なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成25年2月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成25年2月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 | 投稿日時 2013/2/14 19:12
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成25年2月前後に発表・案内された行政/自治体/各種団体からの情報を掲載しています。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:25 平均点:4.80
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
町内会・自治会は、地域の住民が自主的につくりあげる住民自治組織です。
地域に住む方々同士でふれあいの輪を広げ、絆を深めながら、安心・安全で快適な緑区を一緒につくりましょう!

<交流活動>
楽しい行事を通じて、顔見知りの関係ができます

<防犯活動>
地域の目を光らせ、犯罪を防ぎます

<見守り活動>
地域の子どもたちの安全を守ります

<防災活動>
地域ぐるみで防災力を高めます

○加入の世帯別メリット
【子どものいる世帯】
顔見知りの大人・新しい友達が増える!
地域全体で子どもを育てることができます。

【留守の多い世帯】
不審者に対して多くの目を光らせることができる!
地域全体で防犯に取り組み、不審者を寄せ付けません。

【単身者世帯】
地域から孤立せず、周りとのつながりができる!
地域の分からないことは町内会・自治会へ!強い味方です。

【高齢者世帯】
「いざ!」という時の身近な協力者ができる!
災害時の安否確認や避難誘導など、大きな安心感が得られます。

○町内会・自治会に加入するには?
お住まいの町内会長・自治会長にお問い合わせいただくか、区役所や支所にお越しの際に、"ついで"に加入できる「みどりっちポスト(町内会・自治会加入申し込み受付ポスト)」をご利用ください。
引っ越しシーズンを迎え、新しく住民になられる方が地域に溶け込みやすくなるよう、地域の皆さんで町内会・自治会をご案内してみてはいかがでしょうか。
案内リーフレットを区役所・支所で配布中

○「絆」ふかめ隊結成!
緑区では、地域と区役所が連携・協働し、町内会・自治会設立説明会を開催したり、各戸訪問して勧誘するなど、町内会・自治会の加入促進に取り組んでいます。
この取り組みは本市でも初めての試みで、名古屋市改善事例発表大会で優秀賞を受賞しました。

問い合わせ:
緑区役所まちづくり推進室 電話番号625-3872 ファクス623-8191
投票数:21 平均点:4.76
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
地域の皆さまには、日頃から防犯活動などにご協力いただき、ありがとうございます。
区内では、車上ねらいをはじめ多発している犯罪もありますので、皆さんもできる防犯対策からはじめてみませんか。

○車上ねらい・自動車盗などに注意!
施錠は当然!
コンビニ・自動販売機での買い物や、子どもの送り迎えの時など、たとえわずかな時間でも自動車を離れる場合は、必ず施錠をしましょう。
車内に荷物を放置しない!
バッグだけでなく、上着や紙袋を置いたままにしても狙われやすくなります。
盗難防止機器を活用!
ハンドルロック器具や警報機などの盗難防止機器を組み合わせて活用しましょう。

○防犯市民講座のご案内(無料)
警察官のOBである市の地域安全指導員がご希望の会場で講義をします。詳細はお問い合わせください。

問い合わせ:
緑区役所まちづくり推進室 電話番号625-3872 ファクス623-8191
投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:23
narupara  管理人   投稿数: 7555
日時:2月13日(水曜日)から3月15日(金曜日)午前9時15分から午後5時00分

※土曜日・日曜日は除く。ただし、2月24日(日曜日)・3月3日(日曜日)は開設
※申告書の作成には時間を要しますので、午後4時00分までにお越しください。
会場:愛知県産業労働センター<中村区名駅四丁目4-38 ウインクあいち6階>
※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※上記の期間中は、税務署では申告書の作成指導を行っておりませんので、ご了承ください。
※作成済みの申告書は、郵送などで税務署にご提出ください。

問い合わせ:
熱田税務署 電話番号881-1541(音声案内に従って操作)
投票数:30 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:25
narupara  管理人   投稿数: 7555
この時期は発火性危険物(スプレー缶・カセット式ガスボンベ・ライターなど)が多く出されます。他のごみと混ぜて出すと、収集車や工場の火災につながる恐れがあるため、分別して出してください。
可燃ごみの収集日に、資源用指定袋または透明・半透明の袋にまとめ、可燃ごみの隣に出してください。
※スプレー缶類は中身を出し切った後、火の気のない風通しの良い場所で穴を開けてください。
※ライターは中身を使い切ってから、捨ててください。

問い合わせ:
環境事業所 電話番号891-0976 ファクス891-0276
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:25
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区に残る戦国の史跡
歴史上で、緑区が舞台となった有名な出来事といえば、桶狭間の戦いです。1560年、織田信長の軍が今川義元の軍を破り、天下統一のきっかけとなった戦いです。
緑区には、この時に信長が築いた善照寺砦や中島砦、松平元康(後の徳川家康)が今川方として味方の兵糧を入れた大高城跡など、戦いにまつわる史跡が点在しています。特に、決着がついたといわれているのが、現在の桶狭間古戦場公園の辺りでの戦いです。この公園は平成22年、戦いから450年の経過を機に、両軍の進軍ルートを再現したジオラマ公園に改修され、信長・義元両雄の銅像が立つなど、地域の皆さんの思いと苦労によって生まれ変わりました。
このような、積み重ねられた緑区の歴史を、いつまでも伝え、語り継いでいきたいですね。
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:29
narupara  管理人   投稿数: 7555
はつらつクラブ
健康体操やレクリエーションゲームを楽しみながら、介護予防、仲間づくりをすすめます。
また、自主的な活動や地域活動などへの参加を通じて、元気でいきいきとした生活が送れるよう支援します。

-----
月曜日
-----
10:00~正午
黒石コミュニティセンター@神の倉・熊の前コミュニティセンター
13:30~15:30
東丘コミュニティセンター

-----
火曜日
-----
10:00~正午
緑ふれあい大高広場(有松学区)@桶狭間公民館
13:30~15:30
県営鳴海住宅管理棟(浦里学区)@戸笠コミュニティセンター

-----
水曜日
-----
10:00~正午
鳴海東部コミュニティセンター@緑コミュニティセンター
13:30~15:30
鳴子コミュニティセンター

-----
木曜日
-----
10:00~正午
緑区社会福祉協議会(旭出学区)@平部町公民館(鳴海学区)
13:30~15:30
相原コミュニティセンター @大高地域コミュニティセンター

-----
金曜日
-----
10:00~正午
滝ノ水小学校
13:30~15:30
古鳴海公会堂(長根台学区)

参加期間:4~9月
対象:名古屋市内在住の65歳以上
定員:各20人程度(抽選。参加経験のない方優先)
費用:無料(材料費など実費負担あり)
申し込み:2/12(火)~3/8(金)までに窓口・電話・FAXにて
※定員に満たない場合は引き続き申し込みを受け付けます。

緑区社会福祉協議会
http://www.md.ccnw.ne.jp/midori-shakyo/
投票数:21 平均点:4.76
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:33 | 最終変更
narupara  管理人   投稿数: 7555
-----
平成25年度趣味講座
-----
講座名 / 開催日 / 定員
手芸 / 第1・3月曜日 午前 / 40人
茶道 / 第1・3月曜日 午前 / 25人
民謡 / 第1・3火曜日 午前 / 100人
大正琴 / 第1・3水曜日 午前 / 40人
民謡おどり / 第1・3金曜日 午前 / 80人
刺しゅう / 第2・4月曜日 午前 / 20人
華道 / 第2・4火曜日 午前 / 60人
詩吟 / 第2・4水曜日 午前 / 80人
書道 / 第2・4金曜日 午前 / 90人
俳句 / 第3木曜日 午前 / 45人
着付け / 第1水曜日 午後 / 60人
健康体操 / 第2・4木曜日 午後 / 40人
徳重健康体操 / 第1・3木曜日 午後 / 60人
※徳重健康体操の会場は徳重地区会館

対象名古屋市内在住の60歳以上
費用:無料(材料費など実費負担あり)
申し込み:2/22日(金)までに福祉会館窓口にて

※抽選。抽選結果は3/11(月)~18(月)に掲示
※申し込みは1人2講座まで
※電話や代理による申し込み不可
※平成24年度、健康体操・徳重健康体操受講者は同一講座の申し込み不可
※同館を初めてご利用の方は利用証を発行しますので、住所の記載されたものをお持ちください。

緑福祉会館トップページ
http://www7.ocn.ne.jp/~midorifu/
投票数:37 平均点:5.14
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:40
narupara  管理人   投稿数: 7555
-----
2月
-----
13日(水)
古鳴海八幡社 15:00~16:00
14日(木)
桶狭間古戦場公園 14:00~16:00
16日(土)
諸の木北公園 10:00~11:00
21日(木)
有松南公園 14:00~16:00
23日(土)
鳴子団地 14:00~16:00

-----
3月
-----
6日(水)
曽根第二公園 14:00~15:00
6日(水)
上汐田教育集会所 15:30~16:30
7日(木)
タウン石堀山 10:00~11:00
9日(土)
大清水東公園 14:00~16:00

自動車図書館巡回日程|名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/calender/jidosha_3.jsp
名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/
投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:43
narupara  管理人   投稿数: 7555
青少年の居場所づくりとして一部の施設を開放します。スポーツ・ダンス・おしゃべり・学習などを通して交流しませんか。お気軽にご利用ください。

日時:2/19・26、3/5・12・19・26(いずれも火曜日) 午後4:00~8:30
※ただし、中学生は午後7:00、高校生は午後8:00分まで
対象:中学生~29歳
※サークル・部活動などの団体占有利用不可

問い合わせ先:
青少年交流プラザ TEL:991-8440 FAX:991-8441
投票数:20 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/14 19:48
narupara  管理人   投稿数: 7555
『消すまでは 出ない行かない 離れない』(平成24年度全国統一防火標語)
この時期は空気が乾燥し、強い風も吹くため、火災が非常に発生しやすくなります。以下の点に注意し、安心・安全で快適なまちづくりに努めましょう。
◆家の周りに燃えやすいものを置かないようにしましょう。
◆たばこやコンロ、暖房器具の取り扱いには、十分注意しましょう。

問い合わせ先:
緑消防署予防課 TEL:896-0119 FAX:891-0119
投票数:20 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/15 10:50
narupara  管理人   投稿数: 7555
対象:市内に住む小学1年生~3年生の児童

時間:
午後1時~6時まで(春・夏・冬休みは午前9時より)
ただし、日曜日・祝日・年末年始を除く 月曜日から土曜日まで

クラブ費:
保護者負担金 月3,000円+おやつ代等月2,000円+保険料年800円

申し込みを希望される方・お問い合わせは緑児童館まで

チラシはこちら
http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/13rusukatei.pdf

緑児童館のホームページ
http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/
投票数:23 平均点:4.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/27 6:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
土地区画整理法(昭和29年法律第 119号)第14条第 1項の規定により、名古屋市徳重東部第二土地区画整理組合の設立について認可の申請がありましたので、同法第20条第 1項の規定により、次のとおり当該事業計画を一般の縦覧に供します。

平成25年 2月22日
名古屋市長 河 村 た か し

1 縦覧の期間
平成25年 2月23日から平成25年 3月 8日まで。ただし、名古屋市の休日を定める条例(平成03年名古屋市条例第36号)第02条第01項に規定する本市の休日は除きます。

2 縦覧の時間
午前08時45分から午後05時15分まで

3 縦覧の場所
名古屋市中区三の丸三丁目01番01号
名古屋市住宅都市局まちづくり企画部区画整理課(名古屋市役所西庁舎04階)

名古屋市住宅都市局まちづくり企画部区画整理課
投票数:21 平均点:4.76
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/27 21:24
narupara  管理人   投稿数: 7555
4月29日(月・祝)に県営大高緑地において下記のお祭りを開催します。

また、イベントにご協力いただく、ボランティアスタッフを募集します。

1.目的
県営都市公園において緑にふれあい親しむ行事を実施することにより、県民の都市緑化に対する意識の高揚及び知識の普及を図り、緑豊かな潤いのある都市づくりを行うことを目的に開催するものです。

また、公園の魅力を発見していただき、利用者の増大を図ることも目的としています。


過去のイベントの様子

2.日時
平成25年4月29日(月・祝)午前10時~午後3時(小雨決行 荒天中止)
3.場所
県営大高緑地(名古屋市緑区大高町字高山1-1)
4.主催
愛知県、公益財団法人愛知県都市整備協会【愛知県都市緑化基金】
5.後援
国土交通省中部地方整備局、東海旅客鉄道株式会社、財団法人都市緑化機構、中日新聞社、名古屋鉄道株式会社
6.協賛
社団法人愛知県造園建設業協会、大高緑地観光協会、東邦ガス株式会社、名古屋港ワイルドフラワーガーデンブルーボーネット、名古屋市緑区役所、一般社団法人日本運動施設建設業協会中部支部、社団法人日本公園施設業協会中部支部、緑信用農業協同組合(五十音順)
7.協力団体
特定非営利活動法人MFA、大高もりづくり会、大高緑地こども自然観察会、大高緑地自然観察会、大高緑地湿地の会、大高緑地ドッグラン・ボランティアの会、大高緑地ミッドセンチュリープロジェクト、大高緑地を守る会、おおぶ地域ねこの会、桶狭間古戦場保存会、名古屋SISAY友の会、鳴海商工会 猩々、日本冬桜の会、花水緑の会・大高竹の会、緑区ルネッサンスフォーラム、楽彩会(五十音順)
8.内容


大高緑地開園50周年記念企画
大高緑地今昔物語(大高緑地開園50周年にあたり、昔の大高緑地写真などを展示)

(県民の皆様の思い出アルバムからの提供募集を予定)

テント及びフィールド企画
・大高緑地の魅力再発見!

(みどころMAPをもとに、公園をめぐり大高緑地の魅力を再発見する、スタンプラリー企画)

・樹木医と歩こう大高緑地

・緑区制50周年記念PR

(統計や写真でたどる緑区の50年など)

・ディスクゴルフ、フアフアラッコ

・フリーマーケット

・竹を使っての工作体験

・地元有松絞りと木の実やサメの歯を使ったクラフト体験

・ネイチャーオリエンテーリング

・大高緑地の自然で遊ぼう!

(竹切り体験、竹とんぼ飛ばし、ウッドバーニングなど)

・アンデス民族文化紹介

・猫なんでも相談会

・昔の遊び

(紙芝居、独楽作り、けん玉、あやとり、お手玉、竹馬など)

ステージ企画
・SISAYライブ

・おけわんこの踊り&桶狭間太鼓

・「鳴海商工会 猩々」のどまつり演舞

・MDR23によるダンスパフォーマンス&みどりっち総踊り

など

詳細情報は3月下旬に発表予定です。
9.ボランティアスタッフの募集内容


活動日時
平成25年4月29日(月・祝)午前9時~午後3時(予定)
主な活動内容
受付案内、チラシ配布、イベントの運営補助、アンケート実施
募集期間
平成25年2月28日(木)~4月8日(月)
募集人員
30人

(先着順:定員となり次第締め切り)

案内募集の入手方法
県公園緑地課HPよりデータダウンロード可能のほか、県公園緑地課、大高緑地管理事務所にて入手可能。
詳しくは、別添「ボランティアスタッフ募集案内」をご覧下さい。

大高緑地開園50周年記念「第25回あいち都市緑化フェア」~大高緑地の魅力再発見!~を開催します。  また、ボランティアスタッフを募集します。 | 愛知県
http://www.pref.aichi.jp/0000058942.html
投票数:24 平均点:5.00

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る