2005年01月21日 [437]
筆者:こうめい 2005年01月21日 | コメント(0件) | TrackBack(0件) | [Edit]

ソフト2社が提携でDVD作成がより簡略化に はてなbookmarkに登録する

DVDドライブを作成すると、デジカムとかテレビに今まで録画していた分を、DVDに整理したくなるもの。あのスペースのスリム化は非常に魅力的なのですが、長時間のビデオをそのまま保存しようとすると、画質を多少落としても構わないと思っていても、容量がオーバーしてしまい、そのために仕方なく再エンコードしてサイズを落とす...なんてことをしていたのですが、これが結構面倒で、最初ののうちはよかったのですが、最近はしなくなってきました。大量に買い込んだDVD-Rが部屋に残ったまま。
そんなことではいけません!
新しいTMPGEnc DVD Author 2.0を使ってきちんと整理します。

そんなトランスコーディング エンジンの特長が、ペガシス社の"ユーザーからの要望が高い、DVD作成にあたって事前に行う再圧縮時間の短縮化を実現したい"という思いとマッチして今回の契約締結となりました。 本トランスコーディング エンジンを搭載した「TMPGEnc DVD Author 2.0」は、例えオーサリング容量の合計が出力先のDVDメディア容量を上回ったとしても、メディア容量ピッタリに自動圧縮することが可能である上に、従来の方法(DVDに収録したいファイルの合計容量がディスク容量を上回っていた場合、オーサリングの前に数時間かけてフルエンコードし、目的の容量に圧縮した後でオーサ
これで時間と容量の計算がかなり簡略、失敗しても短い時間で再エンコードで回避できるようになりそうです。これは今までエンコード部分で使い慣れなかったユーザーもうれしいのではないでしょうか。

ともに「使える」ソフトを手がける2社のOEM提携で、より一層ユーザビリティに長けた製品になりそうな予感です。

元記事:日経プレスリリース:インターコム、ペガシスに「DVDビデオトランスコーディングエンジン」をOEM供給


前後の記事も読んでってくださいな
NHKでブログを取り上げた番組放送
VERにタイトル変換機能つけました
  ex_120_60