予定表 -詳細情報-
件名 |
東海道沿道4区スタンプラリー |
開始日時 |
2010年 9月 24日 (金曜日) (全日イベント) |
終了日時 |
2010年 10月 15日 (金曜日) |
場所 |
東海道沿道4区 |
連絡先 |
緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3878 FAX:623-8191 |
詳細 |
東海道沿道4区スタンプラリー
期間:平成22年9月24日(金)~10月15日(金) 東海道が通っていた名古屋市内の4区(緑区・南区・瑞穂区・熱田区)をめぐるスタンプラリーを実施します。 2区以上のスタンプを集めた方(各区のスタンプは1個)に記念品を進呈します。 ※記念品(300個)がなくなり次第終了します。
<スタンプ・台紙設置および記念品プレゼント場所> 緑区: 緑生涯学習センター 休館 第2火曜日・第4月曜日 有松・鳴海絞会館(期間中無休)
南区: 見晴台考古資料館 休館 月曜日(祝日のときはその翌日)・第4火曜日 ※記念品への交換は、南区役所まちづくり推進室でもいたします(土・日・祝を除く)。
瑞穂区: 名古屋市博物館常設展示室 休館 月曜日(祝日のときはその翌日)・第4火曜日 ※高校生以上は入場料必要 ※期間中、歌川広重が描いた東海道五十三次の浮世絵の一部を展示します。 瑞穂区役所まちづくり推進室(土・日・祝を除く)
熱田区: 熱田区役所まちづくり推進室 (土・日・祝を除く) 熱田生涯学習センター 休館 第2水曜日・第4月曜日
問い合わせ先: 〒458-8585 緑区役所まちづくり推進室(住所不要) TEL:625-3878 FAX:623-8191 |
カテゴリー |
開催場所,その他,開催内容,イベント&フェスティバル |
投稿者 |
narupara |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2013年 3月 20日 (水曜日) |
|
|