前月 昨日 2008年 11月 14日(金) 明日 翌月

秋の火災予防運動

「火のしまつ 君がしなくて 誰がする」
秋の火災予防運動 11月9日(日)~15日(土)

これから空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節を迎えます。期間中、広報や事業所の訓練指導を行います。
例年火災原因の上位は放火です。家の周りには燃えやすい物を置かないようにしましょう。また、空地の枯れ草は所有者、管理者の方が責任を持って刈り取りましょう。

問い合わせ先:
緑消防署予防課 TEL:896-0119 FAX:891-0119
 
10時00分~17時00分

SASHAの人形&イラスト展

イギリスの洋書の挿絵にも使用されているSASHAさんのイラストと、文化人形などのいろんなお人形をご紹介します。
 
14時00分~16時00分

伝統文化シネマ鑑賞会

内容:日本の伝統文化を劇場のスクリーンを使って紹介する映画会
(1)陶芸「備前焼 伊勢崎淳の挑戦 ~伝統と革新のはざまで~」(平成19年作・33分)
(2)染織り「彩なす首里の織物 ~宮平初子~」(平成15年作・40分)
定員:446人(当日先着順)
費用:無料
 
  <今日>




この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com