なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 【市長】平成21年11月16日定例記者会見の内容 - 【市長】定例記者会見(閲覧専用) - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

【市長】平成21年11月16日定例記者会見の内容

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/11/18 17:26
narupara  管理人   投稿数: 7555

【市長】平成21年11月16日定例記者会見の内容です。


この記者会見に関するコメントは
[なるぱら]平成21年11月16日 市長定例記者会見
http://www.narupara.com/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=2&lid=87
のコメント投稿をご利用ください。このページへの投稿は管理人のみとなっています。

会見事項
・地域委員会に関する学区説明会の開催
「地域委員会(仮称)に関する市民説明会」を開催します
http://www.city.nagoya.jp/shisei/gyouzaisei/nagoya00073538.html

・不法投棄撲滅キャンペーンの実施
・レアメタルリサイクルモデル事業の実施
・総務大臣・総務省顧問テレビ会議の開催
・COP10の日本開催

-----
おはようございます。

まず、1つ目は、11月4日から、地域委員会についての市民説明会を各区役所で開催していますが、昨日の港区で8回目ということで、折り返し地点ですので、ここまでの感想を申し上げます。

具体的な質問が、かなり出されました。幹部会でも言いましたように、例えば長者町は典型でした。昨日もお祭をやって賑わっておりますが、商店街を活性化させようという、これも地域委員会の大事なテーマです。選挙権は、住民票があるかないかではなくて、会社に通っている人も入れていいのではないかという話もでました。これは課題です。

モデル学区の時には、どこまで入れるかややこしい問題がありますので、とりあえずは住民票でお願いしたいとか、具体的な質問が大変多く出てきまして、ありがたいと思っております。

ポイントは、途中で気がつきましたが、「主権在民」。ちょっとクラシックなキーワードですけど。地方分権の話の中で、肝心なことが忘れられているのではないかということで、民ですから、住民の皆さんのところに分権するということで、そういう説明をしていますが、皆さん大いに賛成だという雰囲気ですね。

選挙についての話が出ますけど、やっぱり税金を使うことになりますので、選挙は必要ではないかと、話の中では、相当多数ではないかと思います。

それから、学区に来てもらって、生の声を聞くべきだという声もありますので、学区連絡協議会が地域にあります。そこへ出向いて、区役所が中心になりますが、説明をするということは指示してあります。各区役所へ、学区連協の皆さんで、いっぺん話が聞きたいという方は、ぜひ申し出ていただきますと、説明に伺うことになっております。

これからもずっと続きますけど、丁寧な説明に心がけておりますので、よろしくお願いいたします。

2つ目ですが、「不法投棄撲滅キャンペーン」についてです。

11月20日(金曜日)に夕方5時から栄広場で、名古屋市に隣接する18市町村や家電量販店さんなどと一緒に「不法投棄撲滅キャンペーン」を行います。当日は私も出向いて、市民・事業者の皆さまへ「不法投棄しない、させないまちづくり」を訴えます。

不法投棄は、する人のモラルの問題とも言われております。人がケガをしたり、近くに住む人が嫌な思いをすることもあります。投棄されたごみを処理するためにもお金がかかります。不法投棄を見かけた人は、警察や環境事業所に通報をお願いします。皆さんと力を合わせて、不法投棄をなくしたいと思います。

3つ目は、「使用済小型家電からのレアメタルリサイクルモデル事業」についてです。

使用済小型家電には、金、銀、銅などの金属資源のほか、レアメタル(希少金属)が含まれていますが、現状では、ごみとして処理されています。

今回、本市は、国や事業者の方々などと連携し、モデル事業を実施します。11月20日から3月31日までの間、30cm角以下の小型家電を市内のリサイクルステーションやショッピングセンターなどに設置する回収ボックスで回収いたします。

この、国のモデル事業は、使用済小型家電の効率的な回収の仕組みを検証し、レアメタル回収の製錬技術を開発するためのものです。市民の皆さまとともに、このモデル事業に協力してまいりたいと思います。

報告は以上ですが、本日午後3時から、総務大臣・総務省顧問テレビ会議が開かれます。

原口総務大臣のほか、私をはじめ4名の首長が参加する予定です。こうした会議の場でも、どんどん発言したいと思っています。

それから「COP10の日本開催」について。

環境省の資料だったと思いますが、COP10の大きなテーマ、1番目は、何をというやつではありません。2番目は、遺伝子の問題ですね。3番目の冒頭に、「持続可能な利用(SATOYAMAイニシアティブ)」と出てくるわけです。COP10のテーマの中で、二大柱の一つと言ってもいいです。遺伝子問題とSATOYAMAイニシアティブ。持続可能な利用と、生物多様性を保持するためにと。里山を大事にしながら、生物多様性を保持していこうということで。COP10の大きなテーマ中の2つの、遺伝子でないほうのテーマが、里山を大事にしようということです。

何べんも言っておりますが、平針の里山につきまして、市を挙げて全力で、この提言と矛盾しないように取り組んでいる次第です。20日が期限ですので、20日までには約束どおりご回答をしたいと思っております。

以上です。

-----
名古屋市:平成21年11月16日 市長定例記者会見(市長の部屋)
http://www.city.nagoya.jp/mayor/kaiken/h21/nagoya00074519.html

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:14 平均点:5.00

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る