なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成18年7月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成18年7月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 | 投稿日時 2006/7/1 11:36
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成18年7月前後に発表・案内された行政からの情報を掲載しています。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:34 平均点:4.41
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 11:40
narupara  管理人   投稿数: 7555
光化学スモッグに関する情報が名古屋市のサイトに掲載されています。

詳しくは
名古屋市:光化学スモッグについて(暮らしの情報)
大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:28 平均点:4.29
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 11:42
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市では交通エコライフパートナーを募集します!
引用:
名古屋市では、自動車の利用抑制や公共交通への利用転換を進めるために、市民の皆さんと協働して交通エコライフの浸透・定着を図っていきたいと考えています。
このたび、より多くの市民の皆さんに交通エコライフを広めていく手引きとなる、『交通エコライフのすすめ』を名古屋市と協力して作成いていただく方(交通エコライフパートナー)を募集します。募集人数は100名です。応募者多数の場合は抽選といたします。

詳しくは募集のご案内をご覧下さい。
名古屋市:交通エコライフパートナー(暮らしの情報)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:34 平均点:4.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:33
narupara  管理人   投稿数: 7555
勤務内容:学童の登下校時の交通指導、交通安全教育、交通安全啓発活動など
募集人員:1人
勤務場所:滝ノ水学区
勤務時間:午前7時45分から午後4時30分までの間で、あらかじめ指定した時間(1日4時間程度)
募集要件:20歳~45歳ぐらい
申込:7月18日(火)までに、履歴書を持って、緑区役所まちづくり推進室へお越しください。
問い合わせ
 緑区役所まちづくり推進室 TEL 625-3872 FAX 623-8191

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:41 平均点:4.63
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:33
narupara  管理人   投稿数: 7555
安心・安全な公園づくりにご協力を!
 緑区には200カ所を超える公園があります。たくさんの人たちに安心してご利用いただくために、土木事務所では公園の整備や点検、清掃を行っています。
 しかし、一部の心ない人たちによって遊具やベンチなどが壊されたり、飼犬のフンが放置されたりしています。また、犬の放し飼いによる事故、野球やサッカーのボールが人や車にあたるなどの事故が起こっています。
特に、夏休み中は、子どもたちをはじめ多くの皆さんが公園を利用しますので、安全に気持ちよく利用できるよう、お互いにルールやマナーを守りましょう。
なお、壊れた遊具や施設などがありましたら土木事務所までご連絡ください。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:33 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:34
narupara  管理人   投稿数: 7555
 次の区域に下水道が完成し、7月からご利用になれます。市指定排水設備工事店で速やかに下水道への切り替え工事を行っていただきますようお願いします。
なお、工事には無利子の貸付金、補助金制度(申請期限1年)があります。

完成区域 
大高町字本銭瓶・字南銭瓶・字蔵王殿・字茶ノ木根・字北白砂・字定納山・字高根山の一部
問い合わせ
 上下水道局給排水設備課 TEL 972-3735 FAX 972-3677

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:32 平均点:4.06
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:34
narupara  管理人   投稿数: 7555
【7月】
13日/
タウン石堀山 0:00~11:00
鳴子団地 13:45~15:45
14日/
緑黒石第二公園 13:45~15:45
20日/
大清水東公園 13:45~15:45
26日/
有松南公園 13:45~15:45
27日/
鳴海団地 13:45~15:45
太子ケ根公園13:45~15:45
28日/
乗鞍公園 13:30~14:30
神の倉 13:45~15:45
徳重公園 14:45~15:45

【8月】
2日/
桃山北公園 10:00~11:00
3日/
諸の木北公園 10:00~11:00
桶狭間古戦場公園 13:45~15:45
4日/
鳴子螺貝公園 10:00~11:00
森の里公園 13:45~15:45
9日/
浦里四丁目 13:30~14:30
乙子山 14:45~15:45

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:29 平均点:4.48
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:34
narupara  管理人   投稿数: 7555
 夏になると海や川、プールなどで水と触れ合う機会が増えてきます。しかし、悲しい水の事故が多発するのが夏です。水のあるところに事故の「危険」があることも忘れてはいけません。また、水の事故は、海や川ばかりではなく、家庭の中でも起きてしまうことがあります。皆さんで注意しましょう。

大人の方へのお願い
・お風呂の残り湯には気をつける。
・家庭用ビニールプールから目を離さない。
・子どもたちだけで柵や囲いのない川、用水路、池に近づかないように注意する。

問い合わせ
緑消防署 TEL 896-0119 FAX 891-0119

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:27 平均点:5.93
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:35
narupara  管理人   投稿数: 7555
日時:7月27日(木)午前10時~午後4時
内容:
伊勢湾のミニチュア模型の水槽を使って潮の流れの観察、
アサリが海水をきれいにする実験、
津波の起こるしくみがわかる実験など

費用:無料
会場および問い合わせ
中部地方整備局名古屋港湾空港技術調査事務所
(南区東又兵ヱ町一丁目57-3) TEL 612-9981 FAX 612-9452
※JR「笠寺」下車徒歩約10分,名鉄「本笠寺」下車徒歩約20分

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:37 平均点:4.86
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:36
narupara  管理人   投稿数: 7555
「緑区安心・安全で快適なまちづくり協議会」は、さまざまな活動に取り組んでいます。
5月24日(水)に開催された総会では、今年度の活動計画案が承認されました。
今回は、各部会の主な活動をご紹介します。

防犯部会
・地域安全活動の積極的な推進
・学校等の安全確保に関する各種活動の促進
・街の目(芽)運動の推進

防災安心まちづくり部会
・防災訓練・講習等の実施
・防災安心マップの作成
・放火防止巡回パトロールの実施

駐車等対策部会
・自転車等の放置防止啓発活動
・自動車の放置防止啓発活動
・放置自転車の撤去及び自転車の整理
 
交通安全部会
・高齢者の交通事故防止活動
・子どもの事故防止と保護者の安全教育
・交通死亡事故多発防止活動

快適なまちづくり部会
・空き地をきれいにする運動
・違反広告物をなくす運動
・不法投棄対策

青少年育成部会
・青少年育成区民大会の開催
・夏及び冬の青少年をまもる運動の街頭キャンペーンの実施
・地域の世話やき活動の推進

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:31 平均点:4.84
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:39
narupara  管理人   投稿数: 7555
10月に保育所がオープンします!
入所を希望される方はお申し込みください。
名称:マナ保育園
住所:大高町字殿山1-1 ※緑ヶ丘自動車学校の裏です。
TEL 629-6686 FAX 629-6687
受入年齢:6カ月~就学前まで
開設時間:
平日 午前7時30分~午後7時
土曜日 午前7時30分~午後6時30分
定員:90人

入所資格
市内在住で、保護者が次のいずれかに該当する場合。
(同居の親族などが保育できる場合は除きます)
1.自宅外または自宅内で家事以外の就労をしている
2.病気または障害がある
3.親族を常時介護している
4.災害の復旧に従事している
5.求職活動中または就学中である
など

申込書の配布:7月10日(月)から区役所民生子ども課民生子ども係にて
集中受付日:8月11日(金)午前10時~正午、午後1時~5時
緑区役所1階第1会議室にて受け付け
※必ずお子さんと一緒にお越しください。
・定員を超えた場合は選考により決定します。
・集中受付日に都合の悪い方は、7月20日(木)~8月18日(金)までに区役所民生子ども課民生子ども係で申し込みをしてください。
・すでに他の保育園への入所申し込みをされた待機中の方で、マナ保育園への入所を希望される方は、下記までご連絡ください。
問い合わせ
緑区役所民生子ども課民生子ども係 TEL 625-3952 FAX 621-6841

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:36 平均点:4.72
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:39
narupara  管理人   投稿数: 7555
みどり・シティ・フェスティバル2006(緑区区民まつり) ~ボランティア募集~

10月21日(土)大高緑地にて開催する緑区区民まつりのボランティアを募集します。
時間:午前8時30分~午後4時30分
内容:案内所・ステージなどの運営、会場・駐車場の整理、清掃、後片付けなど
募集人員:20人程度
申込:7月31日(月)までに電話または
FAX(住所、氏名、年齢、連絡先電話番号、当日の交通手段を明記)にて下記まで。
※10月中旬に事前説明会を行います。
問い合わせ
緑区区民まつり実行委員会事務局(区役所まちづくり推進室内)
TEL 625-3874 FAX 623-8191

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:39 平均点:4.10
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:40
narupara  管理人   投稿数: 7555
大高緑地水泳場へ行こう!
開場期間:7月15日(土)~8月31日(木)
※Aプール水深30~50cm(幼児用)、Bプール水深70~90cm(小学生以上用)のみ営業します。

利用時間:午前9時~午後5時
(利用券の販売および最終入場は午後4時)

費用:大人450円、小人(中学生以下)200円
※就学前の幼児の利用は保護者同伴でお願いします。
問い合わせ
大高緑地管理事務所 TEL 622-2281 FAX 622-2282

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:44 平均点:3.86
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/1 13:42
narupara  管理人   投稿数: 7555
厳しい経営状況の中、市バス・地下鉄が市民の足として走り続けるためには、市民の皆さまの一層のご利用が必要です。
市バス・地下鉄をよりご理解いただくために、現状や経営改革計画の取り組みを説明し、皆さまのご意見を伺います。

日時:8月1日(火) 午後7時~8時30分
場所:緑区役所講堂

問い合わせ
名古屋市交通局経営企画課 TEL 972-3906 FAX 972-3938

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:49 平均点:4.08
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/5 17:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市政を身近に感じていただくために、市内の小学校4年生とその保護者を対象に「こども市政教室」を開催します。当日は、くらしの中のごみ、資源についての学習のほか、防災指令センター、市長室の見学などを行います。

詳しくはこちら
名古屋市:平成18年度「こども市政教室」の参加者募集(暮らしの情報)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:31 平均点:5.16
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/5 17:32
narupara  管理人   投稿数: 7555
お子さまのぜん息に不安を持つ保護者の方が、お子さまとともに宿泊し、病気への理解を深め、具体的な対処の仕方を学びます。

[日程]
平成18年9月8日(金)から平成18年9月10日(日)まで 2泊3日
[場所]
山びこの丘(愛知県新城市)
[対象]
名古屋市内にお住まいの平成12年4月2日から平成15年4月1日生まれまで(年長から年少まで)の気管支ぜん息児とその保護者1名。
30組

詳しくは
ちびっこ教室(ぜん息児)親子キャンプの募集

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:32 平均点:4.69
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/5 17:37
narupara  管理人   投稿数: 7555
 リニア中央エクスプレス建設促進愛知県期成同盟会(会長:愛知県知事)では、この夏休みに、東海旅客鉄道(株)等の協力により、現在、実用化を目指して、山梨県内で走行試験が行われている超電導磁気浮上式リニアモーターカーへの試乗会を下記のとおり開催します。
 この試乗会は、21世紀を担う県内在住の小学校5・6年生とその保護者の皆様に、実際にリニアモーターカーにお乗りいただき、リニアの技術やリニア中央新幹線への理解を深めていただくことを目的としており、平成13年度以来、6度目の開催となります。

1.開催日
  平成18年8月31日(木)【日帰り】
2.場所
  山梨リニア実験センター(山梨県都留市)
3.対象
  愛知県内在住の小学校5・6年生(兄弟に限り複数可。)とその保護者(1名、20歳以上)
4.募集人数
  160名
5.参加費用
  1名につき、1,500円(昼食代含む。)
6.応募方法
  往復はがきによる申し込み(応募者多数の場合は抽選)
7.申込先
  〒460-8501(住所記載不要) 愛知県地域振興部交通対策課 山梨リニア親子試乗会係
8.募集期間
  7月25日(火)まで

詳しくは
愛知県:山梨リニア実験線夏休み親子試乗会の開催及び参加者募集について

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:33 平均点:5.45

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る