前月 昨日 2020年 2月 27日(木) 明日 翌月
開催場所に区分するカテゴリです。
・緑区役所
・緑保健所
・緑生涯学習センター
・緑図書館
・緑福祉児童館
・緑スポーツセンター
・青年の家
・緑文化小劇場
・緑消防署
・緑警察署
・大高緑地公園
・その他
といった感じの予定...

ありまつ福よせ雛さんぽ道 第10回「福よせ雛」 #春のありまつさんぽ道 #福よせ雛プロジェクト #有松福よせ雛 #ありまつ福よせ雛さんぽ道 #有松

令和2年2月22日(土)〜3月22日(日)

春のありまつさんぽ道〜福よせ雛と町歩き〜
日本遺産の町、有松の古い町並みをおさんぽしながら福よせ雛と一緒に春を探してみませんか?
令和2年3月15日(日)は有松天満社の春祭りも開催されます。

有松・鳴海絞会館(9:30〜17:00水曜休館)
名古屋市緑区有松3008 TEL 052-621-0111
URL
有松・鳴海絞会館 www.shibori-kaikan.com/
福よせ雛 www.arimatsunomachi.com/

#春のありまつさんぽ道
#福よせ雛プロジェクト
#福よせ雛プロジェクト有松支部
#有松福よせ雛
#ありまつ福よせ雛さんぽ道
#有松
#名古屋市緑区
#日本遺産のまち有松

春のありまつさんぽ道
福よせ雛プロジェクト有松支部アカウントです。
https://www.instagram.com/arimatsu.sanpo/
 
10時30分~11時30分

あかちゃんひろば #緑児童館

あかちゃんひろば

毎月第 2・4 木曜日 10時半~11時半
平成28年4 月からスタート
お友だちとの出会いの場♪
子育ての「?」をみんなでシェアしましょう
(0 歳児の親子が対象です)

申込不要・自由参加・参加費無料です。

緑児童館
http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/
 
10時30分~11時30分

じゆうひろば #緑児童館

じゆうひろば

毎月第 2・4 木曜日 10時半~11時半
図書館には木のおもちゃ、ホールにはトンネルやトランポリンなどを置いて館全体が遊び場になります♪

申込不要・自由参加・参加費無料です。

緑児童館
http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/
 
10時30分~11時50分

おはなし会(乳幼児対象) #徳重図書館

おはなし会(乳幼児対象)

開催時間
(1)午前10:30~10:50 対象:乳幼児(0~1歳6か月)と保護者
(2)午前11:00~11:20 対象:乳幼児(0~1歳6か月)と保護者
(3)午前11:30~11:50 対象:幼児(1歳7か月~3歳)と保護者
毎月第2・4木曜日 午前10:30~

お知らせ :行事案内(平成27年度) | 名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/event.html#chap19
徳重図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ
www.library.city.nagoya.jp/guide/m_tokushige.html
名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/
 
  <今日>




この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com