|
蔵書点検などのため10月15日(月)~10月24日(水)まで休館します。
|
|
区役所が、自立的な区政運営に取り組むことで、市民に最も身近な行政窓口として、市民ニーズを的確に把握し、地域の特性に応じた施策を提供する「市民に信頼される地域の総合行政機関」となることをめざす「区役所改革基本計画(案)」を作成しました。
今般、その計画案を作成しましたので、皆さまのご意見を募集いたします。
詳しくは... 名古屋市:区役所改革基本計画(案)について(名古屋市政)
|
10時00分~16時00分
|
展示日時:9月21日(金)~23日(日) 午前10時~午後4時 ※ただし、9月23日(日)は午後3時まで
展示会場:緑区役所講堂 応募資格:緑区内在住・在勤・在学の方(中学生以下の方は除く) 部門:日本画・洋画・彫刻工芸・書・写真 題材:自由(未発表のもので創作作品に限る) 出品数:1人1点 作品受付・搬入: 9月11日(火)・12日(水) 午前9時30分~午後4時(緑区役所講堂で受け付け)
問い合わせ先: 緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3876 FAX:623-8191
|
10時00分~17時00分
|
有松の町並みの切り絵作品や古道具、古道具や火鉢を囲む風景などをモチーフにした陶芸作品、レトロな陶人形・・・懐かしく古き良きものたちを展示販売します。
◇豊田信行/切り絵 ◇古材家具工房/古材家具・古道具 ◇平野昌代/陶人形 ◇山田益穂/陶芸
|
10時30分~11時30分
|
対象:幼児(2歳)と保護者10組 定員:10組(当日先着順) 費用:無料
|
13時00分~13時30分
|
対象:3(4)カ月児(平成19.6.21~6.30生) ※対象者には個別通知されます。
持ち物:母子健康手帳
・3(4)カ月児はツベルクリン反応検査を実施。2日後に判定。陰性の方はBCG接種を行います。 ・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。 ・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。
受付 午後1時~1時30分(BCG接種だけの方は午後1時45分~2時15分)
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|