全カテゴリー表示
- 開催場所
-- 緑区役所
-- ユメリア徳重・徳重支所
-- 緑保健センター
-- 緑保健センター 徳重分室
-- 緑生涯学習センター
-- 緑図書館
-- 徳重図書館
-- 緑福祉児童館
-- いきいき支援センター
-- 緑スポーツセンター
-- 鳴海プール
-- 青少年宿泊センター
-- 緑文化小劇場
-- ギャラリー&スタジオ
-- 緑消防署
-- 緑警察署
-- 県営大高緑地(大高緑地公園)
-- その他
- 開催内容
-- 行政行事
-- 健康&福祉
-- イベント&フェスティバル
-- 朝市&フリーマーケット&セール
-- 大会&コンテスト
-- 子育て&育児関連
-- スポーツ&運動
-- 祭礼,歴史勉強&散策
-- 文化発表&作品展示
-- 講演&講座&勉強会
-- 休み
2022年 1月 19日(水)
13時00分~13時20分
乳幼児健康診査(3・4か月) 緑保健センター実施分 #緑保健センター
乳幼児健康診査(3・4か月) 緑保健センター実施分 #緑保健センター
-----
内容
-----
3(4)か月児の身体、精神の健康診査とその他の指導を行います。
対象の方には、保健センターから個別に通知します。
実施日に都合の悪い方や、転入などにより通知が届かない方は緑保健センター(電話番号052-891-3620)下記の担当までご連絡下さい。
-----
受付時間
-----
緑保健センター 午後1時から午後1時20分まで
-----
令和3年度日程表
=====
緑保健センター実施の日程表(すべて水曜日)
=====
実施日 / 対象者 生年月日
-----
令和3年4月14日 / 令和2年12月1日から令和2年12月15日
令和3年4月28日 / 令和2年12月16日から令和2年12月29日
令和3年5月12日 / 令和2年12月30日から令和3年1月14日
令和3年5月19日 / 令和3年1月15日から令和3年1月31日
令和3年6月2日 / 令和3年2月1日から令和3年2月14日
令和3年6月16日 / 令和3年2月15日から令和3年2月28日
令和3年7月7日 / 令和3年3月1日から令和3年3月15日
令和3年7月21日 / 令和3年3月16日から令和3年3月31日
令和3年8月4日 / 令和3年4月1日から令和3年4月15日
令和3年8月25日 / 令和3年4月16日から令和3年4月30日
令和3年9月15日 / 令和3年5月1日から令和3年5月15日
令和3年9月29日 / 令和3年5月16日から令和3年5月31日
令和3年10月6日 / 令和3年6月1日から令和3年6月15日
令和3年10月20日 / 令和3年6月16日から令和3年6月30日
令和3年11月10日 / 令和3年7月1日から令和3年7月15日
令和3年11月17日 / 令和3年7月16日から令和3年7月31日
令和3年12月1日 / 令和3年8月1日から令和3年8月15日
令和3年12月15日 / 令和3年8月16日から令和3年8月31日
令和4年1月5日 / 令和3年9月1日から令和3年9月15日
令和4年1月19日 / 令和3年9月16日から令和3年9月30日
令和4年2月2日 / 令和3年10月1日から令和3年10月15日
令和4年2月16日 / 令和3年10月16日から令和3年10月31日
令和4年3月2日 / 令和3年11月1日から令和3年11月15日
令和4年3月16日 / 令和3年11月16日から令和3年11月30日
-----
健康診査の概要
-----
・受付
・集団指導(第1子に限る)
・問診(お子様の様子や子育ての困りごとなどをお聞きします)
・計測(身長・体重・頭囲を測ります)
・お医者さんによる診察
・保健指導(育児についての相談)
※所要時間は1時間30分から2時間程度です。
※感染症の状況により中止・変更となる場合があります。
-----
その地
-----
緑保健センターでは、健診者すべての方が駐車できるスペースはありませんので、駐車できるまでお待たせすることがあります。健診の際は乗り合わせや送迎などでお越しください。
近隣の商業施設への駐車はご遠慮ください。
健診会場は、お住まいの学区により異なります。
緑保健センター 徳重分室対象学区以外の学区
徳重分室 対象学区:黒石・常安・鳴海東部・戸笠・徳重・神の倉・熊の前・桃山
緑区役所緑保健センター保健予防課保健感染症係
電話番号:052-891-3619
ファックス番号:052-891-5110
-----
名古屋市:令和3年度 3(4)か月児健康診査(緑区)
https://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000124639.html
-----
13時30分~15時30分
スマートフォン活用講座(事前申し込み・先着順) #緑福祉会館
スマートフォン活用講座
日時:1月5日(水曜日)・19日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分
対象名古屋市内在住の60歳以上。先着各13人
講師:ソフトバンク株式会社
申し込み:12月15日(水曜日)午前8時45分から電話かファクスにて(上記日時から1つ選択)
13時30分~15時30分
脳トレ健康マージャン教室(超初心者クラス 全4回)(事前申し込み・先着順) #緑生涯学習センター
脳トレ健康マージャン教室(ステップアップ初級クラス)
日時:1月19日(水曜日)・21日(金曜日)・26日(水曜日)・28日(金曜日)全4回
午前10時から正午、午後1時30分から午後3時30分
人数:先着各10人
費用:各3\,000円
申し込み:1月12日(水曜日)午前9時から窓口か電話にて
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
2034年
2035年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com