なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 令和4年2月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

令和4年2月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 | 投稿日時 2022/2/11 17:22 | 最終変更
narupara  管理人   投稿数: 7555
令和4年2月の行政/自治体情報はこちら

※新型コロナウイルス感染症の影響により、記載の行事などは中止・延期となっている場合があります。各催しの担当部署にご確認ください。

-----
名古屋市:緑区版 HTML(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/262-38-15-0-0-0-0-0-0-0.html
-----

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:32 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:24
narupara  管理人   投稿数: 7555
「子ども会」では、心豊かな人間性を育てることを目的に、レクリエーションや自然体験など遊びを中心とした集団活動を自主的に行っています。また、緑区地域子ども会育成連絡協議会(緑区子連)は、学区を越えた子ども会活動を推進しており、中学生から大学生・社会人など様々な年齢の子ども会OB・OGが活動をサポートしています。子ども会でしかできない体験もいろいろあります。加入などの詳細は緑区地域子ども会育成連絡協議会事務局までお問い合わせください。

夏・絞り教室に参加してオリジナルのTシャツを作りました!
冬・クリスマス会では人形劇やゲームで楽しく過ごしました!

今年はコロナウイルス感染症の拡大につながらないように活動を外で行うなど、いろいろ工夫しながら実施することができました。今後も、対策をたてながら、みんなで楽しく活動できたらいいなと思います。
神の倉学区 神の倉第一子ども会 萩原真(はぎはらまこと)くん

問い合わせ先:緑区地域子ども会育成連絡協議会事務局(区役所民生子ども課) 電話番号 052-625-3962 ファクス番号 052-621-6858

-----
名古屋市:すくすく! のびのび! みどりっ子!(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149643.html
-----
投票数:29 平均点:4.83
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:25
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市の学童保育は50年もの歴史があり、働きながら子育てをしている父母の強い思いから生まれました。「学童保育所」では、下校後の子どもたちが親代わりの指導員に見守られながら宿題をしたり、おやつを食べたりして仲間と楽しく過ごしています。

・学童保育所では指導員を募集しています。
・土地や建物の貸与にご協力をお願いします。(無償貸与していただける場合、固定資産税・都市計画税が減免になります。)

緑区内学童保育所一覧
-----
東丘学童保育みどりクラブ
主な対象小学校:東丘・相原
電話番号:052-624-3167
-----
くすのき児童会
主な対象小学校:長根台
電話番号:052-895-1694
-----
黒石学童保育クラブ
主な対象小学校:桃山・黒石
電話番号:052-878-9614
-----
鳴海学童保育クラブ
主な対象小学校:平子・鳴海・相原
電話番号:052-624-2010
-----
小坂なるとう学童保育緑の森クラブ
主な対象小学校:鳴海東部・小坂
電話番号:052-877-6809
-----
太子学童保育所こどもクラブ
主な対象小学校:太子・東丘
電話番号:052-621-7797
-----
片平学童保育所たけのこ
主な対象小学校:片平・浦里
電話番号:052-838-6005
-----
あおぞら学童保育クラブ
主な対象小学校:徳重・常安
電話番号:052-876-9463
-----
旭出学童保育所たいようクラブ
主な対象小学校:旭出
電話番号:052-895-3238
-----
神の倉学童保育クラブ
主な対象小学校:神の倉
電話番号:052-876-8010
-----
有松学童保育所
主な対象小学校:有松・桶狭間・南陵
電話番号:052-621-7170
-----
大高学童クラブ
主な対象小学校:大高・大高北
電話番号:052-624-3520
-----
大高南学童クラブ
主な対象小学校:大高南
電話番号:052-624-2610
-----
滝ノ水学童保育所
主な対象小学校:滝ノ水・小坂
電話番号:052-892-2688
-----
緑学童ゆうきクラブ
主な対象小学校:緑・大高北・平子
電話番号:052-624-8851
-----
大清水学童保育クラブ
主な対象小学校:大清水
電話番号:052-877-4222
-----
鳴子戸笠学童保育あすなろクラブ
主な対象小学校:戸笠・鳴子
電話番号:052-895-2484
-----
くまのまえ学童保育クラブ
主な対象小学校:熊の前
電話番号:052-876-0756
-----
みらい学童保育クラブ
主な対象小学校:常安・徳重
電話番号:080-2638-8460

共通事項
※入会手続きなどの詳細は各学童へお問い合わせください。
問い合わせ先:緑区役所民生子ども課 電話番号 052-625-3962 ファクス番号 052-621-6858

-----
名古屋市:すくすく! のびのび! みどりっ子!(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149643.html
-----
投票数:32 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:26
narupara  管理人   投稿数: 7555
自動車図書館
電話番号・ファクス番号 052-821-3364

2月
桶狭間古戦場公園:17日(木曜日)午後2時から午後4時
鳴子螺貝公園:19日(土曜日)午前10時から午前11時
鳴子団地:26日(土曜日)午後2時から午後4時

3月
古鳴海八幡社:1日(火曜日)午後1時45分から午後2時45分
森下公園:1日(火曜日 )午後3時15分から午後4時
浦里公園:3日(木曜日)午後1時30分から午後2時30分
鳴海団地:4日(金曜日)午後2時から午後4時
大清水東公園:5日(土曜日)午後2時から午後4時
有松南公園:10日(木曜日)午後2時から午後4時

-----
名古屋市:インフォメーション(公共施設)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149644.html
-----
投票数:32 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:26
narupara  管理人   投稿数: 7555
投票体験をしてみよう!
選挙を少しでも身近に感じていただけるよう、投票体験ができる模擬投票所を開設します。投票していただいた方にはお菓子を1つプレゼント!小学生・中学生・高校生による明るい選挙ポスター・書道作品の緑区優秀作の展示も行います!!ぜひ一度ご来場ください。
日時:2月20日(日曜日)午前10時から午後3時
会場:イオンモール大高3階グリーンコートタワーレコード前
問い合わせ先:緑区役所総務課統計選挙係 電話番号 052-625-3908 ファクス番号 052-623-8191

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149645.html
-----
投票数:29 平均点:5.17
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
交通指導員を募集しています
交通指導員は、学童の登下校の交通指導や、交通安全教室の開催、交通安全キャンペーンの参加などを通して、地域の交通安全に貢献する仕事です。

募集学区:平子・南陵学区(各1人)
勤務時間:原則午前7時から午後5時のうち1日5時間(1週間当たり平均25時間)
勤務場所:募集学区(平子・南陵学区)小学校の各通学路ほか
休日:土曜日・日曜日・祝休日、その他あらかじめ指定する日
報酬:月額91,080円から94,415円(地域手当相当報酬を含む)の範囲で、高校卒業後の年数に応じて決定、他に通勤手当に相当する費用弁償、期末手当を支給(令和4年1月26日時点。なお、採用されるまでに報酬関係の条例などの改正が行われた場合には、その定めるところによる)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、公務災害補償あり
※ご興味がある方や、詳細が知りたい方は下記までお気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先:緑区役所地域力推進室(3階35番窓口) 電話番号 052-625-3873 ファクス番号 052-623-8191

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149645.html
-----
投票数:32 平均点:5.31
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
ユメリア徳重「区民プラザサポーター」募集中!
支所・保健センター徳重分室・徳重地区会館・徳重図書館の4つの公共施設が入るユメリア徳重には、市民の交流スペースとして区民プラザがあります。ここをご利用される方にとって快適な場所となるよう、案内・見守り活動やイベント活動などを行う区民プラザサポーター(無償ボランティア)を募集しています。ボランティアにご興味のある方は、お気軽にお問い合せください。
詳細は区ウェブサイトをご覧ください。

対象:緑区内在住・在勤の18歳以上の方
申し込み:支所区民生活課窓口で配布する所定の用紙にご記入のうえ、窓口にて
問い合わせ先:支所区民生活課(1番窓口) 電話番号 052-875-2202 ファクス番号 052-878-3766

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149645.html
-----
投票数:38 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
みどりが丘公園 花ボランティア(ララフルール)の募集

みどりが丘公園内で行う緑化活動を通し、健康づくり、友達づくり、園芸の知識習得など趣味の
世界を充実させてみませんか。経験は問いません。
活動日程:毎週火曜日※月に2回程度
活動時間:原則午前10時から正午
会場:みどりが丘公園
費用:なし※交通費は自己負担
内容:園内の草花管理や緑化に関するイベント協力など

申し込み:2月1日(火曜日)から3月13日(日曜日)にみどりが丘公園事務所にて申込用紙を記入し、事務所窓口にご提出ください。(3月22日(火曜日)午前10時からみどりが丘公園事務所にて説明会)
問い合わせ先:みどりが丘公園事務所 電話番号 052-876-9877 ファクス番号 052-877-0542

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149645.html
-----
投票数:39 平均点:4.87
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
春の火災予防運動 3月1日(火曜日)から7日(月曜日)「おうち時間 家族で点検 火の始末」

春は空気が乾燥し火災が発生しやすい時季です。火災予防に努めましょう。住宅用火災警報器(住警器)は、火災の早期発見に効果的です。寝室・台所・階段へ設置をお願いします。また、電池切れなどで使えなくなっている場合があります。定期的な点検と、交換をお願いします。

問い合わせ先:緑消防署 電話番号 052-896-0119 ファクス番号 052-891-0119
-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149645.html
-----
投票数:39 平均点:4.87
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:27
narupara  管理人   投稿数: 7555
新型コロナワクチン3回目接種について

予約方法や接種券の送付時期など、新型コロナワクチン3回目接種についての情報は市版「知っておきたいコロナのはなし」や市ウェブサイト、郵送される接種券の同封チラシなどをご確認ください。なお、緑区の集団接種会場は「イオンタウン有松3階」となります。(緑区役所では行いません。)

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149645.html
-----
投票数:40 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/2/11 17:28
narupara  管理人   投稿数: 7555
カンピロバクター食中毒を防ぎましょう!

近年、カンピロバクター食中毒は細菌性食中毒の年間発生件数ワースト1です。
飲食店を利用する際は、中心部まで十分に加熱された鶏肉料理を選びましょう!

・「新鮮だから生で食べられる」、「肉の表面を加熱すれば大丈夫」は間違いです。
・市内では、生または半生(加熱不十分)の鶏肉料理が提供された飲食店で、食中毒が多く起きています。
・飲食店では、鶏の刺身・しもふり・あぶり・レバ刺しなどは避け、中心部まで十分に加熱された鶏肉料理を食べましょう!

NG:鶏刺し 、鶏しもふり、鶏レバ刺し、など
OK:十分加熱された鶏肉料理

問い合わせ先:営業許可、犬猫相談 電話番号 052-891-3632

-----
名古屋市:緑保健センターだより(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000149646.html
-----
投票数:41 平均点:4.88

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る