|
定例会・臨時会 市会には定期的に開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があります。定例会は年4回(2月、6月、9月、11月)開かれています。
本会議 議員全員で構成される会議で、市会の最終的な意思を決定します。本会議を開くためには、議員定数の半数以上の議員の出席が必要です。市会の意思は、原則として出席議員の過半数で決定しますが、可否同数の場合、議長が決定します。
|
9時00分~15時00分
|
有松出身の国際浮世絵学会会員の山田さんの収集された、浮世絵作品の展示会。
前後半でテーマを変えて展示されます。 14日までは「有松の町並み」 15日からは「有松絞り」
|
10時00分~17時00分
|
こらぼセレクトの愛らしいおひなさまたちが勢揃いします。
|
13時30分~16時00分
|
第2回緑区東部方面地域センター(仮称)等整備事業提案競技審査委員会(会議開催のお知らせ)
[開催内容] 日時:平成20年2月22日午後1時30分から午後4時 場所:名古屋市中区錦三丁目5番27号 錦中央ビル11階 第1会議室(独立行政法人都市再生機構内)
議題:緑区東部方面地域センター(仮称)等整備事業に係る事業者の提案審査について(非公開)
※非公開の理由 議題は、事業者の選定方法等を審議するため、審議の過程を公開すると率直な意見の交換または意思決定の中立性が損なわれるとともに、公正な審議を妨げる恐れがあることから、第1回審査委員会の会議において、以降の会議を非公開と決定したため。
問い合わせ先: 市民経済局地域振興部区政課 TEL:972-3108 FAX:953-4396
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|