8時30分~20時00分
|
平成19年4月8日は名古屋市議会議員・愛知県議会議員一般選挙の投票日です。 投票時間は午前7時から午後8時です。
投票日にご都合の悪い方は、期日前投票制度をご利用ください。 告示日翌日の3月31日(土)から、投票日前日の4月7日(土)まで、土曜・日曜を含む毎日、午前8時30分から午後8時まで、お住まいの区(選挙人名簿に登録されている区)の期日前投票所(区役所内または支所内)にて受け付けています。 手続きは、窓口にある宣誓書に記入するだけで、印鑑は必要ありません。 ※「選挙のお知らせ」をお持ちいただくと手続きが早く済みます。
市議会議員と県議会議員の2つの選挙に投票できる方 1.昭和62年4月9日までに生まれた方で 2.平成18年12月29日以前に市内に住民票があり、投票日まで引き続き市内に居住している方です。 ※市内間で住所を移した場合は、3月8日までに住民異動届をした方は新住所地で、3月9日以降に住民異動届をした方は、旧住所地で投票していただけます。
県議会議員選挙のみ投票できる方 1.昭和62年4月9日までに生まれた方で 2.平成18年12月30日以降に県内の他市町村との間で住所を移し、投票日まで引き続きその住所に居住している方です。(県議会議員選挙のみ旧住所地で投票していただけます。) ※旧住所地で投票するには、旧住所地の選挙人名簿に登録されていることと、市区町村長が発行する「引き続き住所を有する旨の証明」が必要ですので、旧住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。
|
8時45分~17時00分
|
日時:4月2日(月)~5月1日(火) (土・日・4月30日を除く) 午前8時45分~正午、午後1時~5時 会場:緑区役所税務課事務室(2階)
縦覧できる方 緑区内に土地・家屋を所有する納税者の方 ※確認のため、平成19年度納税通知書と課税明細書または運転免許証などをお持ちください。 縦覧できる帳簿 緑区内の土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿
問い合わせ先: 緑区役所税務課土地係 TEL:625-3888 FAX:625-3984 家屋係 TEL:625-3891 FAX:625-3984
|
9時00分~10時30分
|
費用:1,180円~2,260円 ※火・水・木曜日が休日の場合、実施しません。
毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
|
10時30分~11時30分
|
費用:無料 ※相談は随時受け付けています。(電話可)
毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
|
14時00分~15時00分
|
日時:毎週火曜日 午後2時~3時 内容:精神科医による心の病や酒害の相談
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|