|
定例会・臨時会 市会には定期的に開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があります。定例会は年4回(2月、6月、9月、11月)開かれています。
本会議 議員全員で構成される会議で、市会の最終的な意思を決定します。本会議を開くためには、議員定数の半数以上の議員の出席が必要です。市会の意思は、原則として出席議員の過半数で決定しますが、可否同数の場合、議長が決定します。
|
|
名古屋まつり協賛 なごやかゴルフ大会 会場:鳴海カントリークラブ 対象:緑区内在住・在勤の方 定員:200人(先着順) 費用:13,030円(プレー代、賞品代を含む)
申し込み: 9月7日(金)までに緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3875 または 3876へ
|
|
名古屋市教育委員会告示第26号 平成20年度名古屋市立幼稚園園児募集
平成19年9月5日 名古屋市教育委員会委員長 平成20年度名古屋市立幼稚園の園児を次のように募集します。
1 募集人員 名古屋市立鳴子幼稚園 3歳児:20名 / 4歳児:50名 合計:70名 名古屋市立桶狭間幼稚園 3歳児:20名 / 4歳児:50名 合計:70名 名古屋市立大高幼稚園 3歳児:20名 / 4歳児:50名 合計:70名 名古屋市立浦里幼稚園(募集なし)
[備考] (1) 1学級当たりの定員は、3歳児については第三幼稚園を除き20名、第三幼稚園は25名、4歳児については全園35名とします。 (2) 杉村幼稚園及び浦里幼稚園は、募集を行いません。
2 応募資格 次に該当する者とします。 (1) 3歳児平成16年4月2日から平成17年4月1日までの間に生まれた者 (2) 4歳児平成15年4月2日から平成16年4月1日までの間に生まれた者
3 願書受付 (1)期間:平成19年10月9日(火)から同年10月12日(金)までとします。 (2)場所:応募先の幼稚園とします。
4 入園選考 (1)方法親子面接及びグループ遊び等により、幼稚園生活への適性をみます。 (2)期日平成19年10月17日(水)及び同年10月18日(木)の2日間のうち、応募先の園長が別途指示した日に行います。 (3)場所応募先の幼稚園で行います。
5 抽選 入園選考の結果、募集人員を超えている場合は、平成19年10月22日(月)に公開抽選を行います。
6 入園通知 選考後又は抽選後、保護者に通知します。
|
|
区役所が、自立的な区政運営に取り組むことで、市民に最も身近な行政窓口として、市民ニーズを的確に把握し、地域の特性に応じた施策を提供する「市民に信頼される地域の総合行政機関」となることをめざす「区役所改革基本計画(案)」を作成しました。
今般、その計画案を作成しましたので、皆さまのご意見を募集いたします。
詳しくは... 名古屋市:区役所改革基本計画(案)について(名古屋市政)
|
|
伊賀焼きの伝統を踏まえた形態、自然釉、焦げ、ビードロ釉の趣ある力強い作品群、笹山氏の作品の中から、現代的で親しみやすい作品をご紹介いたします。
※10月11日(木)は休廊
|
10時00分~16時00分
|
展示日時:9月21日(金)~23日(日) 午前10時~午後4時 ※ただし、9月23日(日)は午後3時まで
展示会場:緑区役所講堂 応募資格:緑区内在住・在勤・在学の方(中学生以下の方は除く) 部門:日本画・洋画・彫刻工芸・書・写真 題材:自由(未発表のもので創作作品に限る) 出品数:1人1点 作品受付・搬入: 9月11日(火)・12日(水) 午前9時30分~午後4時(緑区役所講堂で受け付け)
問い合わせ先: 緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3876 FAX:623-8191
|
10時00分~17時00分
|
有松の町並みの切り絵作品や古道具、古道具や火鉢を囲む風景などをモチーフにした陶芸作品、レトロな陶人形・・・懐かしく古き良きものたちを展示販売します。
◇豊田信行/切り絵 ◇古材家具工房/古材家具・古道具 ◇平野昌代/陶人形 ◇山田益穂/陶芸
|
10時15分~11時45分
|
対象:一般 定員:35人 費用:320円(保険料含む) 持物:室内シューズ・タオル
申し込み: 当日午前9時45分から緑スポーツセンター窓口にて先着順
|
13時00分~13時30分
|
対象:3(4)カ月児(平成 19.6.11~6.20生) ※対象者には個別通知されます。
持ち物:母子健康手帳
・3(4)カ月児はツベルクリン反応検査を実施。2日後に判定。陰性の方はBCG接種を行います。 ・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。 ・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。
受付 午後1時~1時30分(BCG接種だけの方は午後1時45分~2時15分)
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|