なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 地域委員会のまとめ - 市政・行政・議会ウォッチング(閲覧専用) - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

地域委員会のまとめ

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 | 投稿日時 2010/1/19 13:54
narupara  管理人   投稿数: 7555
地域委員会のモデル地区が決定したということでまとめようのトピを作りました。

名古屋市:地域委員会のモデル地域を決定しました(名古屋市政)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/gyouzaisei/nagoya00076457.html

[なるぱら]地域委員会のモデル地域を募集します
http://www.narupara.com/modules/d3forum/index.php?post_id=3432

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:18 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/1/28 19:22
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区ではないですが、全市通して同じ内容かと思いますので掲載しておきます。

横井利明オフィシャルブログ:地域委員選任までの流れ
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/1232676.html

■ 投票参加申込
○申し込み方法:各戸配布した「投票参加申請書」に記入し、返信用封筒で返送するか、区役所総務課へ持ち込み。
○期間:平成22年1月22日~2月3日午後5時 15分
○投票資格:
平成21年12月17日現在、満18歳以上
日本国民
モデル地域に住民票のある方(今回はモデル地域に勤務者は除外)

■ 公募委員(一般の市民)、推薦委員(学区連絡協議会の推薦)の立候補
平成22年1月22日~2月3日
○申し込み方法:区役所総務課へ電話
○期間:平成22年1月22日~2月3日
○投票資格:
平成21年12月17日現在、満18歳以上
日本国民
モデル地域に住民票のある方(今回はモデル地域に勤務者は除外)
投票へ参加申込をしている方

■ 投票の仕方
投票参加資格名簿に登録され、区役所での縦覧後、登録された方には、2月18日以降、投票はがきが送付されるので、2月18日から26日の間に郵送により投票していただく。

■ 開票
2月27日(土)午前9時より区役所会議室において開票し、地域委員を選出

■ 市長による地域委員選任
3月1日(月)投票結果に従い、地域委員を市長が選任
投票数:19 平均点:5.26
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2010/2/4 9:31
narupara  管理人   投稿数: 7555
モデル地域に選出された桶狭間学区の公民館で地域委員会モデル地域における制度説明会が区長始め区役所関係者出席のもとで開催されたそうです。なお市長は緑区での説明会については、他地域での選挙応援のためビデオレターでの登場だったそうです。

桶狭間公民館で「地域委員会モデル地域における制度説明会」が開催されました - 緑区情報バンク
引用:
 1月30日(土)、桶狭間公民館にて「地域委員会モデル地域における制度説明会」が開催されました。
休日にも関わらず120名の方が地域より参加され、制度に対する意識の高さがうかがわれました。
 説明会は、河村市長からのビデオメッセージ放映に始まり、「地域委員会の創設に向けて」というテーマのもとに、制度の概要および投票・立候補など選挙制度について説明が行われたあと、桶狭間学区梶野会長よりモデル学区としてのテーマ「安心安全で魅力あるまちづくり」について説明が行われました。(続く...)
投票数:23 平均点:4.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/2/7 17:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
2009/2/3 中部ケーブルネットワーク(株)(以後:CCNet)「C・ステーション」で
地域委員会モデル地域における制度説明会 の開催の様子が紹介されてました。

CCNetケーブルインターネットをご利用の方は「Cステーション ストリーミングサービス」で放送を視聴可能です。
※視聴には"RealOne Player(無償版で可)"が必要です。

[今月の東名局]
http://www.ccnw.co.jp/catv/streaming/tctv.html
ストリーミングサービスでは過去3か月分の放送が視聴可能になっています。
3ヶ月を過ぎると削除されますのでお早めにご覧ください。
投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/2/16 18:44
narupara  管理人   投稿数: 7555
 1月30日(土)、桶狭間公民館にて「地域委員会モデル地域における制度説明会」が開催されました。休日にも関わらず120名の方が地域より参加され、制度に対する意識の高さがうかがわれました。
 説明会は、河村市長からのビデオメッセージ放映に始まり、「地域委員会の創設に向けて」というテーマのもとに、制度の概要および投票・立候補など選挙制度について説明が行われたあと、桶狭間学区梶野会長よりモデル学区としてのテーマ「安心安全で魅力あるまちづくり」について説明が行われました。その後、参加住民からの質疑へと続き、制度を効果的に活用し、より良い地域づくりに役立てていこうという気持ちのもとに、多数の意見が寄せられました。最後に、竹内緑区長より重ねて制度へのご理解とご協力をお願いし、午前10時から開催された説明会は1時間40分後の11時40分に閉会しました。
 なお、同日の午後、緑区役所職員により桶狭間学区内にて地域委員会選任投票の参加申込を呼び掛けるチラシの配布が行われました。

名古屋市:桶狭間公民館で「地域委員会モデル地域における制度説明会」が開催されました(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/oshirase/chiikiiinkai/nagoya00077246.html
投票数:26 平均点:5.38
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/2 11:46
narupara  管理人   投稿数: 7555
民主主義発祥の地、ナゴヤ-日本サードセクター経営者協会[後房雄のブログ]
http://blog.canpan.info/jacevo-board/archive/103
引用:
名古屋市の地域委員会選挙の開票がありました。事前登録者が18歳以上の対象者のうち10.6%で、そのなかでの投票率は82.4%。絶対投票率は8.7%ということになります。(内容続く...)

地域委員会 | 名古屋市会議員 東郷てつやブログ
http://sky.ap.teacup.com/togotetsuya/830.html
引用:
地域委員会の選挙が行われ、新しく委員が選ばれた。公募委員の定員6名に17名が立候補した市内最大の激戦区で注目を浴びた千種区田代学区では、大学生の二人が当選。6番目の当選者は67票の同数でくじ引きで決まった。8位で次々点となった大学教員の女性は、66票で一票差に泣いた。8つのモデル地区での全有権者に占める投票率は、8.7%にとどまった。(内容続く...)

横井利明オフィシャルブログ:地域委員会委員決定
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/1281423.html
引用:
河村市長の公約だった地域委員会委員選挙は、市内8学区で郵送投票が行われ、72人の地域委員が決まった。全有資格者に対する投票率は8.7%だった。
私は2月22日、千種区役所でおこなわれた「田代選挙区」立会演説会を視察した。若い方、女性、地域活動にたずさわる方など多彩な顔ぶれだったが、結果は以下の通りだった。(内容続く...)

横井利明オフィシャルブログ:玉置真悟さんへ
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/1283260.html
引用:
河村市長が、地域委員会を実施するにあたってのひとつのモデルが、ロサンゼルスの地域委員会。(内容続く...)

投票数:19 平均点:4.74
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/16 19:35
narupara  管理人   投稿数: 7555
地域委員会の緑区でのモデル学区となっている桶狭間学区で、第1回会合が開催されました。
杉山ひとし市議のブログにて紹介されています。

ひとしずく  緑区桶狭間学区第1回地域委員会が開催されました。
http://hitocyan0903.blog116.fc2.com/blog-entry-611.html
引用:
桶狭間学区第1回地域委員会が開催されました。

19時から開催されました地域委員会市長と緑区長と各公所長,部長参加の中で行なわれました。会議の進行としては、初めに、事務方からの始まりの宣言があり、地域委員カの議長役である委員長の選出が行なわれ、立候補者の確認が行なわれ桶狭間学区の委員長が立候補され、他に立候補される方が無く賛成多数で決まりました。その後、副委員長に学区の副委員長が立候補され、これも他に立候補される方も無く賛成多数で決まりました。(内容続く...)

投票数:21 平均点:5.24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/4/17 20:58
narupara  管理人   投稿数: 7555
 去る3月15日(月)、第1回緑区桶狭間地域委員会が桶狭間公民館にて開催されました。当日はあいにくの雨模様でしたが、会場内に用意された傍聴者席40席は、会議開始時刻までにほぼ満席になりました。
初回ということもあり、公募委員5名および推薦委員4名で構成された地域委員9名の自己紹介から始まった会議は、委員長・副委員長の選出、会議の運営についてのルールづくりが行われたあと、桶狭間学区が抱える地域課題の確認へと進められました。桶狭間学区のテーマ「安心・安全で魅力あるまちづくり」の実現に向けて、委員を中心に傍聴者席の地域住民からも多くの提案が出されました。これらの提案は内容により「通行の安全」「歴史を活かしたまちづくり」「防災」を始めとした9つの分野に分類され、桶狭間学区の抱える地域課題を具体的に確認しました。下記に提案の一例を紹介します。

1.通行の安全 街路灯の設置、通学路の整備、道路改修や歩道の幅員の拡張など
2.歴史を活かしたまちづくり 桶狭間の歴史をPRできる資料館や問合せ拠点をつくる、史跡案内看板の整備など
3.防災 防災器具庫の設置(各町内に1つ)、防災用具の充実、避難場所の確保と徹底、防災訓練に避難所運営訓練を取り入れる、避難所や物資の提供を受けられるよう事業者と協定を結ぶなど
4.住民のコミュニケーション 地域住民が全員参加できるイベント、スポーツフェスティバルの開催など
5.高齢者福祉 往復はがきによる安否確認、高齢者を見守るネットワークづくりなど
6.公園整備 公園のない地域について早期に整備するなど
7.青パト、防犯 青色防犯パトロールの実施、防犯灯の増設など
8.子育て 親の憩いの場となる「子育てひろば」の充実など
9.桶狭間公民館修理 トイレ、台所、エアコンの修繕など

 地域委員会は、4月末までに計5回の開催が予定されており、地域課題の確認、課題の解決策の検討を経て地域予算の使い途を決定します。
 また、委員会にて話し合われた内容を桶狭間学区の皆さんにお知らせするため、開催の都度「地域委員会だより」を発行します。

名古屋市:緑区桶狭間地域委員会の紹介(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/oshirase/chiikiiinkai/nagoya00078959.html
投票数:26 平均点:5.00

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る