予定表 -詳細情報-
件名 |
東海合戦ワールド2015 |
開始日時 |
2015年 11月 29日 (日曜日) 10時00分 |
終了日時 |
2015年 11月 29日 (日曜日) 16時30分 |
場所 |
県営大高緑地(大高緑地公園) |
連絡先 |
|
詳細 |
今年は規模を拡大し東海合戦ワールド2015が開催されます。
愛知県は、信長・秀吉・家康の郷土の三英傑を始め、多くの戦国武将を輩出していることから『武将のふるさと愛知』として、『武将観光』を観光施策の柱の一つとして推進しています。
「武将のふるさと愛知」を更に全国に情報発信するため、11月には、全国の武将隊や甲冑をテーマに活動する団体などが大集結する一大武将観光イベント『東海合戦ワールド2015』を開催します。

 管理人も梅園にある飲食スペースにブースを出店しますw
1.東海合戦ワールド開催計画
(1)イベント名称:東海合戦ワールド2015 (2)日時:平成27年11月29日(日)午前10時から午後4時30分まで(予定) (3)場所:県営都市公園大高緑地(名古屋市緑区大高町) (4)実施内容:(詳細については、後日発表いたします)
〈「市民参加」合戦再現劇〉 日本の運命を変えた「関ヶ原の戦い」を一般の方も参加できるオリジナル脚本・演出により再現。 フィールドを縦横無尽に駆け回る壮大な戦国絵巻を展開
〈ステージイベント〉 全国の武将隊が大集結し、殺陣、寸劇、踊りでお贈りする戦国演武ステージ
〈フィールドイベント〉 ・火縄銃実演東海エリアの鉄砲隊が大高緑地に集結 ・放鷹術(鷹狩り)実演信長・家康がこよなく愛した「鷹狩り」を再現
〈ナイト・イベント〉 家康公ゆかりの手筒花火を実演。巨大な火柱は、まさに勇壮で荘厳
〈出陣式〉 全国の武将隊、東海エリアの甲冑隊や鉄砲隊が大集結する大武者行列
〈ブース出展〉 ・戦国グルメ(なごやめし) ・甲冑・武具の展示 ・甲冑試着体験 ・戦国グッズの販売 ・観光PRブースなど
2.PR活動について
チラシ・ポスターによるPRを展開するとともに、ネット告知・SNSを活用した情報発信を実施します。
3.ホームページ
tokai-kassen.com
4.問合せ先
振興部観光局観光振興課観光振興グループ 電話052-954-6355(平日午前8時45分から午後5時30分) |
カテゴリー |
開催場所,県営大高緑地(大高緑地公園),開催内容,イベント&フェスティバル,祭礼,歴史勉強&散策 |
投稿者 |
narupara |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2015年 12月 2日 (水曜日) |
|
|