前月 昨日 2015年 12月 16日(水) 明日 翌月
9時00分~16時30分

ぬって飾ろう!クリスマスぬりえ&顔出しパネル

12月1日(火)~12月25日(金)
ぬって飾ろう!クリスマスぬりえ&顔出しパネル

ぬって飾ろう!クリスマスぬりえ&顔出しパネル | おでかけナビ・愛知の公園であそぼう!
http://aichi-koen.com/oodakaryokuti20151201nuttekazaroukurisumasunurie/
 
10時00分~11時30分

認知症サポーター養成講座(北部分室)

※2日前までに窓口・電話・FAXにてお申し込みください。
定員:8人程度
内容:認知症について学び、認知症の方や家族の応援者を養成

NAGOYAかいごネット - ホーム
www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/kaigo/top
いきいき支援センター(地域包括支援センター)事業|社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会
http://www.nagoya-shakyo.jp/houjin/area.html
 
10時00分~21時00分

鳴海プール クリスマスイベント

クリスマスツリーに飾り付けをしよう!!

開催日:11月24日(火)~12月24日(木)までの期間中に、鳴海プールのクリスマスツリーに折り紙の飾り付けをしてくれた人にはお菓子や雑貨のプレゼントがあります!!
折り紙は受付でお渡ししますので、お声をおかけください。

【 対象 】プール利用者・教室利用者
【 期間 】11月24日(火)~12月24日(木)まで
【 定員 】景品が無くなり次第終了です
【 時間 】営業時間内 ※平日(月~木・土曜) 10:00~21:00 / 日祝休日 10:00~18:00
※折り紙(プレゼント)は1日1枚(1個)まで

名古屋市鳴海プール
http://www.narumipool.com/schoolcal.html
 
12時00分~14時30分

鳴海プール ワンポイントレッスン(開催日時注意)

※開催日時にご注意ください

ワンポイントレッスン
入場料のみ・要水泳帽

水泳レッスン
日時:
12月15日、22日、1月5日(いずれも火曜日)午後2時から2時30分
12月12日・26日、1月9日(いずれも土曜日)正午から午後0時30分

水中歩行レッスン
日時:12月16日、1月6日(いずれも水曜日)午後2時から2時30分

水中運動レッスン
日時:12月14日(いずれも月曜日)午後2時から2時30分

名古屋市鳴海プール
http://www.shinko-sports-narumipool.com/
 
13時00分~13時20分

乳幼児健康診査(3か月児) 緑保健所開催分

-----
内容
-----
対象の方には、保健所から個別に通知します。緑保健所(対象は徳重分室対象学区以外の学区)
実施日に都合の悪い方や、転入などにより通知が届かない方は緑保健所(電話番号052-891-3620)までご連絡下さい。

-----
緑保健所実施の日程表(すべて火曜日)
受付時間は午後1時から1時20分です。
※正午から受付番号札を配布します。
-----
実施日 / 対象者 生年月日
-----
平成27年4月8日 / 平成26年12月1日から平成26年12月15日生まで
平成27年4月15日 / 平成26年12月16日から平成26年12月29日生まで
平成27年5月13日 / 平成26年12月30日から平成27年1月13日生まで
平成27年5月27日 / 平成27年1月14日から平成27年1月27日生まで
平成27年6月10日 / 平成27年1月28日から平成27年2月11日生まで
平成27年6月17日 / 平成27年2月12日から平成27年2月26日生まで
平成27年7月1日 / 平成27年2月27日から平成27年3月13日生まで
平成27年7月22日 / 平成27年3月14日から平成27年3月27日生まで
平成27年8月5日 / 平成27年3月28日から平成27年4月10日生まで
平成27年8月26日 / 平成27年4月11日から平成27年4月26日生まで
平成27年9月2日 / 平成27年4月27日から平成27年5月10日生まで
平成27年9月16日 / 平成27年5月11日から平成27年5月25日生まで
平成27年10月7日 / 平成27年5月26日から平成27年6月8日生まで
平成27年10月21日 / 平成27年6月9日から平成27年6月23日生まで
平成27年11月4日 / 平成27年6月24日から平成27年7月7日生まで
平成27年11月18日 / 平成27年7月8日から平成27年7月22日生まで
平成27年11月25日 / 平成27年7月23日から平成27年8月5日生まで
平成27年12月2日 / 平成27年8月6日から平成27年8月20日生まで
平成27年12月16日 / 平成27年8月21日から平成27年9月4日生まで
平成28年1月13日 / 平成27年9月5日から平成27年9月19日生まで
平成27年1月20日 / 平成27年9月20日から平成27年10月3日生まで
平成28年2月3日 / 平成27年10月4日から平成27年10月18日生まで
平成27年2月17日 / 平成27年10月19日から平成27年11月1日生まで
平成28年3月2日 / 平成27年11月2日から平成27年11月15日生まで
平成27年3月16日 / 平成27年11月16日から平成27年11月30日生まで

-----
健康診査の概要
-----
・受付
・問診(発育・健康状態などをお聞きします)
・歯科検診(歯の発育状態をチェックします)
・計測(体重・身長などを測ります)
・お医者さんによる診察
・予防接種についてのお話
・栄養指導(食べ物に関する相談)
・フッ素塗布(希望される方のみ)
・保健指導(育児についての相談)

-----
その地
-----
フッ素塗布をご希望の方は720円必要です。

駐車場が少ないため、自家用車での来所はご遠慮ください。
緑保健所に自動販売機等はありませんので、飲み物等は各自ご持参ください。
健診会場は、お住まいの学区により異なります。

このページの作成担当
緑区役所緑保健所保健予防課保健感染症係
電話番号:052-891-3619
ファックス番号:052-891-5110

名古屋市:乳幼児健康診査(3・4か月)(緑区)
www.city.nagoya.jp/midori/page/0000014302.html

 
13時30分~15時30分

子どものアレルギーとぜんそく相談(予約制)

内容
食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、湿疹が治りにくい、風邪をひきやすい、ゼーゼー・ヒューヒューするなどの症状がご心配な方(15歳未満)を対象に、専門医による個別相談を実施します。

1.問診
2.個別相談・診察
3.栄養相談
4.住居環境相談

※ご相談は、緑保健所または徳重分室にて、予約制で行います。

問診
個別相談・診察
栄養相談
住居環境相談

ご相談は、緑保健所または徳重分室にて、予約制で行います。

緑保健所の日程(平成27年度)
4月15日水曜日
5月27日水曜日
6月17日水曜日
7月22日水曜日
8月26日水曜日
9月16日水曜日
10月21日水曜日
11月25日水曜日
12月16日水曜日
1月20日水曜日
2月17日水曜日
3月16日水曜日
※午後1時30分開始

徳重分室の日程
5月1日金曜日
7月3日金曜日
9月11日金曜日
11月6日金曜日
1月8日金曜日
3月4日金曜日
※午後1時30分開始

緑区役所緑保健所保健予防課保健感染症係
電話番号:052-891-3619
ファックス番号:052-891-5110
 
14時00分~15時00分

医師による健康講話「脂質異常症について」

日時:12月16日(水曜日)午後2時から3時
対象名古屋市内在住の60歳以上
定員:20人(当日先着順)
講師:森の里クリニック 中島 雄三さん

緑福祉会館トップページ
http://www7.ocn.ne.jp/~midorifu/
 
14時30分~15時00分

高齢者出張なんでも相談

高齢者出張なんでも相談
会場:福祉会館
対象:名古屋市内在住の65歳以上
内容:いきいき支援センター職員による健康・福祉・介護などの総合相談

緑福祉会館トップページ
http://midorifukushi.ec-net.jp/
 
19時00分~20時00分

ゴスペル・クワイア クリスマスライヴ

19:00~

※2F自由通路にて

☆12/16? ゴスペル・クワイア クリスマスライヴ☆ | イオンタウン有松
http://www.aeontown.co.jp/arimatsu/node/657
 
  <今日>




この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com