予定表 -詳細情報-
件名 |
緑区地域福祉ふれあいフェスタ |
開始日時 |
2008年 3月 7日 (金曜日) 13時30分 |
終了日時 |
2008年 3月 7日 (金曜日) 15時30分 |
場所 |
緑文化小劇場 |
連絡先 |
緑区社会福祉協議会 TEL:891-7638 FAX:891-7640 |
詳細 |
緑区地域福祉ふれあいフェスタ 参加者大募集
[内容] 第1部:緑区地域福祉事業功労者等の顕彰 第2部:福祉講演会「忘れても、しあわせ」と思える地域に~認知症の義母を看取って~ 講師:小菅もと子さん(映画「折り梅」原作者) 講師紹介:認知症になった義母に戸惑い、悩みながら本気で向きあった歳月をつづった「忘れても、しあわせ」著者。義母の眠っていた絵の才能を開花させ、個展を開くまでになった実話は、認知症になっても周囲の愛情と理解がその人の人生を輝かせることを証明した。現在、認知症の人と家族の会愛知県支部世話人。
[日時] 平成20年3月7日(金) 午後1時30分~午後3時30分
[場所] 緑文化小劇場(緑区乗鞍2-223-1) ※アクセス 地下鉄野並駅、原駅から市バス「徳重」下車すぐ。 ※お出かけには公共交通機関をご利用ください。
[その他] 入場無料、事前申込不要。 手話通訳、要約筆記あり。 この事業は、地域のみなさまからご協力いただきました共同募金・賛助会費を財源としています。
[問合せ先] 緑区社会福祉協議会 TEL:891-7638 FAX:891-7640 |
カテゴリー |
緑文化小劇場,開催場所,健康&福祉,開催内容,講演&講座&勉強会 |
投稿者 |
narupara |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2007年 12月 6日 (木曜日) |
|
|