンティティを確立するということに力を入れていきたい。

今日の第一歩はボードにある、焼ける前の名古屋城を使ったということをよく考えてちょうよ。当時、高い建物はありませんでしたから、庶民から見える建物はこの天守閣だと思います。この天守閣は国宝1号であり、残念ながら空襲で焼けてしまった。名古屋の人間にとって魂を失ったという。この悲しみをどうしてくれるということを、私は強く訴えたい。市民のみなさんと一緒にそれを取り戻す。やっていきたいと思います。

先週11日(月)から、定額給付金の申請書の郵送を開始しました。申請書発送総数約103万通のうち、昨日までの1週間で、本市へ約15万通の申請書が届いています。区役所・支所にも延べ1万7000人近くの方が相談におみえになり、特に午前中が混みあっていると聞いております。

現在の審査の状況をみますと、約5%に申請書の不備が見受けられますので、到着している約15万通のうち、約7000通に何らかの不備があるのではないか、と思っています。主な申請書の不備は、本人確認書類や口座通帳のコピーの貼り忘れです。申請書に不備がありますと送り返すことになり、支給が遅れることになってしまいますので、今後、申請書を送付される方は、コピーの貼り忘れのないようにお願いします。

今月の下旬から、順次、口座に振り込んでまいります。申請から振り込みまで1ヶ月から長くて2ヶ月程度かかることもありますが、よろしくお願いします。

それと、給与のことがありまして、幹部会でも言いましたが、今日が振り込みの日です。結論から申し上げますと、年収800万円分については受け取ります。それ以上はお約束したとおり受け取ることはできません。かといって、税金がどうなるかとかややこしいことがあります。税金は今までの2,500万円できます。計算すると、受け取るどころか返さなければいけないようです。えらいことになりまして、ただ働き以上の状況になります。この際、武士は食わねどということもありますし、貫かせていただきますので、今回は受け取りません。保留するというか。私は1万円札の1枚も、福沢諭吉さんの顔を1枚も見ておりません。全部市長室に言ってありまして、後はどうするか市長室に聞いてください。

条例上は149万6,340円です。約束した以上は受け取ることができません。税金のほうが多いようです。とりあえず受け取らず、市長室に持ってくるなと言ってありますので、口座振り込みを拒絶すると現金になるようです。現金を持ってきたって、わしは受け取らんぞ、落とすぞとなりますので、そもそも持ってきていただいておりません。こういう状況です。後については事務方に聞いてちょうだい。

私からは以上です。

名古屋市:平成21年5月18日 市長定例記者会見(市長の部屋)
http://www.city.nagoya.jp/mayor/kaiken/h21/nagoya00068038.html

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:25 平均点:5.60

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る