なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成24年5月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成24年5月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 | 投稿日時 2012/5/11 18:07
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成24年5月前後に発表・案内された行政/自治体/各種団体からの情報を掲載しています。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:26 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/5/11 18:09
narupara  管理人   投稿数: 7555
みんなで盛り上げよう!!区制50周年

平成25年4月1日、緑区は50歳の誕生日を迎えます。
この記念すべき節目の年をお祝いし、緑区のさらなる発展を目指すため、区民・事業者・行政が一体となって、記念事業に取り組んでいます。
みんなで一緒に盛り上げよう!!

区のホームページの「みどりっちの森」にプロフィールなどがあるよ。見てね!


記念イベント プレイベント

「みどりっちのうた」の制作
子どもからお年寄りまで誰もが踊ることができる「みどりっちのうた」の歌詞を募集したところ、北海道から鹿児島県までという広い範囲から、219通の応募がありました。
採用作品には、西川千雅さん(日本舞踊西川流師範)のプロデュースによる歌・踊りを付け、10/27(土)の区民まつりでお披露目します!
区民まつりで、みんなで踊ろう!

「緑区わがまち俳句・川柳コンクール」の開催

平成25年1月から、緑区の魅力が詠まれた俳句・川柳を募集する予定です。ちなみに緑区には、江戸時代の俳人・松尾芭蕉が4回訪れています。
芭蕉の気分になって、「わがまち」の魅力を表現してください!

記念イベント 平成25年夏 メインイベント
緑区の歴史を築き上げてきたことを喜び、未来の発展を皆さんで感じあえるイベントを開催予定です。光と歌・踊りで楽しみながら、みんなで一緒になって50周年をお祝いしましょう!
その他、さまざまなイベントで区制50周年をPRしていきます!

区誌編さん
緑区誕生以前からの地域の歴史をひもとく区誌を編さんします。
研究書ではなく分かりやすいものとし、50周年記念事業の実施内容を盛り込み、100周年に向けて引き継げるようなものとします。平成26年度初めには、区役所情報コーナー、緑・徳重図書館などでご覧いただけるようにします。

記念式典
平成25年5月18日(土)、緑文化小劇場で開催予定です。

さまざまな情報を発信します!
PRニュースを5月から定期的に作成して組回覧をするほか、キャラクターグッズの販売も行います。

募集 パートナーシップ事業(広報協力事業)
市民団体・企業などと連携し、効果的な広報を進めるために行う事業です。認定された事業は「緑区制50周年(プレ)記念」のタイトルをつけることができます。また、PRニュースなどに事業の広告を掲載します。
※認定された事業を通じて、協力金をご負担いただきます。

寄付金にご協力を!
ワンコイン(500円)の寄付をいただいた方に、「みどりっち」のピンバッジを進呈します。
区役所総務課(3階31番窓口)または徳重支所庶務係(1番窓口)で受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。
投票数:35 平均点:5.14
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/5/11 18:10
narupara  管理人   投稿数: 7555
市制100周年を記念し、平成元年に投票で区の花に決まった、ミヤコワスレをご存じですか。キク科の植物で、紫・白・淡紅色などに色づいて咲く花です。その昔、順徳天皇が承久の乱で敗れたとき、「この花を見ると都のことも忘れられる」と言ったとされる言い伝えが名前の由来といわれています。
区役所などと連携し、花植え・緑化活動を推進している「花水緑の会」が育てたミヤコワスレを、5月中旬ごろ、区役所で見ることができます。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。

問い合わせ先:
緑区制50周年記念事業実行委員会事務局(区役所総務課内)TEL:625-3906 FAX:623-8191
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/5/11 18:11
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区情報バンクは、区民・事業者・行政のパートナーシップで進める、緑区の魅力やまちづくり情報を発信するウェブサイトです。

・みどりっちのイベント出演情報
・動画で見るみどりっちの活動
・区制50周年記念イベントの情報

他にも、区役所主催の事業や、区と連携してまちづくりを進める市民団体によるイベントの予定や記録などが見られます。
緑区情報バンクで緑区の魅力を新たに発見してみませんか?

「緑区情報バンク」で検索
http://www.mc.ccnw.ne.jp/midoriku/

問い合わせ先:
緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3878 FAX:623-8191
投票数:38 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/5/11 18:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
勤務内容:学童の登下校時の交通指導、交通安全教育・啓発活動など
募集学区:鳴海・熊の前学区
定員:各1人(定年あり)
申し込み:6/29(金)までに、履歴書を持って緑区役所まちづくり推進室へ

面接:7/5(木曜日)午前10:00から緑区役所第3会議室(3階)にて

問い合わせ先:
緑区役所まちづくり推進室(3階35番窓口) TEL:625-3873 FAX:623-8191
投票数:27 平均点:4.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/5/11 18:24
narupara  管理人   投稿数: 7555
町内会・自治会は、地域の住民同士で自主的に築き上げる自治組織です。
加入すると回覧板により、地域の情報などを容易に知ることができます。
また、運動会や夏祭りなどのふれあい・交流行事などで顔見知りとなり、地域の絆を深めることができます。
こうした地域の関係は、防犯や防災などの点から、もしものときの心強い味方となります。
町内会・自治会は、皆さまの暮らしを支える大切な役割を担っています。
加入するにはお住まいの町内の町内会長・自治会長にご相談ください。

問い合わせ先:
緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3872 FAX:623-8191
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/5/11 18:25
narupara  管理人   投稿数: 7555
目に見えないガソリン蒸気は静電気の火花によって着火し、そのことが原因による火災が毎年多数発生しています。
ガソリン蒸気は目に見えないので、火気の近くで取り扱わないようにしましょう。
セルフ式ガソリンスタンドでは静電気除去シートに触れてから給油しましょう。

問い合わせ先:
緑消防署予防課 TEL:896-0119 FAX:891-0119
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/5/11 18:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
自動車図書館

【5月】
12日(土)
大清水東公園 14:00~16:00
17日(木)
森の里公園 14:00~16:00
23日(水)
古鳴海八幡社 15:00~16:00
24日(木)
桶狭間古戦場公園 14:00~16:00
26日(土)
鳴子螺貝公園 10:00~11:00
太子ケ根公園 14:00~16:00
31日(木)
有松南公園 14:00~16:00

【6月】
1日(金)
鳴海団地 14:00~16:00
2日(土)
諸の木北公園 10:00~11:00
鳴子団地 14:00~16:00
投票数:27 平均点:4.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/5/15 21:13
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑スポーツセンター ウォーキングイベントが開催されます。

トレーニング室のイベント、『イキイキウォーキング』のお知らせです。
スポーツセンターから新海池公園を往復します。

開催日時
5月24日(木)9:30~11:30
5月25日(金)14:00~16:00

24日につきましては、ノルディックウォークを体験できます。
ノルディックウォークの特徴は、身体の90%を活用する全身運動となり、消費カロリーがアップし、腰、膝、足首や関節等にかかる負担は大きく軽減でき、体感的には楽に感じるのがノルディックウォークの最大の特徴です。
25日につきましては、万歩計を使用してウォーキングを行います。
イベント当日から万歩計を1週間お貸しいたします。
頑張って歩いた日や少しサボってしまった日の歩数などがグラフにすると「歩く習慣」がひと目で分かります。
是非この機会に参加してみてはいかがでしょうか。
参加者が増えて来ていますが、まだ空きが2日間ともありますのでウォーキングに興味がある方は、早めに申込み下さい。
トレーニング室の受付にて予約承り中です。
各定員20名、先着順となります。
皆様のご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしています。

緑スポーツセンター オフィシャルブログ≫ ブログアーカイブ ≫ ウォーキングイベントのお知らせ
http://www.jpn-sports.com/midori_blog/about/2515
投票数:27 平均点:4.81

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る