なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2017年 3月 9日(木) 明日 翌月

春のありまつさんぽ道 福よせ雛と町並み散策

☆「春のありまつさんぽ道 福よせ雛と町並み散策」開催☆
2月25日(土)~3月26日(日)まで有松・鳴海絞会館や有松山車会館を中心に有松東海道一帯で「春のありまつさんぽ道 福よせ雛と町並み散策」が開催されます!
「春のありまつさんぽ道」は「福よせ雛プロジェクト」に参加しています。「福よせ雛プロジェクト」とは各家庭でお雛様として役目を終えて不要となった雛人形たちを「福よせ雛」として、新しい役割を持って再生し、地域活性に寄与することや日本の社会文化をつなぐことを目的とした取り組みです。
今年で7回目を迎え、16会場で開催されます。有松は2回目の参加です。
昨年は有松らしさのある素敵な福よせ雛が飾られていました。
今年はどんな福よせ雛が見られるでしょうか?楽しみですね!
みなさんぜひ期間中に有松を散策してみてください♪

ありまつ福よせ雛さんぽ道
arimatsunomachi.com/fukuyose17.html

春のありまつさんぽ道公式ホームページ
有松まちづくりの会 有松のまち
www.arimatsunomachi.com/
有松・鳴海絞会館
www.shibori-kaikan.com
ありまつ福よせ雛通信(ブログ)
blogs.yahoo.co.jp/nakahamasyouten

「春のありまつさんぽ道」は、福よせ雛プロジェクト参加会場です。
福よせ雛プロジェクト www.shakaibunka.jp/


有松の春の風物詩「ありまつ福よせ雛さんぽ道」。
開催2年目は「春のありまつさんぽ道」と題して期間中のイベントも充実。
重要伝統的建造物群指定・有松東海道の町並を福よせ雛と一緒におさんぽしませんか?

「第2回ありまつ福よせ雛さんぽ道」
(1)メイン展示・有松東海道しぼり絵巻
有松・鳴海絞会館
(2)メイン展示・有松東海道福よせ絵巻
有松山車会館
(3)福よせ雛体験コーナー
期間中毎日開催10時~16時 有松山車会館
福よせ雛を"さわれる・動かせる・撮影できる"コーナー。
(4)小さな福さがし~福よせかくれんぼ~
期間中毎日開催10時~15時 有松山車会館
幸福をよぶ「福よせ雛」が有松の町並みでかくれんぼ。
かくれんぼ雛を見つけることができたら"小さな福よせ袋"をプレゼント。
※先着順・数量限定。
(5)福よせ雛トーク
3月19日(日) 11時半~・13時半~ 有松山車会館
福よせ雛の見どころやプロジェクトのお話、お雛さまの豆知識など
福よせ雛とお雛さまのお話いろいろ。

「ヒカリノマチ~有松・桶狭間×光の切り絵~」
※詳しい案内リーフレットはこちら
3月3日(金)・4日(土) 18時20分~20時20分
有松・鳴海絞会館周辺
名古屋市出身の光の切り絵アーティスト・酒井敦美さんによる有松・桶狭間地区を
イメージした光の切り絵が古い町並みを色鮮やかに染める幻想的な2日間。
有松 有松絞り

「天満社の春祭り(有松天満社春季大祭)」
3月19日(日)有松天満社
御祈祷、餅つき、おみくじ、庖丁式奉納、縁日等。
※ご祈祷は、当日有松天満社にて受付いたします。

「有松青空市」
3月5日(日)・19日(日)10時~12時 有松商工会駐車場
有松恒例の日曜朝市(詳細は当日発表)。

「MADOマルシェ」
3月11日(土)10時~15時 町家カフェMADO
手作り野菜、クラフト、カフェ等。詳しくはHPへ。
www.guesthousemado.com/

「町歩きガイドツアー」
期間中随時開催 有松あないびとの会
有松東海道町歩き&福よせ雛ガイドツアー。
あないびと1名1000円+施設入館料
予約受付:有松・鳴海絞会館 TEL 052-621-0111

「伝統工芸 有松しぼり体験」
期間中随時開催 有松・鳴海絞会館
伝統工芸「有松・鳴海絞」を体験してみませんか?
ハンカチ1080円等
予約受付:有松・鳴海絞会館 TEL 052-621-0111


電車で
・名鉄本線有松駅下車すぐ
お車で
・名二環有松インターより東へ約3分
・国道23号有松インターより北へ約10分


・イオンタウン有松駐車場(2時間無料)
・駅周辺コインパーク(有料)


・店内、施設内への写真撮影のみのご入場はお断りしています。
福よせ雛に関する注意事項等は、福よせ雛プロジェクトホームページをご覧ください。
http://www.shakaibunka.jp/
 
9時30分~19時00分

緑区の歴史を探る【5】緑区の原始古代遺跡 Part1

緑図書館 「緑区の歴史を探る【5】緑区の原始古代遺跡 Part1」

展示期間:2017年2月18日(土曜日)~3月16日(木曜日)

名古屋市緑区には多くの遺跡があります。特に縄文遺跡は戦前から発掘され、考古学史的に重要なものも含んでいます。今回は縄文時代から古墳時代にかけての、緑区の遺跡について書かれた図書と、あわせて、それぞれの時代に関する資料も展示します。

開館時間
火~金曜日(祝日を除く) 午前9時30分~午後7時
土曜(祝日を除く) 午前9時30分~午後7時
日曜・祝日 午前9時30分~午後5時

緑図書館 「緑区の歴史を探る【5】緑区の原始古代遺跡 Part1」≪展示期間:2月18日(土)~3月16日(木)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20170218_02.html

■ 主な展示資料 ■
No. / 書名 / 著者名 / 出版者 / 出版年 / 分類 / コメント
1 / 新修名古屋市史 第1巻 / 新修名古屋市史編集委員会/編集 / 名古屋市 / 1997 / A250 / 名古屋市の歴史を調べる場合、まず始めに参照すべき資料。当巻には旧石器時代から古代までの通史的記述があり、緑区についても多く言及している。
2 / 新修名古屋市史 資料編考古1 / 新修名古屋市史資料編編集委員会/編集 / 名古屋市 / 2008 / A250 / 旧石器時代から古墳時代にかけての、名古屋市内の個々の遺跡について記す。主要な遺構、遺物の図面や参考文献の記載があり、手軽に遺跡について知るのに便利。緑区内の遺跡も多数収録されている。
3 / 考古学の風景 特別展 名古屋における発見と調査のあゆみ / 名古屋市博物館/編集 / 名古屋市博物館 / 1988 / A250 / 名古屋市博物館の特別展の図録。これによると緑区の縄文遺跡の調査が、名古屋の考古学史において重要な役割を果たしたことがわかる。
4 / 愛知の縄文遺跡 / 名古屋市博物館/編集 / 名古屋市博物館 / 2004 / A202 / 名古屋市博物館所蔵の資料図版目録。緑区の雷貝塚など遺物の実測図、写真が収録されている。
 
10時00分~13時00分

移動児童館 ちびっこぼうけんひろば〈雨天中止〉

移動児童館 ちびっこぼうけんひろば

毎週木曜日 10時~13時
場所:新海池公園内新海池プレーパーク
持ち物:着替え 簡単なお昼ごはん

みんなが自由に、外遊びを楽しむ時間です♪
泥遊びや水遊びを何時間でも気が済むまで思いっきり遊ぶ子、じっと周りを観察する子、お散歩を楽しむ子などなど、思い思いに遊ぶ姿が見られます♪
おもちゃを取り合っているのか、誰かの泣き声が聞こえてくることも。
けんかも遊びと同じくらい大切な経験!みんなでのんびり見守っています♪

緑児童館のホームページ
http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/
 
10時30分~11時30分

あかちゃんひろば

あかちゃんひろば

毎月第 2・4 木曜日 10時半~11時半
平成28年4 月からスタート
お友だちとの出会いの場♪
子育ての「?」をみんなでシェアしましょう
(0 歳児の親子が対象です)

申込不要・自由参加・参加費無料です。

緑児童館
http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/
 
10時30分~11時30分

じゆうひろば

じゆうひろば

毎月第 2・4 木曜日 10時半~11時半
図書館には木のおもちゃ、ホールにはトンネルやトランポリンなどを置いて館全体が遊び場になります♪

申込不要・自由参加・参加費無料です。

緑児童館
http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/
 
10時30分~11時50分

おはなし会(乳幼児対象)

おはなし会(乳幼児対象)

開催時間
(1)午前10:30~10:50 対象:乳幼児(0~1歳6か月)と保護者
(2)午前11:00~11:20 対象:乳幼児(0~1歳6か月)と保護者
(3)午前11:30~11:50 対象:幼児(1歳7か月~3歳)と保護者
毎月第2・4木曜日 午前10:30~

お知らせ :行事案内(平成27年度) | 名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/event.html#chap19
徳重図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ
www.library.city.nagoya.jp/guide/m_tokushige.html
名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/
 
13時00分~14時00分

乳幼児健康診査(3歳児) 緑保健所開催分

-----
内容
-----
3歳児の身体と精神の健康診査その他の指導を行います。
対象の方には、保健所から個別に通知します。緑保健所(対象は徳重分室対象学区以外の学区)
実施日に都合の悪い方や、転入などにより通知が届かない方は緑保健所(電話番号052-891-3620)までご連絡下さい。

-----
緑保健所実施の日程表(すべて木曜日)
受付時間は午後1時から2時です。
-----
実施日 / 対象者 生年月日
-----
平成28年4月7日 / 平成25年3月14日から平成25年3月26日
平成28年4月21日 / 平成25年3月27日から平成25年4月17日
平成28年5月19日 / 平成25年4月18日から平成25年5月7日
平成28年5月26日 / 平成25年5月8日から平成25年5月25日
平成28年6月16日 / 平成25年5月26日から平成25年6月12日
平成28年6月30日 / 平成25年6月13日から平成25年6月26日
平成28年7月14日 / 平成25年6月27日から平成25年7月8日
平成28年7月28日 / 平成25年7月9日から平成25年7月23日
平成28年8月18日 / 平成25年7月24日から平成25年8月8日
平成28年8月25日 / 平成25年8月9日から平成25年8月23日
平成28年9月15日 / 平成25年8月24日から平成25年9月5日
平成28年9月29日 / 平成25年9月6日から平成25年9月20日
平成28年10月13日 / 平成25年9月21日から平成25年10月5日
平成28年10月20日 / 平成25年10月6日から平成25年10月18日
平成28年11月10日 / 平成25年10月19日から平成25年11月2日
平成28年11月24日 / 平成25年11月3日から平成25年11月17日
平成28年12月8日 / 平成25年11月18日から平成25年12月4日
平成28年12月22日 / 平成25年12月5日から平成25年12月20日
平成29年1月19日 / 平成25年12月21日から平成26年1月6日
平成29年1月26日 / 平成26年1月7日から平成26年1月21日
平成29年2月9日 / 平成26年1月22日から平成26年2月7日
平成29年3月9日 / 平成26年2月8日から平成26年2月25日
平成29年3月23日 / 平成26年2月26日から平成26年3月13日

-----
健康診査の概要
-----
・受付
・問診(発育・健康状態などをお聞きします)
・歯科検診(歯の発育状態をチェックします)
・計測(体重・身長などを測ります)
・お医者さんによる診察
・栄養指導(食べ物に関する相談)
・フッ素塗布(希望される方のみ)
・保健指導(育児についての相談)
・尿検査

-----
その地
-----
フッ素塗布をご希望の方は720円必要です。

駐車場が少ないため、自家用車での来所はご遠慮ください。
緑保健所に自動販売機等はありませんので、飲み物は各自ご持参ください。
健診会場は、お住まいの学区により異なります。

緑区役所緑保健所保健予防課保健感染症係
電話番号:052-891-3619
ファックス番号:052-891-5110

名古屋市:乳幼児健康診査(3歳児)(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000008705.html
 
13時30分~14時30分

こころの健康相談日(予約制)

内精神科医による心の病や酒害の相談
※第1金曜日は、うつ病家族相談日
※年末年始など休止の場合がありますので一度確認をお願いします。

緑保健所 保健感染症係 TEL:891-3621

名古屋市:保健所だより(緑区) (暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000092540.html
 
13時30分~14時30分

こころの健康相談日(予約制)

内精神科医による心の病や酒害の相談
※第1金曜日は、うつ病家族相談日
※年末年始など休止の場合がありますので一度確認をお願いします。

緑保健所 保健感染症係 TEL:891-3621

名古屋市:保健所だより(緑区) (暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000092540.html
 
13時30分~15時00分

なごや福祉用具プラザ 南部介護者教室(事前申し込み・先着順・受付開始12月15日)

「便利な道具と"らくらく"介護」をテーマに4日間講座を開催します。

日時:(1)1月19日(2)1月26日(3)2月2日(4)2月9日(いずれも木曜日)午後1時30分から3時
※1回のみの参加可
※各日とも終了後、午後3時30分まで介護に関する個別相談会あり

会場:総合リハビリテーションセンター
対象:緑・瑞穂・南・天白区に在住の方
定員:各20人(先着順)
内容:
(1)腰のらくらく-介護のコツと移乗を助ける介護ロボット-
(2)運動でいきいき脳-伸ばせ健康寿命!-
(3)食事のらくらく-安全に飲み込む工夫と食事づくり-
(4)トイレのらくらく-間違えないオムツのあて方・選び方-

申し込み:12月15日(木曜日)午前10時から窓口・電話・ファクス・郵送にて、なごや福祉用具プラザ(〒466-0015昭和区御器所通3-12-1御器所ステーションビル3階 電話番号851-0051 ファクス851-0056)へ

問い合わせ:緑区役所福祉課 電話番号625-3957 ファクス621-6841

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000088720.html
 
13時30分~15時00分

もの忘れ相談医の専門相談(北部分室)(事前申し込み)

※2日前までに窓口・電話・FAXにてお申し込みください。

対象:認知症高齢者とその家族など
定員:3名(一人30分)
内容:認知症の早期発見・早期治療などに関する個別相談

NAGOYAかいごネット - ホーム
www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/kaigo/top
いきいき支援センター(地域包括支援センター)事業|社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会
http://www.nagoya-shakyo.jp/houjin/area.html
 
16時00分~16時30分

おはなし会(幼児・小学生対象)

おはなし会(幼児・小学生対象)

開催時間
毎月第2・4木曜日

徳重図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ
www.library.city.nagoya.jp/guide/m_tokushige.html
名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/
 
20時30分~

Thank You Night

★みくひろ[Miku Vo Hiro G] ★品川 敏樹 (G・Vo) ★Bikke (G・Vo) ★Y.Y.ブラザーズ[ 山口 ウィンドシンセ 中村 Ds] チャージ料金:1000円
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る