なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成19年10月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成19年10月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 | 投稿日時 2007/10/2 11:48
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成19年10月前後に発表・案内された行政からの情報を掲載しています。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:23 平均点:6.09
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 11:49
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市では、都市活動の骨格となり広域ネットワークの形成につながる事業として、名鉄名古屋本線の高架化・地下鉄桜通線野並~徳重間の延伸工事を行っています。
また、安全性や快適性を保持するために、主要地方道名古屋第2環状線や市道大高大府線などの舗装の補修も行っています。
一方、「雨に強いまちづくり」目指し、鳴海町向田地区において、雨水貯留施設の整備を行っています。
工事期間中は、交通渋滞や騒音・振動などで大変ご迷惑をお掛けしますが、みなさんのご理解とご協力をお願いします。

問い合わせ先:
緑土木事務所 TEL:895-6655 FAX895-4795

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 11:50
narupara  管理人   投稿数: 7555
住宅用火災警報器の設置期限は平成20年5月31日(土)です。
できるだけ早く設置し、火災による焼死事故をなくしましょう。

問い合わせ先:
緑消防署 TEL:896-0119 FAX891-0119

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:22 平均点:5.45
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 11:50
narupara  管理人   投稿数: 7555
今年も、10月1日(月)から全国一斉に共同募金運動が始まりました。皆さまからお寄せいただく募金は、地域福祉の向上のために役立てられますので、ご協力をお願いいたします。
第59回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール緑区作品展示会を10月11日(木)から25日(木)まで区役所1階ロビーにて行います。

問い合わせ先:
緑区共同募金委員会(社会福祉協議会内) TEL:891-7638 FAX891-7640

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:19 平均点:5.26
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 11:51
narupara  管理人   投稿数: 7555
【10月】
11日(木)
森の里公園 14:00~16:00
13日(土)
鳴子螺貝公園 10:00~11:00
有松南公園 14:00~16:00
20日(土)
乗鞍公園 13:45~14:45
徳重公園 15:00~16:00
26日(金)
古鳴海八幡社 15:00~16:00
27日(土)
諸の木北公園 10:00~11:00
太子ケ根公園 14:00~16:00
30日(火)
浦里四丁目 13:45~14:45
乙子山 15:00~16:00
緑黒石第二公園 14:00~16:00

【11月】
8日(木)
鳴海団地 14:00~16:00
9日(金)
鳴子団地 14:00~16:00
10日(土)
大清水東公園 14:00~16:00
神沢南公園 14:00~16:00

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:20 平均点:5.50
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 11:52
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成21年度から5年間の緑区における"住みよい福祉のまちづくり"の計画を一緒に作っていただける方を募集します。

期間:平成20年3月末~平成21年3月頃
対象:緑区内在住または在勤で地域福祉活動に関心のある18歳以上の方
募集人数:15人程度

申し込み:
11月30日(金)までに下記へ(書類審査を予定しています。詳細はお問い合わせください。)

問い合わせ先:
緑社会福祉協議会 TEL:891-7638 FAX:891-7640

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:21 平均点:6.19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 11:52
narupara  管理人   投稿数: 7555
現在、カセット図書がデイジー図書(CD図書)へ移行しつつあります。このデイジー図書を聞くのに必要な「プレクストーク」という読書機の操作講習会を開催します。

日時:11月13日(火) 午前の部:10時~正午 午後の部:1時30分~3時30分
会場:東海労働金庫名古屋みどり支店 2階会議室<鹿山2-13>
定員:午前・午後の部各10人
費用:無料

申し込み:11月5日(月)までに電話にて下記へ(先着順)
※プレクストークの見積書が必要な方は身体障害者手帳を持参

問い合わせ先:
緑区視覚障害者福祉会 TEL:624-4985

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:25 平均点:5.60
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 11:55 | 最終変更
narupara  管理人   投稿数: 7555
実施日(11月17日)以降、各種公簿は新しい町名で取り扱われます。

町名 郵便番号
境松一丁目 458-0820
境松二丁目 458-0820
大将ヶ根一丁目 458-0822
大将ヶ根二丁目 458-0822
大高台一丁目 459-8003
大高台二丁目 459-8003
大高台三丁目 459-8003






詳しくは...
名古屋市緑区の一部で町名・町界変更を実施(平成19年11月17日実施)

問い合わせ先:
緑区役所総務課庶務係 TEL:625-3903 FAX623-8191
市民経済局住居表示課 TEL:972-3178・3180 FAX953-4396

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:29 平均点:5.52
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 11:56
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区大高町にある萬乗醸造の主屋など10棟と井戸2個所が、文化財保護法による登録有形文化財となりました(7月31日付登録)。
緑区では、同じく大高町の春江院の本堂など7棟が登録されて以来のことです。

萬乗醸造は江戸後期創業の造り酒屋です。老舗の醸造業を支えてきた施設が良好に残っており、現在も使用されています。

登録有形文化財は、建造物などを活用しながら保存する制度です。萬乗醸造の歴史的な建造物は、登録有形文化財となり、これからも一層区民の皆さまに親しまれていくことでしょう。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:21 平均点:5.24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/2 13:33
narupara  管理人   投稿数: 7555
入場料のみ、自由参加です。

(1)水泳レッスン
日時:10月13日・20日・27日 (いずれも土曜日) 午前11時~11時30分
対象:初心者・初級者
(2)水中リズム体操
日時:10月16日・23日・30日 (いずれも火曜日) 午後2時~2時30分
(3)水中歩行レッスン
日時:10月17日・24日・31日 (いずれも水曜日) 午後2時~2時30分

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:18 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/5 17:30
narupara  管理人   投稿数: 7555
鳴海商工会と鳴海商店街より、
2007年鳴海宿場まつり「根古屋・作町」エリアブースにおいて、フリーマーケットの出店者と路上ライブ出演者を募集しています。

フリーマーケット
日時:11/11(日) 10:00開始~16:00片付けまで終了
出店場所:根古屋・作町イベント会場エリア(※備品の貸し出しなどありません)
参加費:1団体700円
申し込み締め切り:10/24(水) 17:00まで
 ※実行委員会により内容審査があります(勧誘・政治・宗教など不可)

路上ライブ
参加条件:地域にお住まいの一般の方
 ※プロの方歓迎
 ※勧誘・政治・宗教などを行なうの団体は不可
日時:11/11(日) 10:00開始~16:00終了の間で自由に
会場:根古屋・作町エリア路上または駐車場
 ※電源は20A-確保します
出演料:でません
参加費:無料

問い合わせ先:
鳴海商工会 TEL:896-3331
鳴海商店街
 宝石の久野 TEL:621-0535
 キジモトふとん店 TEL:621-0474

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:34 平均点:5.59
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/13 12:58
narupara  管理人   投稿数: 7555
10月から「ドニチエコきっぷ」等の提示による入場料割引対象施設が増えました。

平成19年10月1日から
 (1) 堀美術館
 (2) 国際デザインセンター・デザインミュージアム
  が新たに加わりました。

一日乗車券(バス全線、地下鉄全線、バス・地下鉄全線)、ドニチエコきっぷを、各観光施設の入場券発売窓口の係員へご提示ください。入場料の割引が受けられます。
割引対象施設は、全部で33施設あります。

割引は、当日使用の乗車券1枚につき、1名様限り有効です。
学生・シルバー等の方は年齢を証明するものを各施設の窓口へご提示ください。

名古屋市博物館(特別展・企画展)、名古屋市美術館(特別展)、名古屋市科学館(特別展)、熱田神宮宝物館、ノリタケの森、ロボットミュージアム内ロボシンク、堀美術館は、ユリカの提示でも割引O.Kです。

詳しくは...
概要|一日乗車券・ドニチエコきっぷの割引施設|沿線案内|名古屋市交通局

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:27 平均点:4.07
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/23 12:23
narupara  管理人   投稿数: 7555
ホルムアルデヒドの移染とは

 ホルムアルデヒドは気体であり、水によく溶けるため、空気や水蒸気を媒体として他のものに付着、吸収されやすい性質があります。このため、ホルムアルデヒドを含まない製品を、ホルムアルデヒドを含む空気中に置いたり、ホルムアルデヒドを含むもの(移染源)に接触させておくと、ホルムアルデヒドが検出されるようになります。この現象をホルムアルデヒドの移染といいます。

赤ちゃんのお肌は敏感です!
しわや縮みを防ぐため樹脂加工されている衣類からは、ホルムアルデヒドが発生することがあります。
ホルムアルデヒドは、粘膜刺激や皮膚アレルギーをひきおこすことがあるので注意しましょう。
・新しい下着などは着る前に一度洗濯をしましょう。
・移染防止のポリエチレンの袋に入ったものを選びましょう。
・大人用衣類と乳幼児の衣類は区分して保管しましょう。

詳しくは...
名古屋市:ホルムアルデヒドの移染とは(暮らしの情報)
投票数:20 平均点:6.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/30 13:19
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市では平成20年度の交通安全スローガンを募集しています。
自分と同世代の名古屋の人に対して交通安全を呼びかけてみましょう。
テーマは学生(小・中・高校生)の方は「自転車」。それ以外の方は「自転車」「歩行者」「自動車(バイク含む)」の3つです。

[応募期限]
平成19年12月14日(金曜日)(消印有効)
[応募資格]
名古屋市内にお住まいか、お勤め又は在学中の方
[賞]
優秀賞:10点程度、参加賞:50名(抽選)

詳しくは...
名古屋市:平成20年度名古屋市交通安全スローガン募集(暮らしの情報)
投票数:35 平均点:4.86
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007/10/30 13:31
narupara  管理人   投稿数: 7555
道路交通法が改正され、後部座席についてもシートベルトの着用が義務付けられます(平成20年6月19日までに施行)。
警察庁の調べでは、後部座席シートベルト非着用の場合の致死率は、着用の場合の約4倍も高くなっています。
また、非着用の場合、後部座席同乗者が前席乗員に衝突するなどして前席乗員が頭部に重傷を負う確率が着用の場合の約51倍も高くなっています。



車を利用している以上、交通事故は誰もが起こす可能性があり、また起こされる可能性があります。自分は常に気をつけているから大丈夫と思っていても、追突されたりして交通事故にあうことも充分に考えられます。交通事故にあってから「あの時シートベルトをしていたら・・・」と思っても手遅れです。
法律の施行にかかわらず、自分自身の安全のためにも、車に乗ったら後部座席を含め常にシートベルトを着用するよう心掛けましょう。

詳しくは
名古屋市:後部座席シートベルトの着用義務化(暮らしの情報)
投票数:26 平均点:5.38

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る