なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑生涯学習センターの定期講座のご案内(平成24年度前期講座) - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

緑生涯学習センターの定期講座のご案内(平成24年度前期講座)

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/3/27 18:37
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑生涯学習センター主催の定期講座です。多くの方のご参加をお待ちしています。

大切にしたいあなた、大切にされたい私
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033653.html
曜日:月曜日
時間帯:午後
期間:5月21日から7月9日(全6回)
対象:一般
定員:30名
費用:無料
応募期限(必着):4月25日 水曜日

<親学関連講座>家族団らんのススメ
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033960.html
曜日:火曜日 (一部日曜日):時間帯:午前
期間:5月29日から7月3日(全5回)
対象:幼児・小学生をもつ保護者
定員:24名
費用:2,000円
応募期限(必着):4月25日 水曜日

<なごや学マイスター講座>子どもたちに伝えたい、緑区の歴史
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033962.html
曜日:火曜日 (一部土曜日):時間帯:午後 (一部午前)
期間:6月26日から8月11日(全6回)
対象:一般
定員:20名
費用:無料
応募期限(必着):4月25日 水曜日

<なごや学>悠久の歴史、熱田神宮・氷上姉子神社を学ぶ
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033968.html
曜日:水曜日
時間帯:午前
期間:5月16日から6月20日(全6回)
対象:一般
定員:30名
費用:1,500円
応募期限(必着):4月25日 水曜日

<なごや学>緑区のご当地グルメ「とうたけ」を学ぶ
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033969.html
曜日:水曜日
時間帯:午後
期間:6月6日から9月26日(全6回)
対象:一般
定員:24名
費用:1,000円
応募期限(必着):4月25日 水曜日

<女性セミナー>「私らしさ」を育てるために
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033972.html
曜日:木曜日
時間帯:午前
期間:5月17日から7月5日(全7回)
対象:女性
定員:30名
費用:500円
応募期限(必着):4月25日 水曜日

<なごや環境大学共育講座>企業や高校の取り組みから省エネ社会を考える
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033975.html
曜日:土曜日 (一部金曜日):時間帯:午前
期間:5月26日から7月7日(全5回)
対象:一般
定員:30名
費用:900円
応募期限(必着):4月25日 水曜日

<トライアルサタデー>写真で残そう!緑区のいいところ探検隊
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000033977.html
曜日:土曜日
時間帯:午前
期間:7月21日から8月18日(全4回)
対象:小学3年生から中学生
定員:20名
費用:1,200円
応募期限(必着):6月30日 土曜日

受講資格
名古屋市内にお住まいか、お勤め・ご通学の方です。一部の講座には対象が限られているものがあります。
「一般」とは、15歳以上の方(中学生を除く)です。

応募方法
◎往復はがき
1枚につき1講座ずつご応募ください。
応募は、各講座1人1通のみ有効です。
往復はがきの往信裏面に、(1)講座名 (2)郵便番号と住所 (3)氏名 (4)電話番号を、返信表面に「郵便番号」「住所」「氏名」を記入して、緑生涯学習センター宛てご応募ください。
※「写真で残そう!緑区のいいところ探検隊」は、(5)保護者の氏名もあわせてお書きください。現地学習の回がありますので、小学生のお子さんは保護者が同伴していただきますようお願いします。
※「家族団らんのススメ」は託児付です。5月29日現在で2歳以上就学前のお子さんが対象です。託児をご希望の方は、(6)託児希望のお子さんの氏名と生年月日もあわせてお書きください。
※「私らしさを育てるために」は託児付です。5月17日現在で2歳以上就学前のお子さんが対象です。託児をご希望の方は、(6)託児希望のお子さんの氏名と生年月日もあわせてお書きください。

◎インターネット
 名古屋市電子申請サービスからご応募ください。
http://www.city.nagoya.jp/main/site_policy/0000000013.html

◎センター窓口
 緑生涯学習センター1階の窓口でもご応募できます。お気軽にお申し付けください。

抽選と受講手続き
定員を超えた場合は抽選になります。
抽選結果は、返信用はがき、またはメールにてお知らせします。センター窓口でご応募された方は、応募締切日の翌々日以降、ご来館いただくか、電話にてお問い合わせください。
当選の方は、返信はがき、またはメールでお知らせする期日までに、当選のはがき、またはメール通知内容をプリントアウトしたものと、費用をご持参の上、当センターで手続きをしてください。
辞退される場合は、必ず当センターまでご連絡ください。
定員に満たなかった場合は、応募締切日の翌日から当センター窓口で直接受け付けます。

その他
原則として受講料等はお返しできません。
講座の権利を他の方に譲ることはできません。受講できるのは当選者本人に限ります。
講師等の都合により、講座の日程等を変更する場合もありますのであらかじめご承知おきください。
損害保険等の設定はしておりません。
講座では、必要に応じて手話通訳によるサポートをします。ご希望の方は事前に当センターへお知らせください。

ご応募先およびお問い合わせ先
名古屋市緑生涯学習センター
〒458-0801 名古屋市緑区鳴海町字本町54番地
電話番号052-621-9121 ファックス番号052-621-6915
開館時間 午前9時から午後9時(日曜日・祝日は午後5時まで)

名古屋市:緑生涯学習センターの定期講座のご案内(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/category/148-9-1-0-0-0-0-0-0-0.html

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:34 平均点:5.00

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る