|
入場料のみ・自由参加・要水泳帽
(1)水泳レッスン 日時: 6/11・25、7/9(いずれも土曜日) 午前11:00~11:30 6/13・20・27、7/4(いずれも月曜日) 午後2:00~2:30
(2)水中リズム体操 日時:6/14・21・28、7/5(いずれも火曜日) 午後2:00~2:30
(3)水中歩行レッスン 日時:6/15・22・29(いずれも水曜日) 午後2:00~2:30
|
|
北部:6/21(火) 午前10:00~11:30 南部:6/22(水) 午後1:30~3:00 会場:各いきいき支援センター(南部は分室)
定員:各20人程度
内容:認知症の方やご家族の応援者を養成 介護についてお悩みはありませんか?お気軽にご相談ください(相談無料) ・介護の仕方がわからない ・介護の悩みを聞いてほしい ・施設の情報を知りたい など
※団体での申し込みの場合は上記日時・会場以外でも応相談
問い合わせ先: 北部いきいき支援センター TEL:899-2002 FAX:891-7640 南部いきいき支援センター TEL:624-8343 FAX:624-8361
|
10時00分~11時30分
|
排せつのしつけや反抗期のことなど、2歳児の子育てについて学びましょう。
対象:平成21年3~6月生まれの幼児と保護者 内容:「2歳児の特徴と関わり方」の話 親子遊び・交流会 定員:25組(参加は一回限り) 持物:母子健康手帳
申し込み:平成23年6月15日(水) 午前9時から先着順(電話可)
問い合わせ先: 緑保健所保健看護担当 TEL:891-3628
|
10時00分~12時00分
|
緑生涯学習センター
対象:一般 費用:無料 定員:パソコン体験教室は16人(1回の定員は8人で50分程度。午前10時・11時から の2回) ワンポイント相談 は9人(1回の定員は3人で 30分。午前10時・10時40分・ 11時20分からの3回) 申し込み:当日先着順
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|