なるみパラダイス なるぱらなるぱら - [中日]精神障害者の就活で連携 医療機関と職安が協定(2016/6/8掲載) Re: 鳴海ひまわりクリニック - スポットへのコメント - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

[中日]精神障害者の就活で連携 医療機関と職安が協定(2016/6/8掲載) Re: 鳴海ひまわりクリニック

対象モジュール エリアスポット
件名 鳴海ひまわりクリニック
要旨 名古屋市緑区の心療内科・精神科 鳴海ひまわりクリニックのウェブサイトです。あなたの心身の健康を応援します。 私達が住む今の時代は、科学技術などの高度の発達によって、確か...
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/6/10 18:48
narupara  管理人   投稿数: 7555
愛知労働局のハローワーク名古屋南と医療機関が連携し、精神障害者の就労支援に取り組むモデル事業が、今月から始まった。本人の希望や体調などの情報を共有し、就職活動に生かす。就職後も半年間は本人と企業側との間を取り持ち、職場定着を支える。本年度中に五十人を支援し、50%以上の就職を目指す。

ハローワーク名古屋南は、医療法人静心会(豊明市)が経営する三病院のほか、鳴海ひまわりクリニック(名古屋市緑区)と協定を結んだ。

ハローワークの就職支援コーディネーターと医療機関の社会福祉士や精神保健福祉士らが「支援チーム」をつくり、対象者それぞれにケース会議を開いて情報を共有。履歴書の書き方や面接の練習をしたり、職場実習を提供したりして就活を支援する。

就職後は、定期的に訪問して相談に乗る。労働局職業安定課によると、精神障害者は体調が悪くても言い出せないなど、人間関係づくりが苦手な人が多い。

企業側も障害の特性や病状の理解が進まずに「変に気を使ってしまい、本人が疎外を感じてしまう例もある」(飯田真由美・地方障害者雇用担当官)という。

ハローワークに新たに求職を申し込んだ精神障害者は二〇一五年度で五千五百十九件。身体、知的障害に比べて増加傾向にある。

鳴海ひまわりクリニック就労支援担当の牧野未佳さんは「これまでは医療スタッフがハローワークに同行するのが難しく、本人に任せていた。顔が見える関係になれば、困り事や希望を共有でき、つまずきやすい時期を支えられる」と期待している。

精神障害者の就活で連携 医療機関と職安が協定:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160605/CK2016060502000050.html?ref=rank
投票数:26 平均点:5.38

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る