なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 令和3年10月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

令和3年10月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 | 投稿日時 2021/10/8 6:36
narupara  管理人   投稿数: 7555
令和3年9月の行政/自治体情報はこちら

※新型コロナウイルス感染症の影響により、記載の行事などは中止・延期となっている場合があります。各催しの担当部署にご確認ください。

-----
名古屋市:緑区版 HTML(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/262-38-15-0-0-0-0-0-0-0.html
-----

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:30 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:41
narupara  管理人   投稿数: 7555
応募締切 11月30日(火曜日)まで
「緑区に行ってみよう」「現地で見てみたい」と思わせるような、とっておきの写真を募集中です。緑区民の皆さまならではの、思わず人に教えたくなるような緑区のおすすめのモノ・コトを撮った写真をご応募ください。

-----
緑区フォトコンテストって?
-----
緑区の良さをより魅力的に見せる写真を集め皆さまに広めるコンテストです。受賞作品は来年制作するフォトブックに掲載します。
詳しくは区ウェブサイトをご参照ください。

-----
フォトコンテストPR動画公開中
-----
昨年のフォトコンテスト受賞作品の撮影スポットを辿りながら、緑区をお散歩する動画(外部リンク)別ウィンドウをYouTubeで公開しています。

-----
みどりっちのInstagram(インスタグラム)更新中
-----
みどりっちのインスタグラム(外部リンク)別ウィンドウで区内のステキな写真やゆるい写真をお届けしています。ぜひフォローや「いいね!」をお願いします。
「フォトコン応援企画」として昨年大賞受賞者神谷佳吾さんから届いた写真も掲載中!

-----
みどりっちからのお願い
-----
写真撮影にお出かけの際は、マスクの着用や、ほかの方と一定の距離を保つなど、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

-----
共通事項
-----
問い合わせ先:緑区観光推進協議会事務局(区役所地域力推進室 3階34番窓口)〒458-8585(住所不要)電話番号 052-625-3874 ファクス番号 052-623-8191 電子メールアドレス a6253872@midori.city.nagoya.lg.jp

-----
名古屋市:2021緑区フォトコンテスト写真募集中(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146112.html
-----
投票数:21 平均点:4.76
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:41
narupara  管理人   投稿数: 7555
区民まつり中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の状況をかんがみて、10月23日(土曜日)に大高緑地にて開催を予定しておりました「令和3年度緑区区民まつり」は中止となりました。
問い合わせ先:緑区区民まつり実行委員会事務局(区役所地域力推進室)電話番号 052-625-3878 ファクス番号 052-623-8191

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146114.html
-----
投票数:19 平均点:4.21
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:42
narupara  管理人   投稿数: 7555
大高菜の種の無料配布をしています
「あいちの伝統野菜」にも選定されている、緑区の特産野菜「大高菜」の種を無料配布しています。
大高菜は大高地区で古くから栽培されている漬菜(つけな)の一種で、江戸時代末期のこの地方の名勝や名産などを描いた「尾張名所図(おわりめいしょずえ)会」にも登場します。プランターなどで比較的簡単に栽培することができ、2カ月ほどで随時収穫できます。旬は冬で、お正月のお雑煮やおひたし、浅漬けにしてもおいしく召し上がれます。区ウェブサイトでは育て方や、大高菜を使った料理のレシピも載せています。市場に流通することの少ない大高菜をぜひ育ててみてください。

期間:配布中から無くなり次第終了

配布場所:緑区役所東部・緑農政課(2階24番窓口)情報コーナー(1階)支所区民生活課(1番窓口)
問い合わせ先:緑区役所東部・緑農政課(2階24番窓口)電話番号 052-625-3932 ファクス番号 052-623-8191

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146114.html
-----
投票数:20 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:42
narupara  管理人   投稿数: 7555
秋の火災予防運動 11月9日(火曜日)から15日(月曜日)

「おうち時間 家族で点検 火の始末」(2021年度全国統一防火標語)

以下の点に注意し、火災を防ぎましょう。

・コンロ火災につながるので、コンロの周囲に物を置かないようにしましょう。また、火の始末も確実に実施しましょう。
・住宅用火災警報器の設置と点検はお済みですか?家族で住宅用火災警報器を点検して、安心安全なおうち時間を過ごしましょう。

問い合わせ先:緑消防署 電話番号 052-896-0119 ファクス番号 052-891-0119

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146114.html
-----
投票数:19 平均点:4.74
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:42
narupara  管理人   投稿数: 7555
なごやかクラブ緑(老人クラブ)の活動をご覧になりませんか?

クラブ未加入の方に活動を知っていただく機会を設けています。

秋季グラウンド・ゴルフ大会
日時:10月20日(水曜日)午前9時から午後1時
会場:大高緑地野球場

ペタンク大会
日時:11月2日(火曜日)午前9時から午後1時
会場:大高緑地グラウンドゴルフ場

問い合わせ先:緑区役所福祉課 電話番号 052-625-3965 ファクス番号 052-621-6841

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146114.html
-----
投票数:20 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:43
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区あんしんカードについて

「緑区あんしんカード」は、緊急連絡先やかかりつけの病院など必要な情報を記入し、冷蔵庫の扉に貼っておくことで緊急時に救急隊や医療機関などへ的確に情報を伝えるものです。
ひとり暮らしの高齢者などには、民生委員を通じて順次配っていますが、区ウェブサイトからもダウンロードできます。ぜひ、ご活用ください。
https://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000123298.html

問い合わせ先:緑区役所福祉課 電話番号 052-625-3966 ファクス番号 052-621-6841

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146114.html
-----
投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:43
narupara  管理人   投稿数: 7555
保育所などのオンライン利用申し込みを始めます

来年4月の入園に向けた保育所などの利用申し込みが、従来の窓口受付に加え、オンラインでも可能になります。
詳細は市版「コロナ禍の子育てを支援します!」をご確認ください。
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000145896.html

日程:10月15日(金曜日)から11月26日(金曜日)

※申請内容に変更が生じた場合、書面での提出が必要となる場合があります。その際の締め切りは12月10日(金曜日)です。
※オンラインで申し込みされた場合、保育施設での面接は必要ありません。事前に保育施設の見学を行っていただきますようお願いします。

問い合わせ先:
区役所民生子ども課 電話番号 052-625-3951 ファクス番号 052-621-6858
支所区民福祉課 電話番号 052-875-2213 ファクス番号 052-875-2215

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146114.html
-----
投票数:21 平均点:5.24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:44
narupara  管理人   投稿数: 7555
来年4月からの「留守家庭児童育成会」入会のご案内
11月11日以降の説明会の日程は11月号に掲載

保護者が安心して働きながら子育てしていくことを支援します。記載日時以外の説明会や入会の申し込みなど、詳しくは各育成会へお問い合わせください。先着順に入所を選考する場合があります。

大清水学童保育クラブ(第一・第二)
主な対象小学校:大清水
説明会日時:11月6日(土曜日)午後7時30分から
電話番号:052-877-4222

神の倉学童保育クラブ
主な対象小学校:神の倉
説明会日時:
11月10日(水曜日)午後7時30分から入所説明会、10月21日(木曜日)午後3時から(就学時健診後)に体験入所を実施
電話番号:052-876-8010

片平学童保育所たけのこ
主な対象小学校:片平・浦里
説明会日時:11月7日(日曜日)午前10時から
電話番号:052-838-6005

くすのき児童会(学童)
主な対象小学校:長根台
説明会日時:10月28日(木曜日)午後1時から(長根台小就学時健診後)
電話番号:052-895-1694

くまのまえ学童保育クラブ
主な対象小学校:熊の前
説明会日時:10月30日(土曜日)午前10時30分から、11月4日(木曜日)午後7時から
電話番号:052-876-0756

太子学童保育所こどもクラブ
主な対象小学校:太子・東丘
説明会日時:【見学会】10月25日(月曜日)午後1時から(太子小就学時健診後)
※説明会の日程は11月号に掲載
電話番号:052-621-7797

東丘学童保育みどりクラブ(第一・第二)
主な対象小学校:東丘・相原
説明会日時:【見学会】
10月20日(水曜日)午後2時から(東丘小就学時健診後)
10月27日(水曜日)午後2時から(相原小就学時健診後)
※入所選考後決定者を対象に後日説明会を実施
電話番号:052-624-3167

共通事項
※新型コロナウイルス感染症感染防止のため、発熱などの症状がある場合は参加をご遠慮ください。また、検温・手指の消毒にご協力いただくとともに、マスクの着用をお願いします。
※オンラインによる説明会はありません。
問い合わせ先:緑区役所民生子ども課 電話番号 052-625-3962 ファクス番号 052-621-6858

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146114.html
-----
投票数:23 平均点:4.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:44
narupara  管理人   投稿数: 7555
自動車図書館
電話番号・ファクス番号 052-821-3364

10月
16日(土曜日)午後2時から午後4時:大清水東公園
19日(火曜日)午後1時45分から午後2時45分:古鳴海八幡社
19日(火曜日)午後3時15分から午後4時:森下公園
21日(木曜日)午後1時30分から午後2時30分:浦里公園
27日(水曜日)午前10時から午前11時:タウン石堀山
28日(木曜日)午後2時から午後4時:有松南公園
30日(土曜日)午前10時から午前11時:諸の木北公園

11月
5日(金曜日)午後2時から午後4時:森の里公園
9日(火曜日)午後2時から午後3時:曽根第二公園
9日(火曜日)午後3時30分から午後4時30分:上汐田教育集会所


-----
名古屋市:インフォメーション(公共施設)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146115.html
-----
投票数:20 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/10/8 6:45
narupara  管理人   投稿数: 7555
じぶんの町を良くするしくみ 赤い羽根共同募金 10月1日(金曜日)から12月31日(金曜日)

皆さまからお寄せいただく募金は地域福祉活動に役立てられ、そのほか新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方や災害時の支援などにも活用されます。今年もあたたかいご協力をよろしくお願いいたします。

第73回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール緑区作品展示会(ポスター・書道)は緑区在宅サービスセンターなどで実施予定です。詳しくは緑区社会福祉協議会のウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウをご確認ください。

問い合わせ先:緑区共同募金委員会(緑区社会福祉協議会内)〒458-0041 鳴子町1-7-1 電話番号 052-891-7638 ファクス番号 052-891-7640


-----
名古屋市:インフォメーション(公共施設)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000146115.html
-----
投票数:30 平均点:4.67

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る