|
所蔵資料が紛失していないか、本来あるべき場所に正しく配置されているかなどの点検作業を行っています。 所蔵している全ての資料のチェックを行うため、一定期間休館して作業を行います。 また、毎月第3金曜日の館内整理日だけではできない大掛かりな配置替えや設備工事などもこの期間に併せて行っています。
|
10時00分~11時00分
|
保健師による健康相談 ※どなたでも相談可能
徳重分室 TEL:877-2227
|
10時00分~11時30分
|
対象:平成23年4月~平成23年6月生まれの幼児と保護者 定員:25組
申込:6/12(水)9:00から(電話可・先着順)
問い合わせ:保健看護担当TEL:891-3628
|
13時00分~13時20分
|
対象生年月日:平成25年2月7日から平成25年3月1日 持物:母子健康手帳
受付時間: 13時00分から13時20分 BCG接種のみ13時40分から14時00分
※3(4)カ月児健診日に1歳未満の乳児にBCG接種を行います。 ※転入などで個別通知の届かない方は、電話でお問い合わせください。 ※1歳6カ月児および3歳児健康診査の希望者にフッ素塗布を行います(費用720円、歯ブラシ・タオル持参)。 ※3歳児健康診査で、尿検査を行います。 問い合わせ:保健感染症係 電話番号891-3620
|
13時30分~15時30分
|
対象:不登校児(小・中学生) 定員:5名程度 内容:おやつ作りとゲーム
申し込み 平成22年11月12日(金)午前10時から電話または緑児童館窓口へ
緑児童館 TEL:623-9656 FAX:624-4485
名古屋市役所 子ども青少年局緑児童館 http://bit.ly/8YIutk
|
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com
| |
|