9時00分~10時30分
|
費用:1,180円~2,260円 ※火・水・木曜日が休日の場合、実施しません。
毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
|
10時30分~11時30分
|
費用:無料 ※相談は随時受け付けています。(電話可)
毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
|
13時30分~15時00分
|
日程/内容 10/3(火) のぞいてみましょう口の中 10/17(火) 食べてみましょう介護食 10/31(火) 食べさせるための介護とコツ 11/21(火) きれいにしましょう口の中
時間:午後1時30分~3時(終了後に個別相談あり) 会場:緑区役所第2会議室 費用:無料 講師:摂食・嚥下障害認定看護師 青山寿昭さん 定員:各回30人(先着順) 申し込み:9月12日(火)から受け付け。電話またはFAX・郵送(氏名・住所・電話番号・参加希望日を明記)にて下記まで 問い合わせ:なごや福祉用具プラザ 〈〒466-0015 昭和区御器所通3-12-1 御器所ステーションビル3階〉TEL:851-0051 FAX:851-0056
|
13時45分~15時00分
|
市民健診
結核健診(胸部X線間接撮影) 対象:15歳および18歳以上(妊婦を除く)
成人基本健康診査 対象:40歳以上(治療中の方を除く) 内容:血圧・尿・血液検査など 料金:1,000円 ※減免制度有り 持ち物:健康手帳 ※成人基本健康診査は市内の協力医院・病院でも受診可能
C型・B型肝炎ウィルス 対象:成人基本健康診査の受診者で以下に該当する希望者 ・17年度中に40・45・50・55・60・65・70歳になる方 ・17年度中に40~70歳になる方で、過去に輸血を受けたことがあるか、肝機能異常を指摘されたことがある方 料金:1,000円 ※減免制度有り ※成人基本健康診査とセットで実施
|
14時00分~15時00分
|
日時:毎週火曜日 午後2時~3時 内容:精神科医による心の病や酒害の相談
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|