開催場所に区分するカテゴリです。 ・緑区役所 ・緑保健所 ・緑生涯学習センター ・緑図書館 ・緑福祉児童館 ・緑スポーツセンター ・青年の家 ・緑文化小劇場 ・緑消防署 ・緑警察署 ・大高緑地公園 ・その他 といった感じの予定...
|
入場料のみ・自由参加・要水泳帽
(1)水泳レッスン 日時: 4/12・19・26 5/10(いずれも月曜日) 午後2:00~2:30 5/1(土) 午前11:00~11:30
(2)水中歩行レッスン 日時:4/13(火)、4/14・21・28(いずれも水曜日) 午後2:00~2:30
(3)水中リズム体操 日時:4/20(火)、27(火) 午後2:00~2:30
※開催日が不定期ですのでにご注意ください
|
9時00分~12時00分
|
日頃は禁止されている「たけのこ掘り」を4日間だけイベントとして体験していただけます。
自分で見つけて、自分で掘り出して、自分で持ち帰るイベントです。取れるか取れないかはあなたしだいです! 道具の貸し出しはありません。必要な道具は持ってきてください。 エリアが決まっていますので、決められたエリア以外には入らないようにしてください。
受付場所:竹林散策路入口 参加費:無料
お問い合せ 大高緑地管理事務所 TEL:052-622-2281
注意事項 1.上記の4日間以外の日にたけのこを掘ると処罰の対象になります。 2.たけのこを掘った後は必ず埋め戻してください。 3.ゴミは必ず持ち帰ってください。 4.園内に落ちているゴミの回収にご協力ください。 5.整備されていない危険な箇所もありますので、ご注意ください。 6.タバコ等の火気の使用は絶対にしないでください。 7.大雨注意報が発令された場合は中止します。 ※参加希望者は参加受付の後、竹林に入っていただきます。

|
10時00分~12時00分
|
ふれあい広場 ~マジックを楽しもう~
対象:幼児・小学生とその保護者 定員:80人程度 費用:無料 内容:名工大マジックサークルのみなさんによるマジックショーと簡単な手品の手ほどき&体験 申し込み:当日受付
|
11時00分~12時00分
|
泳力向上を目標にレベルに応じた指導を一年間実施する事により、泳ぎの楽しさを学びます。
[実施日] 4/24 , 5/8 , 5/22 , 6/12 , 6/26 , 7/10 , 9/18 , 9/25 , 10/9 , 10/23 , 11/13 , 11/27 , 12/11 , 12/25 , 1/8 , 1/22 , 2/12 , 2/26 , 3/12 , 3/26 ,
全20回 第2土曜日 第4土曜日 ただし 9/18のみ 第3土曜日 11:00~ 12:00
定員:40名
|
18時15分~20時30分
|
第5回 春を呼ぶみどり音楽祭 第3部 武本京子ロマンティック室内楽シリーズ第8回
入場料: S席 5000円 A席 4000円 B席 3000円
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|