なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成18年6月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成18年6月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .24 | 投稿日時 2006/6/1 18:12
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成18年6月前後に発表・案内された行政からの情報を掲載しています。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:35 平均点:4.57
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:13
narupara  管理人   投稿数: 7555
2006年6月1日より名古屋市電子申請サービスが開始されました。

名古屋市電子申請サービス

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:33 平均点:5.15
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:14
narupara  管理人   投稿数: 7555
3Rとは、ごみ問題に対して私たち一人ひとりができることとして、ごみや資源を出す量を減らし【Reduce=リデュース】、再び使えるものは再使用【Reuse=リユース】や再生利用【Recycle=リサイクル】を進めようと、3つのRにちなんでつくられた言葉です。

「3R」に込められたメッセージ ~レジ袋を例にとって考えてみよう~
(1)もらったレジ袋を不燃ごみとして出す。
(2)もらったレジ袋を資源(プラスチック容器包装)として出し、リサイクル(再生利用)してもらう。
ごみ減量のためには(1)より(2)の方がよさそうですが、決してベストとは言えません。では、以下の方法ではいかがでしょうか。
(3)もらったレジ袋を何度も再使用する。
(4)そもそもレジ袋を一切もらわず、買い物袋を持っていく。
 このように、3Rでは、ごみにする((1))よりもリサイクル((2))、リサイクルよりも再使用((3))、再使用よりも発生抑制((4))の方がよいのです。
できるだけ3Rをよりよい方法((2)→(3)→(4))で実践しましょう。

すぐにごみになるものを買うのはもったいない!
まずは無駄な物は買わない、買った物は使い切るなど、不要なごみを出さない「発生抑制(リデュース)」の心掛けが必要です。
(1)レジ袋を断って、「エコクーぴょん」でお得にお買い物
 参加店でレジ袋を断ると、シールがもらえます。このシールを20ポイント集めると、50円分の買い物券として参加店でご利用いただけます。
(2)生ごみを減らす
 可燃ごみの約半分が生ごみです。生ごみを発生抑制することが、ごみ減量の近道となります。

まだ使えるものをごみにするのはもったいない!
不用な物でも、まだ使用できる物もあります。ごみとして捨てるのではなく、再使用することを考えてみましょう。
(1)バザーやフリーマーケットを活用したり、お友だち などに譲るのも一つの方法です。
(2)名古屋市リサイクル推進センターホームページ(http://www.nagoya-recycle.or.jp/)上の「インターネットくるくる」でも不用品の情報交換をしていますので、参考にしましょう。
  
資源をごみにするのはもったいない!
(1)プラスチック製・紙製容器
包装や、ペットボトル、空きびん、空き缶は貴重な資源です。ごみの中に入れずに、名古屋市の資源収集に出してください。
 なお、このような資源を可燃ごみ・不燃ごみに入れて出されますと、注意シールを貼って収集しませんのでご注意ください。
(2)新聞・雑誌・ダンボールなどは、地域の資源回収やリサイクルステーションに出してください。

問い合わせ
 環境事業所 TEL 891-0976 FAX 891-0276

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:38 平均点:4.74
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
展示日時:
 9月22日(金)~24日(日) 午前10時~午後4時
 ※ただし、9月24日(日)は午後3時まで
展示会場:区役所講堂
応募資格:区内在住・在勤・在学の方(中学生以下は除く)
題材:自由(ただし、未発表のもので創作作品に限る)
出品数:1人1点
作品受付(搬入):9月13日(水)・14日(木) 午前9時30分~午後4時(区役所講堂で受け付け)

種目と規格
-----
日本画:8号以上30号以内で額装(仮額も可)
洋画:8号以上30号以内で額装(仮額も可)
彫塑工芸:自由(そのまま展示できるものに限る)
書:半切以上で縦2.4m×横1.0m以内
 /額装・枠装・軸装または仮表装(横半切・屏風・つい立て・仮巻は不可)
写真:四ツ切(305㎜×254㎜)額不要
 /写真データ票を提出(ワイド・デジタルカメラは不可)

問い合わせ
 区役所まちづくり推進室 TEL 625-3875・3876 FAX 623-8191

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:30 平均点:4.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
鳴海町字神ノ倉の一部の町名・町界が変わります
実施日(6月24日)以降、各種公簿は、新しい町名で取り扱われます。

町名/郵便番号
東神の倉二丁目/458-0808

問い合わせ
 区役所総務課庶務係  TEL 625-3903 FAX 623-8191
 市民経済局住居表示課 TEL 972-3178 FAX 953-4396

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:28 平均点:5.36
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
徳重地区に設置する緑区東部方面地域センター(仮称)のワークショップメンバー募集

 名古屋市では徳重地区に緑区東部方面地域センター(仮称)を設置する準備を進めております。地域センター(仮称)とは、支所、保健所分室、図書館および地区会館の施設を集約するとともに区民の交流や情報交換の場となる区民プラザ(仮称)をあわせて一体整備するものです。
この地域センター(仮称)の施設について検討していただく場として、ワークショップを開催するとともに、参加していただくメンバーを公募します。

対象:区内在住・在勤・在学(高校生以上)で、4回(1)7月15日(土),(2)7月29日(土),(3)9月2日(土),(4)9月23日(土)のいずれも午前を予定)のワークショップに出席できる方
募集人数:10人程度 
応募方法:任意の用紙に(1)「ワークショップ参加希望」(2)住所(3)氏名(4)年齢⑤電話番号を記入のうえ、下記まで郵送かFAXでご応募ください。
※応募者多数の場合は、年齢構成を考慮し抽選により決定します。

期限:6月20日(火)必着
申込・問い合わせ
 〒458-8585
 (住所不要)区役所まちづくり推進室 TEL 625-3878 FAX 623-8191

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:27 平均点:4.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
 高齢者でもマウス操作だけで簡単にインターネットとメールができるパソコンソフト「らくらくパソコンe-なもくん」の講習会(7月~9月開催分)参加者を募集します。
日時(緑区開催分) 

第1回講習会
9/26(火)・28(木)・29(金) いずれも午前10時~正午
第2回講習会
9/26(火)・28(木)・29(金) いずれも午後1時30分~3時30分

会場:緑生涯学習センター
対象:市内在住・在勤・在学のパソコン初心者または苦手意識を持つ方
定員:各講習会10人
費用:500円(教材費)
申込:往復はがきで、6月20日(火)<当日消印有効>までにご応募ください。申し込み多数の場合は抽選。
〈往信裏面〉(1)住所(2)氏名(フリガナ)(3)電話番号(4)希望講習会名(○区第○回講習会)※第3希望までご記入いただけます。
〈返信表面〉(1)郵便番号(2)住所(3)氏名

※お住まいの区以外でも受講できます。詳しくは区役所、生涯学習センターなどに置いてあるチラシをご参照ください。

主催
 市民経済局産業育成課 TEL 972-2416 FAX 972-4135
申込・問い合わせ
 NPO法人 ITエコサイクル推進機構
 460-0022 中区金山二丁目4番11号 ソフトリックビル
 TEL 331-6433 FAX 331-6434

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:43 平均点:4.65
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
自然との共生による環境教育(第3回)
日時:6月18日(日)午前10時~正午
会場:境松集会所、大将ケ根ざわざわ森(鳴海町字大将ケ根地内)
費用:400円
内容:柿の剪定、摘心、茶畑整備施肥、除草など
※オプションとして午後からオカリナ講座(400円)を開きます。
対象:一般、小中学生、親子
申し込み
 大将ケ根ざわざわ森クラブ TEL 911-1498

「竹・食・遊び」と「伐竹ボランティア」のコラボレーション(第3回)
日時:6月18日(日)午後1時~4時
会場:大高緑地
費用:500円
内容竹薮整備ボランティア、竹マジック作り
申し込み
 竹笹研究会 TEL 772-4138

問い合わせ
 「なごや環境大学」実行委員会事務局 TEL&FAX 223-1223

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:42 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
地方税法の改正により、平成18年度の個人の市・県民税から適用される主な内容は、次のとおりです。
1.老年者控除(48万円)が廃止されました。

2.年齢65歳以上の方の公的年金などの雑所得金額の求め方が変わりました。
 この中で、年金収入から控除できる最低保障額は、140万円から120万円に引き下げられました。

3.年齢65歳以上の方で前年の合計所得金額が125万円以下の場合の非課税措置が廃止されました。
 ただし、2年間の軽減措置があります。

4.定率控除(定率減税)額が15%(上限4万円)から7.5%(上限2万円)に引き下げられました。

問い合わせ
 区役所税務課市民税係 TEL 625-3883 FAX 625-3984

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:31 平均点:5.16
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑スポーツセンター温水プールは水抜き清掃のため、6月13日(火)・14日(水)は臨時休場します。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:35 平均点:4.29
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
日時:7月2日、9日、8月6日、9月3日、10日(いずれも日曜日)
会場:大高緑地野球場ほか
対象:区内在住または在勤の社会人で構成されたチーム(1チームの登録選手は25人以内で、ユニホームおよびヘルメットがそろっているチームに限る)
費用:1チーム6,000円(傷害保険料含む)
申込:6月12日(月)から6月19日(月)までに費用を添えて緑区体育協会事務局(区役所まちづくり推進室TEL 625-3875・3876)へ。先着32チームまで。
主将会議:6月22日(木)午後6時30分から区役所講堂にて

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:44 平均点:4.77
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
鳴海プールは水抜き清掃のため、7月5日(水)・6日(木)は臨時休場します。
※7日(金)は休館日です。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:35 平均点:4.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
お知らせ
・6月から「石堀山」は「タウン石堀山」に名称を変更します。
・「大清水東公園」「鳴海団地」「神の倉」は6月から駐車時間を変更します。

【6月】
13日/
 タウン石堀山 10:00~11:00
14日/
 大清水東公園 13:45~15:45
15日/
 有松南公園 13:45~15:45
 鳴海団地 13:45~15:45
21日/
 太子ケ根公園 13:45~15:45
22日/
 乗鞍公園 13:30~14:30
神の倉 13:45~15:45
徳重公園 14:45~15:45
23日/
 桃山北公園 10:00~11:00
桶狭間古戦場公園 13:45~15:45
28日/
 諸の木北公園 10:00~11:00
29日/
 鳴子螺貝公園 10:00~11:00
森の里公園 13:45~15:45
30日/
 浦里四丁目 13:30~14:30
乙子山 14:45~15:45

【7月】
6日/
 神沢南公園 13:45~15:45
古鳴海八幡社 14:45~15:45
7日/
 曽根第二公園 14:00~15:00
上汐田教育集会所 15:30~16:30

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:29 平均点:5.17
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
次の区域に下水道が完成し、6月からご利用になれます。市指定排水設備工事店で速やかに下水道への切り替え工事を行っていただきますようお願いします。
なお、工事には無利子の貸付金、補助金制度(申請期限1年)があります。

完成区域
-----
鳴海町字尾崎山の一部
大高町字平根山・字船人ヶ池・字高根山の一部

問い合わせ
上下水道局給排水設備課 TEL 972-3735 FAX 972-3677

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:29 平均点:4.83
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:18
narupara  管理人   投稿数: 7555
区内および隣接区・市の避難所情報やいざというときのために家族で確認しておいていただきたいことなどを、平成18年版「あなたの街の避難所マップ」(緑区版)としてまとめました。台風、豪雨のシーズンをひかえ、家族防災会議の資料としてご活用ください。
配布場所
 緑区役所・コミュニティセンター

問い合わせ
 緑区役所総務課庶務係 TEL 625-3906 FAX 623-8191

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:44 平均点:5.45
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:18
narupara  管理人   投稿数: 7555
 大雨による被害を防ぐためには、日ごろからの心掛けが大切です。
 例えば、側溝へごみを捨てることによって側溝や排水管が詰まると、道路が冠水して、家屋などへの浸水被害を招くことにもなります。
 安全なまちづくりのため、側溝にごみを捨てたり、物を置いたりしないよう皆さまのご協力をお願いします。

問い合わせ
 緑土木事務所 TEL 895-6655 FAX 895-4795

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:32 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/1 18:18
narupara  管理人   投稿数: 7555
 ガソリン、シンナー、灯油など、いわゆる危険物は揮発性が高く、わずかの蒸気化した危険物に何らかの火種が接すれば、容易に引火し、大変危険なものです。
 皆さまのご家庭でも、シンナー、灯油やてんぷら油などの危険物が身の回りに存在しています。これらの危険物を取り扱う場合は絶対に火気を使用しない、保管する場合は直射日光が当たらないところにするなど、正しい取り扱いと保管に心掛けてください。
 なお、一定量以上の危険物を貯蔵したり、取り扱う場合には、許可や届け出が必要です。

問い合わせ
 緑消防署予防課指導係 TEL 896-0119 FAX 891-0119

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:30 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/2 12:19
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市では、誇りと愛着の持てるまち名古屋をめざして、名古屋市基本構想に基づく長期総合計画、名古屋新世紀計画2010を平成12年度に策定しました。

この名古屋新世紀計画2010の適正な進行管理を行うために、実施計画を策定しています。

今回策定する「第3次実施計画」は、名古屋新世紀計画2010の総仕上げの実施計画として、平成19(2007)年度から平成22(2010)年度までの4か年について、名古屋市の施策や主な事業についてまとめます。

詳しくは
名古屋市:第3次実施計画アイデア・市民意見募集(名古屋市政)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:34 平均点:4.41
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/2 12:26
narupara  管理人   投稿数: 7555
小学校4年生から6年生と中学生を対象とした救命講習会が夏休み期間中に開催されます。

詳しくは
名古屋市:小学生・中学生のための救命講習会(暮らしの情報)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:31 平均点:4.84
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/4 11:14
narupara  管理人   投稿数: 7555
 愛知県では、少子化対策・子育て支援の取組について4コマまんがで解説した冊子「まんが・次代を担う子どものために」を作成することとなりました。
そこで、その4コマまんがの作者を下記の要領で募集します。
なお、4コマまんがの最優秀者には、まんが原稿の制作を委託料70万円で依頼します。

詳しくは...
『子育て支援4コマまんが作者募集中!』

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:34 平均点:5.88
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/6 20:57
narupara  管理人   投稿数: 7555
ページの概要:「緑区東部方面地域センター検討委員会ニュースレター準備号」ができました

名古屋市では徳重地区に緑区東部方面地域センター(仮称)を設置する準備を進めております。
地域センター(仮称)とは、支所、保健所分室、図書館および地区会館の施設を集約するとともに区民の交流や情報交換の場となる区民プラザ(仮称)をあわせて一体整備するものです。
この度、概要を掲載したニュースレター準備号を作成しました。
なお、このニュースレター準備号は区役所等でも配布しています。
名古屋市のHPではPDF形式で配布されています。

詳しくは
名古屋市:「緑区東部方面地域センター検討委員会ニュースレター準備号」ができました(暮らしの情報)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:35 平均点:4.86
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/6 21:03
narupara  管理人   投稿数: 7555
ワークショップについてはおおむね25人程度で構成し、地域センター建設予定地に隣接する学区の方々に加え10人程度を公募します。
以下の対象・応募方法をご確認いただき、ご応募ください。
応募者多数の場合は、年齢構成を考慮し抽選により決定します。

対象:緑区内在住、在勤又は在学(高校生以上)で4回のワークショップに参加できる方。

応募方法
※6月20日(火)[必着]までに任意の用紙に所定の項目をご記入のうえ、下記まで郵送かFAXでご応募ください。

申し込み・問い合わせ先
458-8585(住所不要) 緑区役所まちづくり推進室 TEL625-3878 FAX623-8191

詳しくは緑区東部方面地域センター検討委員会ニュースレター準備号のリンク先ページからPDFファイルをダウンロードして参照してください。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:44 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/20 18:05
narupara  管理人   投稿数: 7555
 地下鉄桜通線の延伸(野並・徳重間4.1km)は、名古屋市東南部の著しい人口増加等に対応し、新しい通勤・通学等の足として期待されている路線です。
 平成18年4月より、この区間の地下鉄建設工事を開始いたしておりますが、駅等を道路下に設置する工事を行うところでは、工事期間中、片側2車線を1車線にするなど、工事による車線規制が行われます。(駅間のトンネル工事では現状の車線を確保いたします。)

また、5月18日からは、鳴子北駅の工事区間部分のみバスレーンを休止されております。

6月21日(予定)からは、相生山駅の工事区間において終日片側2車線を1車線にいたします。
(東西両方向とも)このため、工事箇所の自動車による通行においては、渋滞が予想されますので、迂回やラッシュ時を避けた通行などにご協力いただきますようお願いいたします。

■場所:野並3丁目~徳重交差点
■期間:平成18年4月~平成23年まで

お問い合わせ
 名古屋市交通局 建設部工事事務所 TEL 848-4091(平日/8:45~17:15) FAX 848-4092

詳しくは(地下鉄延伸工事に伴う車線規制のお知らせ)迂回路図もリンクされています

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:37 平均点:5.14
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/20 18:07
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市消費生活センターにも、「国民健康保険庁と名乗る者から“国民健康保険の負担割合が変更されました。至急、ご連絡ください”とのハガキが届いた」という相談が数件、寄せられていますが、国民健康保険庁という行政組織は存在しません。連絡をすると、何らかの請求等をされる恐れもあるため、連絡は絶対にしないようにしましょう。

不安な場合は、消費生活センターにご相談ください。

詳しくはこちら(名古屋市消費生活センター:「国民健康保険庁」と名乗る督促状にご注意ください)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:33 平均点:5.45
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/6/29 17:58
narupara  管理人   投稿数: 7555
募集期間:平成18年7月1日から7月20日(7月20日消印有効)

1.募集区画数及び利用料
旭出憩いの農園 31区画 15平方メートル 8000円

2.利用期間
平成18年9月1日から平成19年7月31日

3.申込者資格
名古屋市内在住で、農園の日常管理ができる方。

4.募集期間
平成18年7月1日から7月20日(7月20日消印有効)

5.申込の方法
・「憩いの農園利用者募集案内」の2ページ、『利用申込書』に必要事項を記入の上、往復はがきに貼りつけてお申込ください。

注意事項
・1世帯あたり1通のみ受付します。
・当選した区画を第三者に貸与することはできません。

6.申込先
〒455-0873
名古屋市港区春田野二丁目3204 財団法人名古屋市みどりの協会
戸田川緑地管理センター「憩いの農園係」

7.利用者の決定
・利用者及び利用区画は、抽選により決定します。
・抽選は、平成18年7月25日(火曜日)午後2時から、戸田川緑地管理センターにて行います。抽選は公開します。
・当・落選は、抽選後、返信はがきでお知らせします。

詳しくはこちら(憩いの農園夏募集の案内)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:33 平均点:4.85

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る