全カテゴリー表示
- 開催場所
-- 緑区役所
-- ユメリア徳重・徳重支所
-- 緑保健センター
-- 緑保健センター 徳重分室
-- 緑生涯学習センター
-- 緑図書館
-- 徳重図書館
-- 緑福祉児童館
-- いきいき支援センター
-- 緑スポーツセンター
-- 鳴海プール
-- 青少年宿泊センター
-- 緑文化小劇場
-- ギャラリー&スタジオ
-- 緑消防署
-- 緑警察署
-- 県営大高緑地(大高緑地公園)
-- その他
- 開催内容
-- 行政行事
-- 健康&福祉
-- イベント&フェスティバル
-- 朝市&フリーマーケット&セール
-- 大会&コンテスト
-- 子育て&育児関連
-- スポーツ&運動
-- 祭礼,歴史勉強&散策
-- 文化発表&作品展示
-- 講演&講座&勉強会
-- 休み
2007年 11月 24日(土)
開催場所に区分するカテゴリです。
・緑区役所
・緑保健所
・緑生涯学習センター
・緑図書館
・緑福祉児童館
・緑スポーツセンター
・青年の家
・緑文化小劇場
・緑消防署
・緑警察署
・大高緑地公園
・その他
といった感じの予定...
10時00分~12時00分
かぶとむしの幼虫を探そう!育てよう!
※参加を希望される方は事前に予約申し込みが必要です。
集合場所:大高緑地交通公園(大高緑地管理事務所前)
定員:50組 ※親子同伴
参加費:無料
持ち物:汚れても良い服装、幼虫を入れる容器、小さいショベル、軍手など
1組で幼虫2匹お持ち帰りいただけます
雨天決行
申し込み:
11月18日(日) AM10:00から(電話による申し込みも可能)
16時00分~20時30分
第8回 きらきら塾
第7回きらきら講師 ~杉浦貴之~ 命のマガジン『メッセンジャー』変酋長
杉浦貴之さんHP:
http://www.lifeisstrong.org
【プロフィール】
1971年5月29日、愛知県西尾市生まれ。
1999年10月、28歳にして癌を宣告され、即手術。
科学療法2クール。
両親には余命は「早くて半年、2年後の生存率0%」と告げられた。
現在は宮崎県在住。
命と向き合い、今輝いている人々の体験を綴った情報誌『メッセンジャー』の編集長をしている。
2005年12月、ホノルルマラソン完走。
「走れるほど元気になったのではなく、走ったら元気になった。まずは動くこと」本人談。
現在トーク&ライブ・講演・取材と全国を駆け回っている。
[日時・スケジュール]
11月24日(土)
16:00 開場
16:30 杉浦貴之さんトーク&ライブ『ガンから復活!きらきら生きる』
18:00 夕食会(杉浦さんも参加されます♪)
20:30 終了
[参加費]
1500縁(夕食付)
[定員]
35名
※参加ご希望の方は、必ず事前予約を宜しくお願い致します。定員になり次第受付終了させて
頂きます。
[予約]
090-9122-9446(伊藤カズキ)
[主催]
EarthPeople
http://earth-people.net/
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
2034年
2035年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com