|
5月21日(月)から27日(日)まで「春の行政相談週間」が全国一斉に実施されます。 行政相談は国の行政全般について皆さんからの苦情や意見・要望を受けて、公正・中立の立場から、その解決のお手伝いをする制度です。相談は無料で秘密は守られます。
緑区の行政相談委員 大竹由紀子さん、久野正巳さん、横江春太郎さん
問い合わせ先: 中部管区行政評価局 TEL:972-7416 FAX:972-7419
|
9時30分~11時30分
|
台風や集中豪雨による災害に備え、防災関係機関と住民が協働・連携して5月27日(日)に総合水防訓練を行います。なお、水難救助訓練のため、午前10時45分から11時15分の間に新海池公園上空にヘリコプターが飛来します。
同報無線による情報伝達訓練 片平学区内に設置している同報無線を使い、水防訓練当日、午前9時10分から9時15分の間に音声による情報伝達訓練を行います。
問い合わせ先: 緑区役所総務課 TEL:625-3906 FAX:623-8191
|
9時30分~16時00分
|
境川流域の総合治水対策を知っていただくため、大きなポンプ場や水を貯める施設などをバスでまわり見学します。 日時:5月27日(日) 午後9時30分~午後4時頃 集合場所 大府市役所<大府市中央町五丁目70> 見学予定地 向畑公園(大府市)→JR東海道本線境川・逢妻川橋りょう(刈谷市・大府市)→五ケ村川・石ケ瀬川 サイフォン(東浦町)→二ツ池セレトナ(大府市、昼食&クイズ大会)→発杭川排水機場(刈谷市) ※雨天の場合、見学地が変わることがあります。 対象:市内在住の小学校4年生~6年生と保護者 費用:無料(昼食付) 定員:40組(親子2人で1組) 申し込み: はがきに「親子フォーラム参加希望」と明記し、住所、電話番号、 保護者の(1)氏名(2)性別、お子さんの(1)氏名(2)性別(3)学年を記入し、 4月16日(月)<必着>までに下記まで。申し込み多数の場合は抽選。 問い合わせ先: 緑政土木局河川計画課(〒460-8508 中区三の丸三丁目1-1) TEL:972-2884 FAX:972-4125
|
10時00分~11時30分
|
台風や集中豪雨による災害に備え、防災関係機関と住民が協働・連携して5月27日(日)に総合水防訓練を行います。なお、水難救助訓練のため、午前10時45分から11時15分の間に新海池公園上空にヘリコプターが飛来します。
同報無線による情報伝達訓練 片平学区内に設置している同報無線を使い、水防訓練当日、午前9時10分から9時15分の間に音声による情報伝達訓練を行います。
問い合わせ先: 緑区役所総務課 TEL:625-3906 FAX:623-8191
|
10時00分~17時00分
|
電話やメールよりも心にしみる言葉がある・・・手書きだから伝わる絵と言葉の数々。名古屋を中心に活躍中のおふたりのあたたかいメッセージがこらぼギャラリーを埋め尽くします。(教室も併せて開催します)
石田 季実枝さんの絵手紙教室 5月18日(金)午後1時~
名畑 雅彦さんのお言葉教室 5月16日(水)午後1時~、実演も午前10時~午後5時まで開催!
|
12時30分~15時30分
|
ポコ・ア・ポコ音楽発表会 入場料:無料
|
17時00分~19時00分
|
クリスタルボウルワークショップ by マキノ ジュン 新譜「睡眠浴 ~倍音浴2 」発売記念
前回のワークショップでは、定員30名のところを倍近くのお申し込みをいただくほどの好評でした。 定員割れで体験できなかったあなたのためにも、もう一度ワークショップコンサートを開催させていた だくことになりました。
ぜひ、この機会に、クリスタルボウルの奏でる音の神秘の世界を体験してみてください。
*************************************************
「超古代文明アトランティスに由来する」といわれるクリスタルボウルは、コンピューター産業興隆の 恩恵を受けて現代のハイテクの技術でよみがえり、現在では世界中で楽器として音楽のみならず、 振動性音響のヒーリングツールや瞑想・ヨガ・太極拳・気功のBGM、風水ツールをはじめ、多様な目 的で使われるようになっています。
クリスタルボウルは、粉砕された天然の水晶を大小さまざまなサイズや形状の型に入れ、3200度 ~4000度の高熱で溶解し、成型されていますが、元来、シリコンクリスタルを培養する器として製造 されています。30年ほど前に、これらの器をマレットなどで叩いたりこすったりすると美しい振動音を 奏でることが分かり、クリスタルボウルが世の中に紹介されるきっかけとなりました。以来、クリスタ ルボウルの音を使った音響療法の研究や実践が世界中に拡大し、現在に至っています。
マキノジュンさんの「くりすたり庵」ホムペ http://www.crystalian.com/
当日は、お決まりのひぐちカレーが出ます。
************************************************
5/27(日) 17:00会場 17:30頃スタート~二時間ほど 前売り2,000円 当日2,500円 定員35名 予約お問合せは 090 9904 6445 ひとはな 090 9661 8292 Yumi
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|