前月 昨日 2006年 4月 12日(水) 明日 翌月
8時45分~17時00分

固定資産税の縦覧

日時:4月3日(月)~5月1日(月)(土・日曜日、祝日を除く) 午前8時45分~正午、午後1時~5時
会場:緑区役所2階 税務課

縦覧できる方
緑区内に土地・家屋を所有する納税者の方
※確認のため、平成18年度納税通知書と課税明細書または運転免許証などをお持ちください。

縦覧できる帳簿
緑区内の土地価格等縦覧帳簿または家屋価格等縦覧帳簿

固定資産税・都市計画税の第1期分の納期は4月3日~5月1日です。

問い合わせ
緑区役所税務課
 土地係 TEL 625-3888 FAX 625-3984
 家屋係 TEL 625-3891 FAX 625-3984
 
10時00分~12時00分

ビギナーのためのパソコン体験教室&ワンポイント相談

パソコン体験教室は16人(1回の定員は8人で50分程度。10時からと11時からの2回)、ワンポイント相談は9人(1回の定員は3人で30分。10時、10時40分、11時20分からの3回)。
費用:無料

申し込み
当日先着順(受付順によっては、2回目以降に回っていただくことがあります) 
 
13時00分~13時30分

乳幼児健康診査(3(4)カ月児)

対象:3(4)カ月児(平成17.12.1~12.9生)
 ※対象者には個別通知されます。

持ち物:母子健康手帳

・3(4)カ月児はツベルクリン反応検査を実施。2日後に判定。陰性の方はBCG接種を行います。
・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。
・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。

受付
午後1時~1時30分(BCG接種だけの方は午後1時45分~2時15分)
 
  <今日>




この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com