なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 廃プラから新製品を 混ぜて再生品に 名古屋で実験 - テレビやラジオで紹介(閲覧専用) - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

廃プラから新製品を 混ぜて再生品に 名古屋で実験

このトピックの投稿一覧へ

なし 廃プラから新製品を 混ぜて再生品に 名古屋で実験

msg# 1.6
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/7/8 19:41
narupara  管理人   投稿数: 7555
2009/7/6 中日新聞(紙面・サイト上)に記事が掲載されていました。

-----
以下本文
-----
 家庭から出る廃プラスチックは、製品によって性質が異なり、ガラス瓶や紙容器などに比べ、リサイクルが難しい。プラスチック容器包装リサイクル法(容リ法)で再利用が義務付けられているペットボトルや包装容器を除くと、大部分は焼却されたり埋め立てられたりしているが、廃プラを混合して再生品にする開発も始まった。

 ペットボトル以外の廃プラスチックは種類により性質が違う上、食べ残しなどの汚れもあるため、品質の良いプラスチックへの再生が難しい。こうした家庭から出る廃プラスチックを新たな製品としてリサイクルする実証実験が、名古屋市緑区の熊の前学区で六~七月の二カ月の予定で行われている。

 今回実験では、容リ法対象外のクリーニングのハンガーや袋、おもちゃなども一緒に集め、混合してリサイクルする。収集場所に廃プラを出しに来た主婦(38)は「同じラップでも、スーパーで生鮮食品を包んであるものは容器包装で、家庭で使ったものは不燃ごみ。とても分かりにくい。今回のように一緒に出せるのは便利ですね」と話した。

 実証実験は、再生プラスチック製品の技術開発と、容器包装以外も混ぜて再生した場合の課題の検証が目的。プラスチックメーカー「未来樹脂」(東京都)が名古屋市などと協力して実施しており、経済産業省のモデル事業になっている。約三千四百世帯から回収した廃プラは粒状のペレットにした後、駐車場の芝生保護材を製造する。雑多なプラスチックが混ざったペレットの性質などを分析し、強度などが優れた製品の開発を目指す。

 未来樹脂の菅尾俊介副社長は「分析結果を基に技術を確立し、再生プラスチックの用途を広げたい」と意気込む。一方、同市資源化推進室の小林靖弘室長は「事業がうまくいけば、効率的なリサイクルへの第一歩となる」と話す。

     ◇

 NPO法人「エコトピア・リエゾン21」(名古屋市)は今年、木材会社の旭洋資材(愛知県)と共同で廃プラと古紙を混ぜて加熱圧縮し、厚さ三~九ミリの板に加工する技術を開発。合板やプラスチック板の代替品として機械部品の搬送材や建築資材、ベンチなどへの利用を見込む。新品の合板などより価格が安く、原料の廃プラや古紙をそのまま焼却した場合に比べ、二酸化炭素(CO2)の排出が削減できる。

 課題は廃プラの確保。容リ法で指定された事業者ではないので、一部の企業や家庭から独自で集めており、量は少ない。製品の販売先の開拓も必要だ。NPO理事長の伊藤秀章名古屋大特任教授(環境工学)は「低炭素社会に貢献することを市民や企業に訴え、自主的な回収ルートの開発や事業系の収集などのサポート体制を整えたい」と話す。

     ◇

 廃プラの再生は、繰り返し使えば資源の節約になり、環境省と経済産業省が容リ法の対象物で積極的に導入してきた。ただ、性質の違う廃プラの混在で品質が落ちたり、洗浄・粉砕などの処理で費用がかさんだり、再生できない部分が残ったりしており、それらの解決が課題になっている。

 国立環境研究所循環型社会・廃棄物研究センター長の森口祐一さんは「雑多な廃プラから高品質の再生品を低コストで作れれば素晴らしい。ただ、全体の仕組みとして、同じ材質の廃プラだけを再生品にし、複合した材質のものはケミカルリサイクルにすることも検討すべきだ」と指摘する。

 <廃プラスチックのリサイクル> プラスチック処理促進協会によると、2007年度に家庭と事業所から出た廃プラは502万トン。リサイクルには、新たな製品に再生するマテリアルリサイクル(MR)のほか、廃プラを製鉄時の還元剤や合成ガスの原料などにするケミカルリサイクル(CR)、焼却時に発電する廃棄物発電や固形燃料などに使うサーマルリサイクル(エネルギー回収、TR)がある。

 その割合はMR13%、CR5%、TR48%。残りの34%は焼却・埋め立てで、リサイクルは十分ではない。

詳しくはこちら...
中日新聞:廃プラから新製品を 混ぜて再生品に 名古屋で実験:暮らし(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2009070602000098.html
投票数:43 平均点:4.65

投稿ツリー

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る