なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 名古屋市議会 平成22年度11月定例会

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 名古屋市議会 平成22年度11月定例会
開始日時 2010年 11月 19日 (金曜日)   (全日イベント)
終了日時 2010年 12月 10日 (金曜日)  
場所 名古屋市庁舎
連絡先 市会事務局総務課 TEL:972-2083
詳細 名古屋市政に関する情報のチェックは下記ページをご利用ください。なるぱらからコンテンツを独立させました。
名古屋市政ウォッチ
http://758.narupara.com/


名古屋市議会 平成22年11月定例会日程

平成22年11月定例会日程
11月19日(金曜日) 午前11時
(開会)
本会議
○会期に関する件
○市長提出案件(第130号議案)
[市長提案説明、個人質疑終了後、委員会付議]
○市長提出案件(9件)
[市長提案説明]

11月24日(水曜日)
常任委員会
-付議案件審査

11月25日(木曜日)
常任委員会
-付議案件審査

11月25日(木曜日) 午後2時
議会運営委員会
-委員会の審査結果等について

11月26日(金曜日) 午前10時
11月29日(月曜日) 午前10時
11月30日(火曜日) 午前10時
本会議
○市長提出案件(9件)
[個人質問(質疑並びに議案外質問)終了後、委員会付議]
○市長提出案件(第130号議案)
[委員長報告後、議決]

12月1日(水曜日) 午前10時
市民3分間議会演説(各委員会室)

12月1日(水曜日)
12月2日(木曜日)
12月3日(金曜日)
12月6日(月曜日)
12月7日(火曜日)
常任委員会
-付議案件審査

12月7日(火曜日) 午後1時30分
議会運営委員会
-委員会の審査結果等について

12月8日(水曜日) 午後1時
本会議
(閉会)
○市長提出案件(9件)
[委員長報告後、議決]

12月9日(水曜日)
(本会議予備日)


平成22年11月定例会市長提出議案
・職員の給与に関する条例の一部改正について
・名古屋市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
・名古屋市保健衛生関係手数料条例の一部改正について
・平成22年度名古屋市一般会計補正予算(第4号)
・平成22年度名古屋市公債特別会計補正予算(第1号)
・平成22年度名古屋市城西病院会計補正予算(第1号)
・契約の締結について
・契約の締結について
・訴えの提起について
・当せん金付証票の発売について

委員会の開催日程(予定)
11月19日(金曜日) 午前10時30分
議会運営委員会
(1)質疑について
(2)その他


引用:
名古屋市が仕事をしていくにあたって、その基本的なやり方は市民の代表である議員で構成される市会(市の議会)が決定し、実際の仕事は市民に選ばれた市長が行います。市会と市長とはどちらも対等であり、お互いにけん制し、調和を図りながらよりよい市政のために努力しています。


名古屋市:市会情報(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/
カテゴリー 開催場所,その他,開催内容,行政行事
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2013年 3月 20日 (水曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

Array
narupara  投稿日時 2010/12/24 19:02
委員会の開催日程(予定)
12月27日(月曜日)午後1時~
議会運営委員会
(1)臨時会について
(2)その他
narupara  投稿日時 2010/12/14 14:16
緑区選挙管理委員会
稲川広子、鈴木行夫、青木功、古瀬展實
narupara  投稿日時 2010/12/14 13:31
平成22年11月定例会日程

11月19日(金曜日) 午前11時
(開会)
本会議
○会期に関する件
○市長提出案件(第130号議案)
[市長提案説明、個人質疑終了後、委員会付議]
○市長提出案件(9件)
[市長提案説明]

11月24日(水曜日)
11月25日(木曜日)
常任委員会
付議案件審査

11月25日(木曜日) 午後2時
議会運営委員会
委員会の審査結果等について

11月26日(金曜日) 午前10時
本会議
○市長提出案件(9件)
[個人質問(質疑並びに議案外質問)]

11月29日(月曜日) 午前9時30分
議会運営委員会
(1)議員提出議案について
(2)その他

11月29日(月曜日)
11月30日(火曜日) 午前10時
本会議
○市長提出案件(9件)
[個人質問(質疑並びに議案外質問)終了後、委員会付議]
○市長提出案件(第130号議案)
[委員長報告、討論、議決]

12月1日(水曜日) 午前10時
市民3分間議会演説
(各委員会室)

12月1日(水曜日)
12月2日(木曜日)
12月3日(金曜日)
12月6日(月曜日)
12月7日(火曜日)
常任委員会
付議案件審査

12月7日(火曜日) 午後1時30分
議会運営委員会
委員会の審査結果等について

12月8日(水曜日) 午後1時
本会議
(休憩)
○第131号議案撤回の件
[市長説明、議決]
○議員提出議案第41号撤回の件
[議決]
○市長提出案件(9件)、議員提出議案(4件)
[委員長報告、討論、議決]
○市長追加提出案件(2件)
[市長提案説明、個人質疑終了後、委員会付議]

12月8日(水曜日)
本会議休憩中
常任委員会
付議案件審査

12月8日(水曜日)
常任委員会終了後
議会運営委員会
委員会の審査結果等について

12月8日(水曜日)
議会運営委員会終了後
(再開)
本会議
(閉会)
○市長追加提出案件(2件)
[委員長報告、討論、議決]
narupara  投稿日時 2010/12/9 18:37
平成22年11月定例会 可決された意見書

表題のみです。
下記ページにてPDFファイルをダウンロードできます。

北朝鮮の韓国への砲撃に抗議する決議 (PDF形式, 37.42KB)
外来生物対策に関する意見書 (PDF形式, 55.73KB)
鉱業法の改正に関する意見書 (PDF形式, 45.70KB)
幼保一体化に関する意見書 (PDF形式, 47.30KB)
地方経済の活性化策に関する意見書 (PDF形式, 53.02KB)
切れ目ない中小企業支援及び金融支援策に関する意見書 (PDF形式, 45.21KB)
ヒトT細胞白血病ウイルス1型総合対策に関する意見書 (PDF形式, 58.75KB)

名古屋市:平成22年11月定例会 可決された意見書・決議(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/page/0000019745.html
narupara  投稿日時 2010/12/7 11:53
委員会の開催日程(予定) 月日(曜日)

12月6日(月曜日)
午前9時30分
トワイライトスクール事業者選定問題調査特別委員会
付託調査事項について

12月6日(月曜日)
午前10時
土木交通委員会
(1)なごや緑の基本計画2020(案)について
(2)東山動植物園再生プランについて(緑政土木局関係)

12月6日(月曜日)
午前10時30分
総務環境委員会
付議議案審査[総括質疑(環境局関係)]

12月6日(月曜日)
午前10時30分
財政福祉委員会
付議議案審査[総括質疑(病院局・健康福祉局関係)]

12月6日(月曜日)
午前10時30分
経済水道委員会
名古屋市産業振興ビジョン(案)について(市民経済局関係)

12月6日(月曜日)
午前10時30分
都市消防委員会
名古屋駅周辺公共空間整備について(住宅都市局関係)

12月7日(火曜日)
午前10時
財政福祉委員会
付議議案審査[総括質疑(財政局関係・議員提出議案)、意思決定]

12月7日(火曜日)
午前10時30分
総務環境委員会
付議議案審査[意思決定]

12月7日(火曜日)
午前10時30分
教育子ども委員会
付議議案審査[意思決定]

12月7日(火曜日)
午前10時30分
土木交通委員会
付議議案審査[意思決定]

12月7日(火曜日)
午前10時30分
経済水道委員会
付議議案審査[意思決定]

12月7日(火曜日)
午前10時30分
都市消防委員会
付議議案審査[意思決定]

12月7日(火曜日)
午後1時30分
議会運営委員会
委員会の審査結果等について

※なお、この日程は変更されることがあります。

名古屋市:委員会の開催日程(予定)(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/category/324-3-0-0-0-0-0-0-0-0.html
narupara  投稿日時 2010/11/30 20:23
11月30日(火曜日)の本会議・議事日程詳細
第1…平成22年請願第10号 子どもたちの豊かな保育所生活と保護者の就労等を保障する保育施策の拡充を求める件
─────────────── ○ ──────────────
第2…平成22年第131号議案 名古屋市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
第3…同第132号議案 名古屋市保健衛生関係手数料条例の一部改正について
第4…同第133号議案 平成22年度名古屋市一般会計補正予算(第4号)
第5…同第134号議案 平成22年度名古屋市公債特別会計補正予算(第1号)
第6…同第135号議案 平成22年度名古屋市城西病院会計補正予算(第1号)
第7…同第136号議案 契約の締結について
第8…同第137号議案 契約の締結について
第9…同第138号議案 訴えの提起について
第10…同第139号議案 当せん金付証票の発売について
─────────────── ○ ───────────────
第11…平成22年第130号議案 職員の給与に関する条例の一部改正について
─────────────── ○ ───────────────
第12…平成22年同意第9号 土地利用審査会の委員選任について
───────────────────── ○ ─────────────────────
第13…平成22年議員提出議案第40号 名古屋市議会の議員の議員報酬の特例に関する条例の一部改正について
第14…同第41号 名古屋市議会の議員の議員報酬の額を市民参加・市民公開で検討し定める条例の制定について
─────────────── ○ ───────────────
第15…平成22年議員提出議案第42号 名古屋市市民税減税条例の制定について
第16…同第43号 名古屋市市民税減税条例の制定について
─────────────── ○ ───────────────
第17…平成22年議員提出議案第44号 名古屋市の財政状態を市民に分かりやすく周知する条例の制定について
─────────────── ○ ───────────────
第18…平成22年議員提出議案第45号 名古屋市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
第19…同第46号 北朝鮮の韓国への砲撃に抗議する決議案

名古屋市:11月30日(火曜日)の本会議・議事日程(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/page/0000019279.html
narupara  投稿日時 2010/11/30 20:23
11月29日(月曜日)の本会議・議事日程詳細
第1…平成22年第131号議案 名古屋市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
第2…同第132号議案 名古屋市保健衛生関係手数料条例の一部改正について
第3…同第133号議案 平成22年度名古屋市一般会計補正予算(第4号)
第4…同第134号議案 平成22年度名古屋市公債特別会計補正予算(第1号)
第5…同第135号議案 平成22年度名古屋市城西病院会計補正予算(第1号)
第6…同第136号議案 契約の締結について
第7…同第137号議案 契約の締結について
第8…同第138号議案 訴えの提起について
第9…同第139号議案 当せん金付証票の発売について

名古屋市:11月29日(月曜日)の本会議・議事日程(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/page/0000019236.html
narupara  投稿日時 2010/11/28 12:18
平成22年11月定例会 本会議の質疑・質問通告内容

-----
平成22年11月19日(金曜日)の質疑通告内容
-----
個人質疑
江上博之議員(共産)
職員の給与に関する条例の一部改正について

-----
平成22年11月26日(金曜日)の質問通告内容
-----
個人質問
堀場章議員(自民)[30分]
市民税減税について
議会解散のリコール署名について

中村満議員(公明)[24分]
犬猫の殺処分頭数削減のための取り組みについて
生活保護予算について

わしの恵子議員(共産)[26分]
小学校における小規模校の統廃合について
名古屋市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について

日比健太郎議員(民主)[30分]
減税について
議員報酬について

のりたけ勅仁議員(民ク)[19分]
陽子線がん治療施設整備のその後について

ふじた和秀議員(自民)[32分]
市民税10%減税について
山崎川水系河川整備計画について

田辺雄一議員(公明)[24分]
1新しい福祉の提案、名古屋市の介護の将来について
―生命のリスクを取り除くことが行政と政治の責務―
(1) 介護予防事業の充実
(2) 在宅介護者への温かい目線
ア 在宅介護への応援手当事業
イ 在宅介護者への慰労事業と相談支援体制の拡充
ウ 在宅介護者実態把握調査の実施

田口一登議員(共産)[25分]
困っている中小企業への支援について
(1) 「中小企業憲章」を踏まえた「産業振興ビジョン」の策定
(2) 中小企業振興条例(仮称)の制定
(3) 町工場の固定費補助
(4) 緊急の景気対策としての住宅リフォーム助成
「平針の里山」など民有樹林地における生物多様性の保全について

斎藤まこと議員(民主)[29分]
議員報酬について

-----
平成22年11月29日(月曜日)の質問通告内容
-----
個人質問
杉山ひとし議員(市民)[19分]
議会改革の申し入れに対する市長の見解について
―脱政党 議員 74対1―

丹羽ひろし議員(自民)[30分]
市設建築物におけるアセットマネジメントについて
(1) アセットマネジメントの進捗状況
(2) 道路舗装維持・補修による経済対策としてのアセットマネジメントの推進
路面標示の更新について

ばばのりこ議員(公明)[24分]
本市と南京市との友好都市関係について
産業構造の変化に伴う本市の対応について
児童虐待防止対策と地域主権の積極的な推進について

くれまつ順子議員(共産)[25分]
新しい名古屋市立病院改革プランについて
国民健康保険料の引き下げについて
生活再建の立場に立った市債権管理計画について

小川としゆき議員(民主)[22分]
志段味支所の福祉業務拡充について
減税による影響について
(1) 本市職員の退職制度

小出昭司議員(自民)[32分]
市民税10%減税と市民サービスについて
(1) 小学校の廃校跡地利用
(2) 成人式の記念品
特別養護老人ホームの整備について
地域委員会と地域団体の関係について

木下優議員(公明)[24分]
特別支援学校高等部産業科について
市営住宅の課題について
高齢化社会における市民生活の向上のための市バス利用について

中島理恵議員(民主)[22分]
平針運転免許試験場の移転構想に対する本市の考え方について

中里高之議員(自民)[20分]
正しい教育について
―荒れる中学校の再建の具体的手法―

-----
平成22年11月30日(火曜日)の質問通告内容
-----
個人質問
三輪芳裕議員(公明)[25分]
都市計画道路弥富相生山線について

おくむら文洋議員(民主)[40分]
河村市政について
(1) 議員報酬
(2) 市民税10%減税
本市の文化施策について
(1)愛知県勤労会館・市公会堂・文化小劇場
未着手都市計画道路(未整備道路)の整備の見直しについて

水平かずえ議員(自民)[20分]
「今甦れ!デザイン都市」について
―デザイン都市宣言から22年間の成果と課題及び今後の展開―

梅村麻美子議員(民主)[32分]
発達障害対応支援員の派遣について
10%減税と本市の財政について

東郷哲也議員(自民)[25分]
生活保護について
東山動物園のえさ代の安定的確保について

山田昌弘議員(民主)[22分]
本市における産業振興策について

高吉英樹議員(民主)[22分]
公契約条例制定に向けた本市の取り組みについて
マナカの導入について

-----
略称と正式名称
-----
民主:民主党名古屋市会議員団
自民:自由民主党名古屋市議員団
公明:公明党名古屋市会議員団
共産:日本共産党名古屋市会議員団
社民:社民党・ローカルパーティー
市民:市民会派 氣魄
民ク:民主党クラブ

名古屋市:平成22年11月定例会 本会議の質疑・質問通告内容 (市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/page/0000019108.html
narupara  投稿日時 2010/11/25 23:39
11月26日から3日間、本会議個人質問が行なわれる。
議会リコールにおける「違法署名問題」を取上げるのは堀場章議員。河村市長の発言が注目される。また、市民税減税や議員報酬を取上げる議員も少なくない。また、産業の振興や景気対策も多く取上げられる予定。

11月26日(金)午前10時~

■ 堀場章(自民)
1. 市民税減税について
2. 議会解散のリコール署名について

■ 中村満(公明)
1. 犬猫の殺処分頭数削減のための取り組みについて
2. 生活保護予算について

■ わしの恵子(共産)
1. 小学校における小規模校の統廃合について
2. 名古屋市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について

■ 日比健太郎(民主)
1. 減税について
2. 議員報酬について

■ のりたけ勅仁(民ク)
1. 陽子線がん治療施設整備のその後について

11月26日(金)午後1時~

■ ふじた和秀(自民)
1. 市民税10%減税について
2. 山崎川水系河川整備計画について

■ 田辺雄一(公明)
1. 新しい福祉の提案、名古屋市の介護の将来について
   -生命のリスクを取り除くことが行政と政治の責務
  (1) 介護予防事業の充実
  (2) 在宅介護者への温かい目線
    ア 在宅介護への応援手当事業
    イ 在宅介護者への慰労事業と相談支援体制の拡充
    ウ 在宅介護者実態把握調査の実施

■ 田口一登(共産)
1. 困っている中小企業への支援について
  (1) 「中小企業憲章」を踏まえた「産業振興ビジョン」の策定
  (2) 中小企業振興条例(仮称)の制定
  (3) 町工場の固定費補助
  (4) 緊急の景気対策としての住宅リフォーム助成
2. 「平針の里山」など民有樹林地における生物多様性の保全について

■ 斉藤まこと(民主)
1. 議員報酬について

11月29日(月)午前10時~

■ 杉山ひとし(市民)
1. 議会改革の申し入れに対する市長の見解について
   - 脱政党 議員 74対1

■ 丹羽ひろし(自民)
1. 施設建築物におけるアセットマネジメントについて
  (1) アセットマネジメントの進捗状況
  (2) 道路舗装維持・補修による経済対策としてのアセットマネジメントの推進
2. 路面標示の更新について 

■ ばばのりこ(公明)
1. 本市と南京市の友好関係について
2. 産業構造の変化に伴う本市の対応について
3. 児童虐待防止対策と地域主権の積極的な推進について

■ くれまつ順子(共産)
1. 新しい名古屋市立病院改革プランについて
2. 国民健康保険料の引き下げについて
3. 生活再建の立場に立った市債管理計画について

■ 小川としゆき(民主)
1. 志段味支所の福祉業務拡充について
2. 減税による影響について
  (1) 本市職員の退職制度

11月29日(月)午後1時~

■ 小出昭司(自民)
1. 市民税10%減税と市民サービスについて
  (1) 小学校の廃校跡地利用
  (2) 成人式の記念品
2. 特別養護老人ホームの整備について
3. 地域委員会と地域団体の関係について

■ 木下優(公明)
1. 特別支援学校高等部産業科について
2. 市営住宅の課題について
3. 高齢化社会における市民生活の向上のための市バス利用について

■ 中島理恵(民主)
1. 平針運転試験場の移転構想に対する本市の考え方について

■ 中里高之(自民)
1. 正しい教育について
   -荒れる中学校の再建の具体的手法-

11月30日(火)午前10時~

■ 三輪芳裕(公明)
1. 都市計画道路弥富相生山線について

■ おくむら文洋(民主)
1. 河村市政について
  (1) 議員報酬
  (2) 市民税10%減税
2. 本市の文化施策について
  (1) 愛知県勤労会館・市公会堂・文化小劇場
3. 未着手都市計画道路(未整備道路)の整備の見直しについて

■ 水平かずえ(自民)
1. 「今甦れ!デザイン都市」について
   -デザイン都市宣言から22年間の成果と課題及び今後の展開

■ 梅村麻美子(民主)
1. 発達障害対応支援員の派遣について
2. 10%減税と本市の財政について

11月30日(火)午後1時~

■ 東郷哲也(自民)
1. 生活保護について
2. 東山動物園のえさ代の安定的確保について

■ 山田昌弘(民主)
1. 本市における産業振興策について

■ 高吉英樹(民主)
1. 公契約条例制定に向けた本市の取り組みについて
2. マナカの導入について

※ 時間は目安であり、変更される場合があります。
※ 本会議の様子はインターネット生中継されます。
http://www.city.nagoya.jp/shikai/

横井利明オフィシャルブログ:11月定例会個人質問 質問通告者一覧
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/1602143.html
narupara  投稿日時 2010/11/25 21:45
市長提案説明(概要)
第130号議案(職員の給与に関する条例の一部改正について)
ただいま議題に供せられました案件につきまして、その概要をご説明申し上げます。

第130号議案「職員の給与に関する条例の一部改正について」でございます。これは、去る9月6日に本市人事委員会から受けました職員の給与に関する勧告を尊重し、国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与との均衡等を考慮いたしまして、勧告どおりの内容にて給与改定を実施しようとするものでございます。
具体的には、本市職員の給与を平均2.35%引き下げるとともに、期末・勤勉手当の年間支給割合を0.2月引き下げることなどを内容とするものでございます。

なお、この条例案は、12月1日から施行する必要がございますことから、早期のご議決を賜りたいと存ずる次第でございます。

よろしくご審議のうえ、適切なご議決を賜りますようお願い申し上げます。
市長提出案件(9件)
ただいま議題に供せられました諸案件の説明に先立ちまして、市政運営に関し、若干私の思うところを申し述べさせていただきたいと存じます。

我が国の経済状況を見ますと、急激な円高、雇用情勢の悪化やデフレの影響などにより、景気の下ぶれが懸念され、日々の生活や将来に対する国民、市民の皆様の不安も募り、未来への展望を描きがたい状況にあると言えます。
私は、このような時こそ、国民、市民の皆様の日々の生活の不安を取り除くための経済政策を大胆に実施するとともに、誰もが明るい未来への展望を描くことができるような都市の魅力向上に果敢に取り組んでいく姿勢が、我々、政治に携わる者に求められていると考えております。

経済対策につきましては、これだけ民間に資金需要がない不景気のさなか、投資先がなく金融機関で余っているお金を国、地方を問わず、政府部門が積極的に使わないといたしましたら、経済はますます総崩れになってしまうものと思慮いたします。
私は、市民生活を守り、地域経済を支えるために必要な投資を躊躇することなく行うことも自治体の重要な役割と考えており、今はまさに、必要な市債は堂々と発行した上で大胆な経済対策を実施し、「庶民を守る」という政治の務めをしっかりと果たさなければならない時期であると考えております。
後ほど詳細をご説明申し上げます今回の補正予算案におきましても、国の経済対策をフルに活用し、地域の景気の下支えをするために、今、やるべきこと、やれることを盛り込んでまいりました。
議会の皆様におかれましても、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

今、国政におきましては、与野党を問わず、「増税を唱えることこそ責任ある政治」という、言わば、「庶民を守る」という政治の役割を放棄したかのような主張が至る所で繰り広げられており、いつ消費税の引き上げを含む増税路線に舵を切られてもおかしくない、極めて憂慮すべき状況にあります。
仮に、現下の厳しい経済状況の中で増税を行うならば、庶民の暮らしは今よりもっと苦しくなるでしょうし、民間経済も壊滅的なダメージを被り、結果、かえって税収が減り、財政規律は破壊されることになることでしょう。
今、この国に求められているのは、一にも二にも減税なのであり、この国を取り巻く「増税やむなし」の空気を一掃し、減税という「庶民のための政治」のあるべき姿を、ここ名古屋で実現することこそが、私に課せられた使命だと認識しております。
そして、東京への一極集中が進む中、名古屋を魅力ある都市として将来にわたって発展させていくことも、我々、ここ名古屋で政治に携わる者にとっての重要な使命の一つであり、減税都市、すなわち「税金の安い街」であることも、市民の生活支援や消費刺激だけにとどまらず、都市の魅力を高める大きな要素になりうるものでございます。
私は、ここ名古屋、愛知という地域に独立できるぐらいの活力をもたらすためには、減税という都市の魅力、いわゆる金看板が必要不可欠と考えております。
私が並々ならぬ決意と郷土愛を持つ同志の皆様とともに目指すのは、平成版「楽市・楽座」、すなわち、減税や規制緩和を軸とした経済政策・生活支援策により、世界中から人や企業がここ名古屋、愛知へと引き寄せられるような、新たな魅力を市民生活・企業活動にもたらすことでございます。
また、減税は、納税者を大切にする政策とも言えます。
無論、家庭や企業における可処分所得を増やすという経済的な側面もございますが、納税者への感謝の気持ちを表す究極のメッセージと言ったほうが、政治の本質をより表しているのではないでしょうか。我々、政治に携わる者に、今、求められていることは、よりよい公共サービスをより安く提供することにより、納税者の皆様に今まで以上に気持ちよく税金を払っていただくことであると改めて感じているところでございます。
繰り返しになりますが、減税は、都市魅力を高める大きな要素であり、最高の市民サービスでございます。しかしながら、それは継続実施、すなわち恒久減税にして初めて意義を有するものでございます。
昨年4月の市長選において市民の皆様の圧倒的なご支持をいただいた、私の一丁目一番地の政策である市民税10%恒久減税も、この定例会において議会の皆様にお認めいただかないことには、「1年限り」で終り、来年度は、瞬く間に減税から220億円を超える大増税へと変貌を遂げてしまうことになります。
「減税」と「増税」、あるいは、「恒久減税」と「1年限りのばらまき」、私は、一体どちらが名古屋のためになるのか、どちらが庶民のための政治なのか、今まさに、改めて225万人市民の皆様の判断を仰がねばならない時期が来たのではないかと感じております。
繰り返しになりますが、市民税10%恒久減税は、市民の皆様の圧倒的なご支持をいただいた、私の一丁目一番地の政策でございます。
私自身、何としてでもやり遂げなければならないという市民の皆様に対する責任感と不退転の決意を持って、この定例会に臨んでまいる所存でございますので何卒よろしくお願い申し上げます。

今、日本中が名古屋を注視しております。
議会の皆様におかれましても、この地域の将来をも見据えた上での、建設的なご議論をお願い申し上げます。

それでは、ただいま議題に供せられました案件につきまして、その概要をご説明申し上げます。
ご審議をお願いいたします案件は、条例案2件、補正予算3件、一般案件4件の合計9件でございます。

まず、第131号議案「名古屋市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について」でございます。これは、議員報酬を半減、すなわち、議長につきましては、月額612,500円に、副議長につきましては、月額539,000円に、議員につきましては、月額495,000円にするものでございます。
このたびの提案におきましては、その施行期日を「規則で定める」とさせていただいております。これは、議員報酬の半減を目指すにあたりまして、議会の皆様としっかりと議論をするための一定の期間を設ける必要があるとの考えに基づき、その施行期日を別途、規則で定めるとさせていただいたものでございます。
私が、いわゆる「政治ボランティア条例」をご提案申し上げてから1年が経過しようとしておりますが、この間、一貫して「政治に携わる者が税金で身分保障される現状を変えたい」という政治信念を主張してまいりました。しかしながら、議会の皆様と議論をさせていただいてはおりますが、残念ながら現在に至るまでお互いの主張は平行線を辿っておりまして、未だ私の政治信念が理解されるには至っておりません。
また、議員報酬に対する市民の皆様の反応を見てみますと、半減案への圧倒的な支持がある一方で、「いきなり800万円にするのはどうか」との声もございまして、私といたしましても、議員報酬の半減案の実現という信念は決して変わるものではございませんが、その方法論として、例えば、報酬半減に向けて複数年にわたり段階的に削減し、最終的に報酬半減を実現するということもあるのではないかと考えております。
一つの考え方をお示しいたしますと、議員の皆様の次の任期の4年間に報酬半減を実現する、すなわち、現行の制度値である1,630万円を任期の初年度に年額1,100万円まで引き下げ、その後、年度ごとに100万円ずつ減額し、任期の最終年度に報酬半減となる年額800万円にする、という方法もございます。なお、こうした報酬半減を実現するための方法論につきましては、無作為抽出による市民の皆様からなる第三者機関の議論に委ねてみることもありうるのではないかと思っております。
これらの私の提案をどのようにお考えになられるのか、この定例会の質疑を通しまして、議会の皆様のご意見をぜひともお聞かせいただきたいと存じます。
そのほかにも、議員の政治活動のうち政策立案等に係るサポート体制につきましても、政務調査費の運用方法の改善を中心といたしまして、議会の皆様と議論してまいりたいと考えております。
例えば、政務調査費は、現行、月額50万円、年額にして600万円支給されておりますが、法令又は判例によって厳格に使途が定められていることは認識いたしておりまして、どのようにすれば市民の皆様にとってわかりやすく、議員の皆様にとっても政策立案機能を強化し、より使いやすい運用方法になるのか、あるいは、政務調査費の中で、議員の政策立案等をサポートする政策スタッフを設置する場合、一体どのような課題があるのかなど、これまで自主的に具体的な使途基準を定めてこられた議会の皆様からのご意見をぜひともお聞かせいただきたいと存じます。
支給額につきましても、この厳しい経済情勢において、増額することが市民の皆様のご理解が得られるのかは甚だ疑問でございまして、現行の額が基本となるものと考えておりますが、この点につきましても、議会の皆様のご意見をぜひともお聞かせいただきたいと存じます。
なお、政務調査費につきましては、議員活動のうち、選挙活動や政党活動、後援会活動に充てることができないことは言うまでもなく、現行法令の下での議論が基本ではございますが、議論の結果といたしまして、議会の皆様とともに地方自治制度を所管する総務省に対して何らかの法改正を働きかけてまいることも、十分ありうるものと考えております。
また、議員報酬、政務調査費以外におきましても、例えば、「そもそも党議拘束がある中で、議員一人ひとりの政策立案機能を強化することは可能なのか」、「多様な民意を市政に反映することは当然必要だとしても、今の議員定数は妥当なのか、多すぎやしないか」、「議員の指定席化、家業化をさせないための任期制は必要か」といった様々な論点がございまして、議会の皆様とは、こうした広範な議論も併せて行ってまいりたいと考えております。
私といたしましては、本会議や委員会等における議論を踏まえた上で、自分なりの成案をまとめ、改めて議会の皆様にご提案してまいりたいと考えておりますのでよろしくお願い申し上げます。

この定例会は、建設的な議論、すなわち真の議会改革に向けたスタートラインであり、本日、この時をもって、一人ひとりの議員が、改革を先送りにするのか、それとも真に変わろうとするのか、という分岐点に立たれたわけでございます。
そして、今まさに、名古屋から日本の政治のあり方を変える時期を迎えつつあるところでございますので、ぜひとも、共鳴していただける議員の皆様には、民意に忠実な、具体的な行動を起こしていただくことをお願い申し上げます。

次に、第132号議案「名古屋市保健衛生関係手数料条例の一部改正について」でございます。これは、動物の愛護及び管理に関する法律第35条第1項の規定に基づく犬又は猫の引取りについて、手数料を定めるものでございます。
続きまして、第133号議案「平成22年度名古屋市一般会計補正予算」から第135号議案「平成22年度名古屋市城西病院会計補正予算」までの補正予算3件につきまして、ご説明申し上げます。
今回の補正予算につきましては、現下の厳しい経済状況を踏まえ、国の緊急総合経済対策を積極的に活用した経済対策や、緊急に対処すべき事柄について、必要な経費を追加するものでございます。
それでは、一般会計からご説明申し上げます。
はじめに、経済対策でございます。
まず、安全・安心を確保するための生活に密着したきめ細かな事業として、舗装道の補修や、堀川の整備を始めとした治水対策、公園の遊戯施設の補修、市営住宅の外壁改修などの公共事業のほか、小中学校における校舎等の大規模改造や運動場の改修を予定いたしました。
次に、地域の活性化を図るための事業として、中小企業に対する新製品開発支援事業や事業所用の太陽光発電設備の設置に対する助成制度を創設するとともに、住宅用太陽光発電設備の設置助成を増額することといたしました。
さらに、都市基盤整備の推進として、江川線を始めとした幹線道路や近鉄名古屋線の立体交差の整備を進めることといたしました。
これらの経済対策のほか、対象者の増加などに伴う生活保護費の増額や、生活保護受給者の経済的自立を支援するため、就労支援員の増員を予定するとともに、企業業績が悪化した法人の中間申告納付にかかる法人市民税の還付など、市税の還付金及び還付加算金の増額を予定しております。
これらに対応する財源といたしまして、国・県支出金や市債などの特定財源のほか、一般財源として、地方交付税及び前年度からの繰越金を計上しております。
以上の歳入歳出予算のほか、11件の繰越明許費及び空きびんの資源収集委託にかかる債務負担行為を予定いたしました。
続いて、特別会計でございますが、公債会計で所要の起債額を計上しております。
最後に公営企業会計でございます。
城西病院会計におきまして、城西病院の土地及び建物の売却に伴う収入及びその関連経費を計上いたしました。
以上の結果、今回の補正額は、
一般会計208億2千余万円
特別会計46億4百万円
公営企業会計17億3千余万円
総計271億5千4百余万円
と相成った次第でございます。

続きまして、一般案件につきまして、ご説明申し上げます。
まず、第136号議案及び第137号議案の2件は、「契約の締結について」でございます。これらは、下志段味小学校新築工事及び名古屋市第2斎場(仮称)火葬炉設備工事の請負契約の締結を行うものでございます。
次に、第138号議案「訴えの提起について」でございます。これは、介護保険給付の不正な請求を行い、不正利得を得た者等に対して不正利得の返還等を求めるため、訴えを提起するものでございます。
最後に、第139号議案「当せん金付証票の発売について」でございます。これは、平成23年度において、公共事業等の財源に充てるために発売する当せん金付証票の発売総額を定めるものでございます。
以上、提出いたしました案件につきまして、その概要をご説明申し上げました。
よろしくご審議のうえ、適切なご議決を賜りますようお願い申し上げます。

名古屋市:会期中の本会議・委員会(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/category/324-2-0-0-0-0-0-0-0-0.html
Array

ページの先頭へ戻る