全カテゴリー表示
- 開催場所
-- 緑区役所
-- ユメリア徳重・徳重支所
-- 緑保健センター
-- 緑保健センター 徳重分室
-- 緑生涯学習センター
-- 緑図書館
-- 徳重図書館
-- 緑福祉児童館
-- いきいき支援センター
-- 緑スポーツセンター
-- 鳴海プール
-- 青少年宿泊センター
-- 緑文化小劇場
-- ギャラリー&スタジオ
-- 緑消防署
-- 緑警察署
-- 県営大高緑地(大高緑地公園)
-- その他
- 開催内容
-- 行政行事
-- 健康&福祉
-- イベント&フェスティバル
-- 朝市&フリーマーケット&セール
-- 大会&コンテスト
-- 子育て&育児関連
-- スポーツ&運動
-- 祭礼,歴史勉強&散策
-- 文化発表&作品展示
-- 講演&講座&勉強会
-- 休み
2022年 7月 8日(金)
開催場所に区分するカテゴリです。
・緑区役所
・緑保健所
・緑生涯学習センター
・緑図書館
・緑福祉児童館
・緑スポーツセンター
・青年の家
・緑文化小劇場
・緑消防署
・緑警察署
・大高緑地公園
・その他
といった感じの予定...
9時30分~10時30分
短期バランスボールEX(事前申し込み・先着順) #緑スポーツセンター
短期バランスボールEX
バランスボールを使って体幹を鍛えるエクササイズを行います
受講コード ―
定員:12名
対象者:一般
日程:6/17、7/1、8、15
時間:9:30~10:30
参加費:3,080円(税込)/4回
※独自券のポイント利用可能
会場:緑スポーツセンター キッズルーム
持ち物:運動のできる服装、飲み物(フタ付)
申込期間 5月27日(金)13:00~電話にて申込み(一度のお電話でお友達の分の申込みはできません)
※先着順となります。翌日以降窓口での申込み可能です。
その他
参加中に撮影した写真を、当施設のブログや掲示板に使用することがあります。
掲載されることに支障がある方は事前にお申し出ください。
新型コロナウイルス感染拡大状況により、開催中止となる場合がございます。
予めご了承ください。
9時30分~11時00分
離乳食・幼児食相談 緑保健センター実施(事前申し込み・先着順) #緑保健センター
離乳食・幼児食相談
会場:保健センター
日程:7月8日(金曜日)
受付時間:午前9時30分から午前11時
対象:離乳食や幼児食のことでお困りの保護者
持物:母子健康手帳、筆記用具
申し込み:7月5日(火曜日)までに窓口か電話にて
予約問い合わせ先:乳幼児健診、栄養、歯科 電話番号 052-891-3620
9時30分~19時00分
徳重図書館 食育展示「野菜を知るともっとおいしい!」≪展示期間:6月18日(土)から7月14日(木)≫ #徳重図書館
展示期間:2022年6月18日(土曜日)から7月14日(木曜日)
徳重図書館 資料展示の写真野菜の本を色々あつめました!
もうすぐ夏がやってきますね!
夏といえばトマトやキュウリなど野菜がおいしい季節でもあります。
ふだん何気なく食べている野菜がどんな風に育つか、どんな栄養があるのかを知って、よりおいしく食べちゃいましょう!
■ 主な展示資料 ■
No. / 書名 / 著者名 / 出版者 / 出版年 / 分類 / コメント
1 / 育てて、発見!「ゴーヤー」 / 真木文絵/文,石倉ヒロユキ/写真・絵 / 福音館書店 / 2014 / 6262 / 苦手な人も多いゴーヤーだけど、自分で育てたらたべられるかも?
2 / 野菜の本 / 講談社/編 / 講談社 / 2013 / 5963 / 定番から変わり種まで多種多様な野菜の解説とレシピが掲載されています。
3 / 野口真紀のわたしの好きなトマト料理 / 野口真紀/著 / 誠文堂新光社 / 2019 / 59637 / 一冊丸ごとトマト料理!煮たり焼いたりデザートにしたり、トマトを楽しみ尽くせる一冊です。
-----
徳重図書館 食育展示「野菜を知るともっとおいしい!」≪展示期間:6月18日(土)から7月14日(木)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220618_04.html
-----
9時30分~19時00分
徳重図書館 「鳥とりどり。」≪展示期間:6月18日(土)から7月14日(木)≫ #徳重図書館
展示期間:2022年6月18日(土曜日)から7月14日(木曜日)
わたしたちにとって身近な動物の鳥。しかし意外に鳥について知らないことも多いのではないでしょうか。この機会にあらたな鳥の魅力を知ってみませんか。
展示と同時に「みんなでつくろう!モザイクアート」もおこないます。
本を3冊以上借りた方にシールをお渡ししますので、決められたマス目に貼ってください。すべてのマス目が埋まるとある1枚の絵が完成します。どんな絵ができあがるのでしょうか?
■ 主な展示資料 ■
No. / 書名 / 著者名 / 出版者 / 出版年 / 分類 / コメント
1 / 鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 / 川上和人/著 / 新潮社 / 2017 / 48804 / ちょっと難しそう!?な鳥の研究が軽快な口調で語られる鳥類学者のエッセイ。
2 / リボン / 小川糸/著 / ポプラ社 / 2013 / 9136 / 大の愛鳥家であるすみれとその孫のひばり。2人がリボンと名付けて可愛がっていたオカメインコはある日飛び立っていって...。
3 / とりづくし / 内田麟太郎/作,石井聖岳/絵 / 鈴木出版 / 2019 / エ / ひとり、あやとり、ちりとり、うっとり...「とり」づくしのことば遊び絵本。
-----
徳重図書館 「鳥とりどり。」≪展示期間:6月18日(土)から7月14日(木)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220618_02.html
-----
10時00分~11時00分
あかちゃんひろば(事前申し込み・先着順) #緑児童館
あかちゃんひろば
日時:6月24日、7月1日・8日・15日(いずれも金曜日)午前10時から午前11時
対象:0歳児と保護者、先着各4組
内容:仲間づくり、子育ての疑問・不安の共有
申し込み:6月14日(火曜日)午前9時30分から窓口か電話にて
10時00分~12時00分
脳トレ健康マージャン教室(超初心者クラス 全4回)(事前申し込み・先着順) #緑生涯学習センター
脳トレ健康マージャン教室(中級クラス)
日時:6月15日(水曜日)・17日(金曜日)・22日(水曜日)・24日(金曜日)全4回 午前10時から正午、午後1時30分から午後3時30分
人数:先着各10人
費用:各3,000円
申し込み:6月11日(土曜日)午前9時から窓口か電話にて
10時45分~11時45分
親子deバランスボール(事前申し込み・先着順) #緑スポーツセンター
親子deバランスボール
親子でスキンシップをはかりながら楽しくエクササイズしませんか♪
受講コード ―
定員:12名
対象者:2ヵ月~未就園児のお子様と保護者
日程:6/17、7/1、8、15
時間:10:45~11:45
参加費:3,520円(税込)/4回
※独自券のポイント利用可能
会場:緑スポーツセンター キッズルーム
持ち物:運動のできる服装、飲み物(フタ付)
申込期間 5月27日(金)10:00~電話にて申込み(一度のお電話でお友達の分の申込みはできません)
※先着順となります。翌日以降窓口での申込み可能です。
その他
参加中に撮影した写真を、当施設のブログや掲示板に使用することがあります。
掲載されることに支障がある方は事前にお申し出ください。
新型コロナウイルス感染拡大状況により、開催中止となる場合がございます。
予めご了承ください。
13時30分~15時30分
子どものアレルギーとぜん息相談 徳重分室実施(事前申し込み・前日までに電話にて) #徳重分室
子どものアレルギーとぜん息相談
会場:保健センター
日程:7月6日(水曜日)
開催時間:午後1時30分から午後3時30分
会場:徳重分室
日程:7月8日(金曜日)
開催時間:午後1時30分から午後3時30分
対象:緑区内在住の乳児から15歳未満の方と保護者
申し込み:前日までに窓口か電話にて
予約問い合わせ先:乳幼児健診、栄養、歯科 電話番号 052-891-3620
13時30分~15時30分
脳トレ健康マージャン教室(超初心者クラス 全4回)(事前申し込み・先着順) #緑生涯学習センター
脳トレ健康マージャン教室(中級クラス)
日時:6月15日(水曜日)・17日(金曜日)・22日(水曜日)・24日(金曜日)全4回 午前10時から正午、午後1時30分から午後3時30分
人数:先着各10人
費用:各3,000円
申し込み:6月11日(土曜日)午前9時から窓口か電話にて
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
2034年
2035年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は なるぱら にて作成されました
http://www.narupara.com