前月 昨日 2012年 10月 21日(日) 明日 翌月
開催場所に区分するカテゴリです。
・緑区役所
・緑保健所
・緑生涯学習センター
・緑図書館
・緑福祉児童館
・緑スポーツセンター
・青年の家
・緑文化小劇場
・緑消防署
・緑警察署
・大高緑地公園
・その他
といった感じの予定...

熊野社秋季例大祭

子供神輿など

[検索]秋季例大祭、秋祭り、秋季大祭
 
9時00分~12時00分

緑区バドミントン大会

対象:緑区内在住・在勤・在学(中学生以上)
種目:(1)一般 1部、(2)一般 2部(初心者)、(3)中学生の部、(4)混合の部
※(1)(2)(3)は男子ダブルス・女子ダブルス、(4)は混合ダブルス※1人1種目とする
費用:1チーム600円(保険料含む)

申込締切日:平成24年9月28日(金)

申し込み:
申込締切日までに費用を添えて緑区体育協会事務局(緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3875 / FAX:623-8191)へ
 
9時00分~12時00分

有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日)

有松東海道周辺会場内にて、農産物・加工品、魚介類、商工業品及び絞商品等の販売などを行うことで、消費者、生産者、商工業者相互の交流を深めるともに賑わいの創出を図ることを目的とし11月20日(日)より毎月第1日曜日と第3日曜日に「有松東海道青空市」を開催いたします。(1月の第1日曜日及び祭事と重なる日には、中止させていただきます。)
新鮮な食材や、産地直送品などを取り寄せる他、家族で楽しめる飲食、おもちゃ、雑貨等、古い街並みを見ながら買い物をお楽しみください。
※正月・有松絞りまつり開催日などは休止となります。

有松 東海道 市場 観光 野菜 魚
http://www.arimatsu.or.jp/aozoraiti.html
 
  <今日>




この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com