名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日)有松東海道周辺会場内にて、農産物・加工品、魚介類、商工業品及び絞商品等の販売などを行うことで、消費者、生産者、商工業者相互の交流を深めるともに賑わいの創出を図ることを目的とし11月20日(日)より毎月第1日曜日と第3日曜日に「有松東海道青空市」を開催いたします。(1月の第1日曜日及び祭事と重なる日には、中止させていただきます。)新鮮な食材や、産地直送品などを取り寄せる他、家族で楽しめる飲食、おもちゃ、雑貨等、古い街並みを見ながら買い物をお楽しみください。 ※正月・有松絞りまつり開催日などは休止となります。 有松 東海道 市場 観光 野菜 魚 http://www.arimatsu.or.jp/aozoraiti.html |
![]() |
乳がん検診(予約制)日時:1月19日(金曜日)午後、2月4日(日曜日)午前対象:40歳以上の女性(平成29年度中に40歳になる方を含む。妊婦などを除く) 費用:500円(免) 検診方法 問診、マンモグラフィ検査 ※市内の協力医療機関でも受診できます。 名古屋市:保健所だより(緑区) (暮らしの情報) http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000101359.html |
![]() |
有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日)有松東海道周辺会場内にて、農産物・加工品、魚介類、商工業品及び絞商品等の販売などを行うことで、消費者、生産者、商工業者相互の交流を深めるともに賑わいの創出を図ることを目的とし11月20日(日)より毎月第1日曜日と第3日曜日に「有松東海道青空市」を開催いたします。(1月の第1日曜日及び祭事と重なる日には、中止させていただきます。)新鮮な食材や、産地直送品などを取り寄せる他、家族で楽しめる飲食、おもちゃ、雑貨等、古い街並みを見ながら買い物をお楽しみください。 ※正月・有松絞りまつり開催日などは休止となります。 有松 東海道 市場 観光 野菜 魚 http://www.arimatsu.or.jp/aozoraiti.html |
![]() |
シイタケの原木栽培(事前申し込み・先着順・受付開始1月17日)大高緑地の伐採木に、電動ドリルで穴をあけ、しいたけのオガ菌をつめて、しいたけの原木をつくります!つくった原木は持ってかえって育ててみよう!日程 平成30年2月4日(日) 場所 交通公園 交通教室 ※ゴーカート切符売場2階 (最寄駐車場 第3駐車場) 時間 1回目 9:30~ 2回目10:30~ 3回目13:30~ 4回目14:30~ 定員 各回先着10組(1組2本作成) 合計40組 ※定員に達し次第受付終了 参加費 1組200円 申込み 事前申込(電話のみ)1月17日(水)10:00~電話受付み ※定員に達し次第受付終了 参加条件 小学生以下は保護者同伴 電動ドリルを使用できる方 軽作業のできる服装、あれば軍手持参 主催・問合せ 大高緑地管理事務所 052-622-2281 ※天候等により、内容を変更・中止することがあります。あらかじめご了承ください。 大高緑地1月~3月のイベント予定 https://www.aichi-koen.com/20140115ibennto/ シイタケの原木栽培 https://www.aichi-koen.com/20180114siitake/ |
![]() |
はじめてのタブレット型PC体験会(事前申し込み・先着順・受付締切1月20日)はじめてのタブレット型PC体験会日時: (1)2月3日(土曜日)午後1時30分から3時30分 (2)2月4日(日曜日)午後1時30分から3時 会場: (1)緑図書館 (2)徳重地区会館 定員:各15人 内容:一人に1台タブレット型パソコンを用意します。実際に触れることができる初心者むけの体験会です。 申込:1月20日(土曜日)午前9時30分から(1)緑図書館(2)徳重図書館窓口または電話にて先着順 名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報) http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000101363.html |
![]() |
はじめてのタブレット型PC体験会(事前申し込み・先着順・受付開始1月20日)徳重図書館では、平成30年2月4日(日曜日)に「はじめてのタブレット型PC体験会」を開催します。軽くて持ち運びに便利なタブレット型PC。だけど、どうやって使えばいいのかわからない。そんな方に!はじめての方にも安心していただけるようお一人に一台タブレット型PCをご用意して、スタッフが丁寧に使い方をご案内します。他にも生活の役に立つアプリケーションもご紹介します。ぜひご参加ください。 開催日時: 平成30年2月4日(日曜日)午後1時30分~3時30分 場所: ユメリア徳重3F地区会館 集会室 講師: 株式会社ヴィアックス ICT研究部会 対象: 一般 定員: 15名(先着順) 費用: 無料 申込: 平成30年1月20日(土曜日)午前9時30分~ 窓口または電話にて受付 お問合せ:名古屋市徳重図書館 TEL:052-878-2234 FAX:052-878-3681 詳しくは下記チラシをご覧ください。 ☆ 徳重図書館 「はじめてのタブレット型PC体験会」 https://www.library.city.nagoya.jp/img/oshirase/2017/tokushige_201801_4_1.pdf 徳重図書館 「はじめてのタブレット型PC体験会」≪開催日:2月4日(日)≫│イベント情報│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_event/entries/20180108_01.html |