前月 昨日 2009年 3月 6日(金) 明日 翌月

名古屋市議会 平成20年度2月定例会

定例会・臨時会
市会には定期的に開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があります。定例会は年4回(2月、6月、9月、11月)開かれています。 

本会議
議員全員で構成される会議で、市会の最終的な意思を決定します。本会議を開くためには、議員定数の半数以上の議員の出席が必要です。市会の意思は、原則として出席議員の過半数で決定しますが、可否同数の場合、議長が決定します。
 

緑図書館企画展示

仕事の前にこの1冊!! ~新入社員にもおすすめのお仕事本~ ―緑図書館企画展示―

展示期間:2009年2月27日(金)~4月30日(木)
※開館日のみとなります

仕事に役立つ知識や考え方のヒントなど、新社会人を応援する本を展示しました。

詳しくは...
こんな本あります:一般(大人)向き|名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/kensaku/osusume/adult08.html#chap0903_13
 
9時00分~12時00分

乳がん検診(予約制)

対象:40歳以上の女性
定員:40人(先着順)
検診方法:問診、マンモグラフィ(乳房エックス線検査)、視診及び触診(予約制)
費用:
40~49歳(2方向撮影)1,800円
50歳以上(1方向撮影)1,300円
減免制度あり
(1)70歳以上 (2)生活保護世帯 (3)市民税非課税世帯(事前手続必要)(4)医療費助成対象者

※受診は1人2年に1回とさせていただきます。
※市内の協力医院・病院でも受診可能(費用は異なる)
※定員に達した場合は、次回の検診をご案内することがあります。

問い合わせ先:
緑保健所保健予防課健康づくり担当 TEL:891-3623
 
13時00分~14時00分

母乳相談(予約制)

対象:母乳や卒乳でお悩みの方
内容:助産師による個別相談

問い合わせ先:
緑保健所子育て総合相談窓口 TEL:899-6518
 
  <今日>




この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com