なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成28年5月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成28年5月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 | 投稿日時 2016/5/10 17:20
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成28年5月前後に発表・案内された行政/自治体/各種団体からの情報を掲載しています。

名古屋市:緑区版(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/262-39-15-0-0-0-0-0-0-0.html

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059901.html
名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059903.html
名古屋市:みどりっち通信(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059897.html
名古屋市:保健所だより(緑区)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059899.html

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:29 平均点:5.17
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:21
narupara  管理人   投稿数: 7555
環境デーなごやに参加しよう!

環境デーなごやは、市民・事業者・行政の協働のもと、環境問題についてともに考え、理解や関心を深め、よりよい環境づくりに向けて具体的な行動を実践するきっかけづくりの場として開催している本市最大の環境イベントです。
5・6月に緑区で行われる地域行事をご紹介します。

全市一斉清掃活動!クリーンキャンペーンなごや2016
各学区で町内会・自治会を中心に、区政協力委員、保健環境委員、民生・児童委員、老人クラブ、緑鯱城会などが清掃活動や花植え活動を行います。
今年のメイン会場となる東丘学区では、セレモニーも行われます。
皆さんもこの日に合わせて、ご自宅や事業所周辺の清掃にご協力をお願いします。また、事業者の皆さんも地域の方と共に活動への参加をお願いします。

日時:6月4日(土曜日)(雨天など悪天候の場合は中止)
※学区により日程が異なります。
会場緑区内各所(メイン会場は東丘学区)

問い合わせ 緑区安心・安全で快適なまちづくり協議会事務局(区役所地域力推進室) 電話番号625-3873 ファクス 623-8191

側溝清掃へのご協力をお願いします
側溝や雨水マスにごみや泥が詰まっていると、雨が降ったときに排水の妨げになり、道路の冠水や家屋の浸水などの原因となります。ご自宅前の側溝の清掃にご協力ください。

Q:清掃した土砂はどうすればいいの?
A:緑土木事務所にご連絡ください。 後日、回収に伺います。連絡時には、土砂を置いたところの住所と土砂の量を教えてください。また、集積・回収方法については、お気軽にご相談ください。

Q:自分たちでは清掃できないような場所はどうすればいいの?
A:交通量の多い車道上の雨水マスや、道路を横切る側溝など、皆さまで清掃するのが難しい箇所は、緑土木事務所までご連絡ください。

ご自宅の敷地内や、所有している土地の土砂が外に流れ出ないように、流砂止めのご協力をよろしくお願いします。

問い合わせ:緑土木事務所 電話番号625-4940 ファクス625-4946

環境バザー
緑区女性会をはじめとする区内の女性団体が、家庭で眠っている品物を持ち寄り、リユース(再使用)のバザーを実施します。
日時:5月28日(土曜日)午前10時30分から
会場:緑区役所講堂(2階)
※環境保護のため、買い物袋をお持ちください。
※品物が無くなり次第終了します。
問い合わせ:緑区役所地域力推進室 電話番号625-3876 ファクス623-8191
地域環境イベント
すすめよう!リサイクル、育てよう! 緑のカーテン
リサイクルする上で間違えやすいポイントやゴーヤを使った「緑のカーテン」の作り方をご紹介します。
ゴーヤ苗をプレゼント!!

日時:6月11日(土曜日)午前10時30分から午後0時30分
会場:徳重地区会館
対象:緑区内在住の方
定員:50名程度(抽選)
申し込み:5月20日(金曜日)<必着>までに、電話・はがき・ファクス・電子メールにて下記へ(郵便番号・住所・氏名・電話番号を記入してください。)

問い合わせ:緑環境事業所「地域環境イベント」担当 郵便番号458-0801 鳴海町字天白90 電話番号891-0976 ファクス891-0276
電子メール a8910976-02@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

名古屋市:環境デーなごやに参加しよう!(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082455.html
投票数:16 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
周囲に迷惑をかけていませんか?自宅に猫のふん尿をされて困っているとの苦情が多数寄せられています。猫を飼う場合はマナーを守りましょう。

室内飼育に努めましょう。
避妊・去勢手術をしましょう。
終生、責任を持って飼いましょう。猫を捨てる行為は犯罪であり、法律で罰せられます

名古屋市:保健所だより(緑区)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082456.html
投票数:17 平均点:4.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
この活動は、のら猫を減らし、猫による迷惑を減らすために、周辺住民の理解のもと、お住まいの地域で市民の方々がのら猫を適切に管理するものです。

【活動内容】
のら猫に避妊・去勢手術をして増えないようにする
適切にエサを与え、猫用トイレを設置してフン尿の始末をする など
問い合わせ:食品獣疫担当 電話番号891-3632

名古屋市:保健所だより(緑区)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082456.html
投票数:17 平均点:5.29
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:35
narupara  管理人   投稿数: 7555
5月15日(日曜日)から21日(土曜日)は総合治水推進週間です。総合治水とは洪水や浸水被害の防止を図るため、川幅を広げたり、川底を掘るなどの「河川の改修」と、雨水を貯めたり、雨水を地下に浸透させる施設を学校や公園内に造るといった「流域内での対策」などを一体的に進めるものです。
総合治水を市民の皆さんに理解していただくため、図や写真を用いたパネルの展示を行う「ビジュアルボードフェア」を開催します。

日時:5月20日(金曜日)から5月26日(木曜日) 午前8時45分から午後5時30分
会場:市役所西庁舎2階ロビー

問い合わせ:
緑政土木局河川計画課 電話番号972-2893 ファクス972-4193

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082458.html
投票数:20 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:36
narupara  管理人   投稿数: 7555
6回連続子育て講座を開催します

(1)「子育て迷子の子育て講座-まあまあのお母さんでいい-」
※昨年6から7月開催の「悩めるママのモンダイ解決講座」と同じ内容です。
日時:6月1日(水曜日)・7日(火曜日)・15日(水曜日)・22日(水曜日)・29日(水曜日)、7月6日(水曜日) 午前10時00分から正午(全6回)
会場:緑生涯学習センター
対象:6カ月から5歳までの子どもがいる母親
内容:母親同士で話し合いながら、悩みを共有したり、仲間づくりをし、自分に合った子育てを見つけていく講座

(2)「たたかない どならない 子育て」
日時:6月10日・17日・24日、7月1日・8日・15日(いずれも金曜日)午前10時15分から0時15分(全6回)
会場:徳重地区会館 対象:3から10歳までの子どもがいる母親
内容:実践を通して親子関係が深まり、 子どもの適切な行動を引き出す子育てのスキルを学ぶ講座
定員:各16人

申し込み:
(1)5月18日(水曜日)、(2)5月25日(水曜日)までに電子申請サービス(外部リンク)別ウィンドウまたは下記窓口にて(抽選)

※(1)(2)の両方にお申し込みいただくことはできません。
※託児あり(6カ月以上対象)

(1)(2)ともに子育て支援プロジェクト「みどり親育ちのがっこう」関連講座です。

問い合わせ:
緑区役所民生子ども課(2階21番窓口) 電話番号625-3962 ファクス621-6858

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082458.html
投票数:17 平均点:4.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:40
narupara  管理人   投稿数: 7555
高齢者の方が重度な要介護状態になっても住み慣れた地域で最後まで自分らしく生活できるよう、地域包括ケアの取り組みが求められています。
緑区では「緑区地域包括ケア推進会議」を設け、地域包括ケアシステムの構築に向け、協議を進めています。
同会議ではホームページを開設し、取り組みの内容などをお伝えしておりますので、ぜひご覧ください。

緑区地域包括ケア推進会議ホームページ
http://midori-ho.jp/

問い合わせ:
緑区役所福祉課 電話番号625-3981 ファクス621-6841

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082458.html
投票数:18 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:40
narupara  管理人   投稿数: 7555
『危険物 決めろ無事故の ストライク』
(平成28年度 危険物安全週間推進標語)

ガソリン・軽油・灯油などの燃料や塗料・接着剤・化粧品など、私たちの身のまわりには「危険物」を含む製品がたくさんあります。危険物は火災発生の危険性が高い・火災が拡大しやすい・消火しづらいという性質があるため、火災予防上の観点から消防法で厳しくその取り扱いが規制されています。
各種製品の取扱表記や注意事項をよく確認するとともに、火気の近くで取り扱わない、換気を十分に行うなど、製品に応じた安全な取り扱いや管理をお願いします。

問い合わせ:
緑消防署 電話番号896-0119 ファクス891-0119

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082458.html
投票数:19 平均点:5.26
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:42
narupara  管理人   投稿数: 7555
市民・市民団体、企業、教育機関、行政が協働で運営を行うなごや環境大学では、共育講座「留学生と有松で再発見・着物のいいところ、まちのいいところ」を開催します。留学生と一緒に有松について学んでみませんか。

日時:
(1)5月25日(水曜日)午後1時00分から3時00分
(2)6月8日(水曜日)正午から午後2時00分
対象:中学生以上
定員:各20人((1)(2)ともに先着順)
費用:各1,000円
内容:(1)留学生と絞り体験 (2)古民家でホストファミリーによる体験談

申し込み
電話・電子メールにて、「おもてなし・HANA」 (電話番号090-7680-8533、電子メールinfo@omocafe.com)へ
※講座の詳細は、上記申し込み先へお問い合わせください。

問い合わせ:
なごや環境大学事務局(環境局環境活動推進課)電話番号223-1066 ファクス223-4199

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082458.html
投票数:19 平均点:5.26
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:43
narupara  管理人   投稿数: 7555
こんな電話にご用心!

○息子や孫から

「携帯番号が変わった」「携帯電話を落とした」と連絡があった。
「会社の金を使い込んだ」「保証人になった」など急にお金が必要になったと言われた。
「すぐに振り込んでほしい」と言われた。
「誰にも言わないで」と言われた。

○役所から

「医療費や年金の払い戻しがある」と言われた。
「キャッシュカードを持ってATMへ行って」と言われた。
「口座番号・暗証番号を教えてください」と言われた。
上記に当てはまる電話を受けた場合は、振り込め詐欺などの特殊詐欺の疑いがあります。また最近はATMで振り込みを指示するだけでなく、関係者を装った人物が直接お金を受け取りに来るケースも増えています。家族や警察に相談・通報してください。

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082458.html
投票数:17 平均点:4.71

なし 自動車図書館

msg# 1.10
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:47
narupara  管理人   投稿数: 7555
場所・時間
5月12日(木曜日) 浦里公園 午後1時30分から2時30分
5月14日(土曜日) 太子ケ根公園 午後2時00分から4時00分
5月19日(木曜日) 有松南公園 午後2時00分から4時00分
5月21日(土曜日) 鳴子螺貝公園 午前10時00分から11時00分
5月26日(木曜日) 森の里公園 午後2時00分から4時00分
6月1(水曜日) タウン石堀山 午前10時00分から11時00分
6月2(木曜日)桶狭間古戦場公園 午後2時00分から4時00分
6月4(土曜日) 大清水東公園 午後2時00分から4時00分
6月10(金曜日) 鳴海団地 午後2時00分から4時00分

名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082461.html
投票数:18 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 17:59
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑図書館からのお知らせ
仮設開館中の緑図書館(鳴海町字小森)は、5月29日(日曜日)をもって閉館し、5月30日(月曜日)から7月11日(月曜日)までは移転準備のため休館します。
現在工事中の緑図書館(旭出一丁目)のリニューアルオープンは7月12日(火曜日)の予定です。

問い合わせ:
鶴舞中央図書館 電話番号741-3133 ファクス733-6337
緑図書館 電話番号896-9297 ファクス896-9298

名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082461.html
投票数:17 平均点:4.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/5/10 18:00
narupara  管理人   投稿数: 7555
「緑区 みどりっち」のフェイスブックでは、区内のイベントやその他まちづくりに関する情報などを毎日更新しています。ぜひ「いいね!」をして緑区の旬情報を見てくださいね!

問い合わせ:
緑区役所地域力推進室 電話番号625-3878 ファクス623-8191

名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000082461.html
投票数:31 平均点:5.16

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る