前月 昨日 2015年 12月 20日(日) 明日 翌月
9時00分~12時00分

有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日)

有松東海道周辺会場内にて、農産物・加工品、魚介類、商工業品及び絞商品等の販売などを行うことで、消費者、生産者、商工業者相互の交流を深めるともに賑わいの創出を図ることを目的とし11月20日(日)より毎月第1日曜日と第3日曜日に「有松東海道青空市」を開催いたします。(1月の第1日曜日及び祭事と重なる日には、中止させていただきます。)
新鮮な食材や、産地直送品などを取り寄せる他、家族で楽しめる飲食、おもちゃ、雑貨等、古い街並みを見ながら買い物をお楽しみください。
※正月・有松絞りまつり開催日などは休止となります。

有松 東海道 市場 観光 野菜 魚
http://www.arimatsu.or.jp/aozoraiti.html
 
9時00分~12時00分

有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日)

有松東海道周辺会場内にて、農産物・加工品、魚介類、商工業品及び絞商品等の販売などを行うことで、消費者、生産者、商工業者相互の交流を深めるともに賑わいの創出を図ることを目的とし11月20日(日)より毎月第1日曜日と第3日曜日に「有松東海道青空市」を開催いたします。(1月の第1日曜日及び祭事と重なる日には、中止させていただきます。)
新鮮な食材や、産地直送品などを取り寄せる他、家族で楽しめる飲食、おもちゃ、雑貨等、古い街並みを見ながら買い物をお楽しみください。
※正月・有松絞りまつり開催日などは休止となります。

有松 東海道 市場 観光 野菜 魚
http://www.arimatsu.or.jp/aozoraiti.html
 
9時00分~16時30分

ぬって飾ろう!クリスマスぬりえ&顔出しパネル

12月1日(火)~12月25日(金)
ぬって飾ろう!クリスマスぬりえ&顔出しパネル

ぬって飾ろう!クリスマスぬりえ&顔出しパネル | おでかけナビ・愛知の公園であそぼう!
http://aichi-koen.com/oodakaryokuti20151201nuttekazaroukurisumasunurie/
 
10時00分~14時30分

しめ縄づくり(事前申し込み・先着順・受付開始12月1日)

大高緑地 交通公園 交通教室でイベント「しめ縄づくり」を行います。
わらをなって(わらを編むことを「なう」といいます)飾って家に飾ってよい正月を迎えましょう。

午前の部 10:00~ / 午後の部 13:30~

対象:親子優先(一般参加も可能)
参加費:一組300円(一組一個作成)
定員:各15組(先着順)

申し込み:
12月1日(火) 午前10時から電話でのみ受付(定員に達し次第受付終了)

しめ縄づくり | おでかけナビ・愛知の公園であそぼう!
http://aichi-koen.com/oodakaryokuti20151220simenawadukuri/
 
10時00分~21時00分

鳴海プール クリスマスイベント

クリスマスツリーに飾り付けをしよう!!

開催日:11月24日(火)~12月24日(木)までの期間中に、鳴海プールのクリスマスツリーに折り紙の飾り付けをしてくれた人にはお菓子や雑貨のプレゼントがあります!!
折り紙は受付でお渡ししますので、お声をおかけください。

【 対象 】プール利用者・教室利用者
【 期間 】11月24日(火)~12月24日(木)まで
【 定員 】景品が無くなり次第終了です
【 時間 】営業時間内 ※平日(月~木・土曜) 10:00~21:00 / 日祝休日 10:00~18:00
※折り紙(プレゼント)は1日1枚(1個)まで

名古屋市鳴海プール
http://www.narumipool.com/schoolcal.html
 
11時00分~15時00分

[観覧無料]voir ミニライブ

観覧無料
voir ミニライブ

開催日 12月20日(日)
時間 (1)11:00~ (2)14:00~
場所 ヒルズ棟1Fヒルズコート

内容
voir(ボアール)
2001年4月結成。女性4人サックスカルテット。演奏ジャンルは問わず、その場に合わせてステージ作りをしております。女性ならではの和やかで馴染みやすい空気感がvoirらしさ。ぜひ一緒にお時間をお過ごしいただければ幸いです。


ソプラノサックス 山本恵美、
アルトサックス 平岩二奈、
テナーサックス 高橋典子、
バリトンサックス 服部玲子

イベント情報 | ピアゴ ラ フーズコアと110の専門店 ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
http://www.hillswalk.com/event/index.html
 
11時00分~18時00分

ニチレイチャレンジ泳力検定会(事前申し込み)

ニチレイチャレンジ泳力検定会 12月17日(木)?23日(水)

日本水泳連盟が1998年に創設した、全国統一の泳力基準を定めて水泳愛好者のみなさまに受検して頂くためのものです。
日頃からの練習の成果を泳力検定会で発揮してみませんか?
基準をクリアすれば、履歴書にも記入する事ができます。

【 期 間 】2015年12月17日(木)~12月23日(水)
【 時 間 】17日(木)・19日(土) 11:05~18:05
21日(月)~22日(火) 11:05~16:05
※毎時05分からの検定です。検定者は毎時5名までとします。
【 場 所 】名古屋市鳴海プール
【 検定料 】1種目/300円(入場券は別途必要)
※期間中、一人一回までとさせていただきます。
【 泳力 検定基準 】(財)日本水泳連盟が定めた1級~5級
年齢区分別・男女別で種目・距離で基準タイムを設定
【 申込方法 】12月1日(火)から開催日当日まで申し込みを受け付けます。
申込用紙に必要事項を記入して検定料をそえて窓口にご提出ください。
※受付時間は平日、土曜は10時~19時、日曜祝日は10時~17時までとなります。
※開催日当日の申込は申込状況によってお断りする場合がございます。
お早めにお申し込みをお願い致します。
合格者は認定料(認定証・バッジ)として別途700円が必要となります。

【 その他 】合格者は、氏名が日本水泳連盟ホームページや月刊水泳・スイミングマガジンなどに掲載されます。予めご了承ください。

詳細に関しましては、施設にお問い合わせください。
https://shinko-sports-co.sakura.ne.jp/narumipool/inq01.php

名古屋市鳴海プール
http://www.narumipool.com/index.html
 
13時00分~16時00分

歌謡シンガーソングライター『ユージン』と仲間たち

歌謡シンガーソングライター『ユージン』と仲間たち
13:00~ 15:00~

※2F自由通路にて

☆12/20 『ユージン』と仲間たち☆ | イオンタウン有松
http://www.aeontown.co.jp/arimatsu/node/660
 
13時00分~17時00分

人権尊重のまちづくり事業 (オレンジリボンキャンペーン関連企画) 子どもが権利を主張する「こども&おとな ホンネTalk Live―私たちの気持ちを伝え合おう―」

人権尊重のまちづくり事業 (オレンジリボンキャンペーン関連企画) 子どもが権利を主張する「こども&おとな ホンネTalk Live―私たちの気持ちを伝え合おう―」
いじめ、虐待、子どもの居場所の3つのテーマについて子どもと大人で話し合うフォーラムを開催します。現在、「子どもグループ」への参加者を募集しています。普段思っていることを伝えることで、子どもと大人の違いを理解し、自分たちの権利について考えてみませんか。

日時:12月20日(日曜日)午後1時から5時
会場:緑区役所講堂(2階)
対象:緑区内在住・在勤・在学の中学生から18歳
申し込み:12月10日(木曜日)までに窓口・電話・ファクス・電子メールにて
※氏名、住所、電話番号、年齢、参加希望のテーマ、区内在学・在勤の方は学校・勤務先をご連絡ください。
※19歳以上で参加希望の方は下記へご相談ください。

問い合わせ:
緑区役所まちづくり推進室 (3階34番窓口) 電話番号625-3874 ファクス623-8191
電子メール:a6253872@midori.city.nagoya.lg.jp

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000075575.html
 
16時30分~19時00分

DANCE STUDIO STAR GATE ダンス発表会 Vol.9

前売 2\,500円 当日 3\,000円

問い合わせ:
矢部 裕一郎
052-693-5765

催し物予定表:緑文化小劇場
https://www.bunka758.or.jp/scd13_p04.html
緑文化小劇場:施設のご案内
https://www.bunka758.or.jp/scd13_top.html
 
  <今日>




この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com