なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 有松天満社 春季大祭

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 有松天満社 春季大祭
開始日時 2020年 3月 15日 (日曜日)   (全日イベント)
終了日時 2020年 3月 15日 (日曜日)  
場所 有松天満社 愛知県名古屋市緑区鳴海町米塚10
連絡先
詳細 ・鈴祓い
・御祈祷
・もちつき奉納
・四條流庖丁式特別奉納
・地元小学生による献書(終日)
・縁日(下広場にて)

「有松天満社春季大祭」は、菅原道真公の命日が旧暦の2月25日であり、昭和初年の頃には新暦の3月25日に行われ、時代の移り変わりと共に、現在では「毎年3月第3日曜日」に行われるようになりました。

 「天神様のお祭り」である事から、境内には献書の奉納はもちろん、その昔は、傘鉾(かさほこ)や提灯、音頭台(おんどだい)、大人や子供の相撲が奉納されていたそうです。

 現在は、拝殿では「学業成就」「厄除け」「家内安全」「商売繁盛」などを祈願する御祈祷が行われ、中広場では鈴祓い、御神札や御守り、御朱印等の授与品の領布、地元の小学5年生たちによる献書の奉納、厄年会をはじめ地元の有志らによる餅つき奉納が行われ、下広場では縁日が並び、賑わっております。
 また、この日は、有松天満社の守り神でもある「猩々様」と「天狗様」も境内に現れます。
※猩々様:主に有松地区や鳴海地区などの旧海岸線に伝わり、ここ有松では、頭を撫でられるとお利口になる、無病息災になるとの御利益があるとされています。

 近年では、天満社中広場にて地元の方による「四條流庖丁式特別奉納」が行われ、年々賑わっております。
※四條流庖丁式:平安時代の宮中から伝わる由緒ある神事で、祝いの席にて奉納されます。
​素手で触れることなく、食材を切り分け、その季節や行事に見立てた題目で盛り付けられていく事から、「日本料理の祖」とも云われています。

 春季大祭が行われる3月第3日曜日は、「祈年祭」も同時に行われます。
 祈年祭の「年」は「お米」を意味している事から、その年の五穀豊穣を祈願する大切な神事として、立春の頃に行われます(有松においては春季大祭と同時に神事が行われております)。
 春の「祈年祭」で五穀豊穣を祈願し、祈年祭と相対する神事「新嘗祭」では神様に無事に新穀を得た事を感謝する神事を執り行います。
※新嘗祭は毎年11月25日に行われます。

[検索]春季例大祭、春祭り、春季大祭

-----
有松天満社春季大祭 | 有松天満社
https://www.arimatsu-tenmansha.com/blank-33
有松天満社公式HP|有松の山車まつりについて
https://www.arimatsu-tenmansha.com/blank-6
-----
カテゴリー その他,開催場所,祭礼,歴史勉強&散策,開催内容
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2020年 3月 7日 (土曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

narupara  投稿日時 2020/3/7 9:24
本年に限り、祭礼内容を御祈祷のご奉仕のみといたします(四條流庖丁式特別奉納・献書・餅つき奉納・縁日等の行事は中止といたします)。
お越しになる際は、体調に留意の上、マスク着用等のご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

日時
◇3月15日(日) ※雨天決行
◇9時半~16時(御祈祷受付は15時半迄)

-----
有松天満社公式HP
https://www.arimatsu-tenmansha.com/
-----

ページの先頭へ戻る