一昨日、業者から連絡があり、めでたく本日修理を終えることとなっていました。
。。。「なっていました」というニュアンスでもうおわかりですね?
まぁそういうことだったのです。
自分の日中の空き時間は2~5時の3時間です。
実質、店から自宅まで移動があるので2時30分~4時30分なのですが、その中で修理を願いするようにしていました。
で今日、2時30分に業者の人がきまして、さっそく亀裂が入っているのを確認して取り外していたホースの代わりの新しい物を取り付けてもらいました。
作業は順調、さすがはプロ。テキパキとした手さばきは素晴らしかったです。
ところがこの後、事態は急変!
ガスを入れることになり、後から別の方がみえたのですが、その方もテキパキと作業をされていたのですが、なんとガスが注入できないというハプニング!
厳密にはガスが入るには入るのですが、速度が異様に遅いと言うこと。
通常は数分で入るところが30分、1時間と経過。
そのうちに時間はリミットの5時を過ぎようとしていましたが、こちらの事情までは知らない業者さんは、事務所に電話して打開策を模索中。
こちらもできるだけ我慢して待っていたのですが、トドメの一言。
「今、別の人間を向かわせるようにしたのですが、今から来て作業すると、完了までに2時間程度かかりますが大丈夫ですか?」
大丈夫じゃない!
これはいけないと、仕事の事情を説明すると向こうにさすがに焦ったらしく、あわてて事務所に連絡し作業日程の調整に。
機械的に致命的な異常はなく、ただガスを注入する部分の弁の調子が悪いということで、日常での動作には問題はないそうなのですが、いかんせん、みえた方がコレを修理することができなかった(別分野)だったことがイタかった!
結局、来週の月曜日に再度来るということでまとまりましたが、店には45分遅れで到着となりました。