|
こらぼショップでおなじみの越後のちりめん問屋さん、実は劇団なんです。今回は越後のちりめん問屋の舞台公演のご紹介や舞台衣装の試着体験、えちどんワールドの作品たちを展示販売。えちどんのお友達のポップな布職人たちの楽しい世界もおたのしみに。えちどん最終日のパフォーマンス&クロージングパーティーも見逃せませんよ!
越後のちりめん問屋(劇団・舞台衣装) 伊東佐登美(しぼりを使った洋服など) 窪田恵巳(半幅帯) 前野美穂子(足袋) モカカンパニー(刺繍・布雑貨・イラスト雑貨)
最終日のパフォーマンス&クロージングパーティー参加ご希望の方はこらぼまで
|
10時00分~11時30分
|
対象:小学生 定員:16人 費用:無料 持物:はさみ 申し込み 6月11日(日)午前10時から電話または直接緑児童館へ(先着順)
|
10時00分~15時00分
|
環境デーなごや 「もっと知ろう私たちのまち!創ろう自分たちのまち!」
日時:6月17日(土) 午前10時~午後3時 対象:子ども~大人 費用:無料(催しによっては材料費などが必要なものがあります) 内容:リサイクル工作、エコクッキング、そば打ち体験、篠笛演奏、燃料電池自動車など、環境・防災・子育て・まちづくりにかかわる体験・情報・発表が盛りだくさん。
|
14時00分~15時00分
|
対象: 幼児~小学生 定員:30人 費用:無料 持物:はさみ 内容:牛乳パックで作るぱっくんちょきんばこ 申し込み:6月13日(火)午前10時から緑図書館カウンターまたは電話にて先着順
|
17時00分~20時30分
|
会場:緑スポーツセンター第1競技場 対象:小学生以上 定員:90人 費用:320円(保険料含む) 内容:バドミントンコートの開放と希望者へのワンポイントレッスン 持物:ラケット・シャトル・室内専用シューズ 申し込み:当日午後5時から緑スポーツセンター事務室にて先着順に受け付け
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|