なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 徳重図書館 歴史講演会「村絵図に見る天保時代の緑区」(事前申し込み・先着順・受付開始1月14日)

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 徳重図書館 歴史講演会「村絵図に見る天保時代の緑区」(事前申し込み・先着順・受付開始1月14日)
開始日時 2016年 1月 30日 (土曜日)   10時30分
終了日時 2016年 1月 30日 (土曜日)   12時00分
場所 徳重地区会館 集会室
連絡先
詳細 徳重図書館では、1月30日(土曜日)に歴史講演会「村絵図に見る天保時代の緑区」を開催します。
現在の緑区は、江戸時代の7つの村から成り立っています。今回、天保時代につくられた村絵図のうち、鳴海村、相原村、平手新田など東部を中心に絵図を映写しながら解説します。多くの方のご参加をお待ちしております。

開催日時:平成28年1月30日(土曜日)午前10時30分~12時(開場:午前10時15分より)
場所:徳重地区会館 集会室(ユメリア徳重3階、徳重図書館右隣)
講師:山口輝夫氏(緑区ルネッサンスフォーラム)
対象:中学生~一般
定員:先着40名
申込:1月14日(木曜日)午前9時30分~ 徳重図書館窓口または電話にて受付
お問合せ:名古屋市徳重図書館 TEL:052-878-2234 FAX:052-878-3681

徳重図書館 歴史講演会「村絵図に見る天保時代の緑区」≪開催日:1月30日(土)≫│イベント情報│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_event/entries/20151224_02.html
カテゴリー
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2016年 2月 13日 (土曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

narupara  投稿日時 2016/2/13 17:10
平成28年1月30日(土曜日)に徳重図書館では、歴史講演会「村絵図にみる天保時代の緑区」を開催しました。
天保時代に作られた緑区東部の村絵図を映写しながら、村絵図に表記された地名と現在を比較し、講師の山口輝雄氏に解説していただきました。現在「伝知山」と表記されている場所が、村絵図では「田知山」と表記されていたり、現在「鳴子池」と呼ばれている池がこのころ「藤川池」と表記されていることなど、さまざまな解説に参加者は聴き入っていました。

徳重図書館 歴史講演会「村絵図にみる天保時代の緑区」を開催しました│行事報告│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_gyouji/entries/20160213_03.html

ページの先頭へ戻る