なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成21年度 緑区区政運営方針ができました - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成21年度 緑区区政運営方針ができました

このトピックの投稿一覧へ

なし 平成21年度 緑区区政運営方針ができました

msg# 1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/6/1 11:14 | 最終変更
narupara  管理人   投稿数: 7555
~みんなでつなごう みらいへの みち~
区政運営方針は、区の現状や地域の課題を踏まえ、平成21年度の区政の重点的な目標や取組みをお示しするものです。

◎は新規事業
○は継続または拡充事業

(1)みんなの夢を未来へ!
~魅力・子育て・環境などの取組み~

◎鳴海宿高札場の復元
◎桶狭間の戦い450年記念事業
○歴史文化交流支援事業の推進
○地元農産物の普及・PR
○地域における自主的な子育て活動の支援
◎子ども読書活動の推進
◎壁面緑化の実施
○花・水・緑の公園通り推進事業の促進
○環境デーなごや2009 ほか

(2)みんなで交流!
~基盤整備・他都市交流の取組み~

○東部方面地域センター(仮称)の整備
○鉄道の整備~地下鉄桜通線の延伸
○基幹道路の整備
○市街地整備事業等
◎元気な緑区大集合!全国緑区フォーラム
◎歴史を活かした豊明市との交流 ほか

(3)みんなの絆を深める!
~安心安全・共助・協働などの取組み~

○緑区安心・安全で快適なまちづくり協議会を中心としたまちづくりの推進
○災害弱者を守る「助け合いの仕組みづくり」
○ひとり暮らし高齢者の支援強化
○地域福祉活動の推進
○M.S.L.28ぷろじぇくと(地域課題解決のスキル習得事業)の実施
○緑区区民まつりの開催
○絞り体験教室の実施
○地域におけるボランティア活動の推進
◎区民プラザにおける区民参画の検討 ほか

(4)どんどん変わります!
~市民サービスの向上~

○日曜窓口の実施
◎フロアサービスの充実
○ドレスアップ作戦
◎ホームページ「元気な緑区大集合! 全国緑区フォーラム」の創設 ほか

(5)リニューアルします!
~職場風土の改革~

○PDCAサイクルによる継続的な事務改善の実施
○お客さまニーズを把握するための区民意見箱の設置と迅速な対応
○区政運営方針の進行管理
○実践的な各種研修の実施 ほか

(6)区役所パワーアップ
~区役所の機能強化~

○危急事案・災害時に即応できる体制の強化
○新型インフルエンザへの対応
○子育て支援に関する民生子ども課と保健所の連携強化
○高齢者・障害者支援に係る福祉と保健の連携の推進
◎東部方面地域センター(仮称)開設準備事務の推進 ほか

緑区役所からのお約束(平成21年度の目標)

<総務課>
災害時の初動体制を強化
<東部・緑農政課>
区内の農産物を普及・PRする案内チラシ(生産地紹介など)を作成

<まちづくり推進室>
防犯パトロールの強化、「子ども110番の家」の地域マップの作成

<市民課>
フロアでの案内、記載のお手伝いの 実施

<税務課>
平成22年度からの税務事務の集約化をわかりやすく説明

<納税課>
市税徴収率のアップ

<民生子ども課>
子育て家庭優待カード「ぴよか」を配布するなど子育てファミリーを応援

<福祉課>
地域の会合で、「福祉ふれあいトーク」を実施

<保険年金課>
後期高齢者医療制度の内容をわかりやすくていねいに説明

<保健所>
お待たせすることなく母子健康手帳を交付、妊婦健康診査の受診を勧奨

<保健所生活環境課>
犬のしつけ方教室を年6回開催

<保健所保健予防課>
新たに設置される保健所分室での親子に親しまれる環境を準備

<生涯学習センター>
利用者でにぎわうロビーづくりのためミニイベントを4回開催

問い合わせ先:
緑区役所総務課 TEL:625-3907 FAX:623-8191

※緑区区政運営方針の本編は、区役所でお配りするの冊子、または緑区ホームページ(http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/)をご覧ください。
皆さまからのご意見・ご要望などをお待ちしております。
投票数:35 平均点:5.43

投稿ツリー

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る