予定表 -詳細情報-

件名 【公開講座】覚えていますか?東海豪雨‐過去の災害から学ぶ‐
開始日時 2014年 11月 3日 (月曜日)   13時30分
終了日時 2014年 11月 3日 (月曜日)   15時30分
場所 緑生涯学習センター 第2・3集会室
連絡先
詳細 開催日時
平成26年11月3日 祝日・月曜日
午後1時30分から3時30分

会場
緑生涯学習センター 第2・3集会室(1階)

内容
緑区には海に近く、低い土地の場所もあります。そのため、過去には水害の被害に遭ったこともあります。
平成12年に起きた東海豪雨や過去の災害の様子を学び、水害に対する理解を深めるとともに、防災に対する意識を高めませんか。

対象・定員
対象・・・どなたでも
定員・・・60名
※公開講座のため、事前申込不要、先着順で受付、午後1時より受付開始

費用
無料

持ち物
筆記用具
講師
大同大学准教授 鷲見哲也さん

注意事項
この公開講座は、「【名古屋市上下水道局緑営業所共催】災害に強いまちづくり・ひとづくりー水害に備えてー」の第1回を公開します。
先着順受付のため、満席になりましたら入場できない場合もありますので、ご承知おき下さい。
あらゆる録音や撮影等はお断りしています。
お問い合わせ先
名古屋市緑生涯学習センター

〒458-0801 名古屋市緑区鳴海町字本町54番地

電話番号052-621-9121 ファックス番号052-621-6915

名古屋市:【公開講座】覚えていますか?東海豪雨‐過去の災害から学ぶ‐(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000062070.html
カテゴリー
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 8月 23日 (土曜日)




この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com