掲載情報は事情により変更や中止となったり内容が間違っている場合があります。念のため事前に主催者等 に確認をお願い致します。
Daily Digest

2023-02-14 今日のSNSでの発信

2023-02-13 today posted tweet and facebook 01:05:332月14日のツイート 02:16:55RT @AP_seian: 【緑警察署】2月7日、特殊詐欺の未然防止に貢献していただいた碧海信用金庫...
まち情報ウォッチ

令和5年2月14日朝更新 名古屋市緑区の地域情報 まち情報ウォッチ

▼?▲名古屋市緑区の地域情報/11-名古屋市緑区の行政・施設情報/名古屋市緑区トップページ市民課からのご案内▼?▲名古屋市緑区の地域情報/41-名古屋市緑区の地域活動情報/名古屋市緑区生活アンテナ中部ケーブルネットワーク名古屋市:緑区トップ...
Daily Digest

2023-02-13 今日のSNSでの発信

2023-02-12 today posted tweet and facebook 01:05:402月13日のツイート 05:16:24AIを新たに搭載したMicrosoftの検索ツール「Bing」を試してみた 09:05:06FFmp...
まちの話題

[中日]有松で新たな社交場づくり 空き店舗再生計画、パネルなど展示(2023/2/12掲載)

令和5年2月12日(日)、中日新聞紙面において有松のカフェ&ギャラリー「ありまつ舎通ぐ」オープンに向けた取り組みについての記事が掲載されていました。-----以下紙面から一部抜粋-----名古屋市緑区有松のカフェ&ギャラリー「ありまつ舎通(...
まちの話題

[中日]有松絞で思い出作り(2022/9/22掲載)

令和4年9月22日(木)付の中日新聞朝刊に、日進市岩崎町の北小学校が来年度から学区の編成が変わるのに伴い、みんなの思い出づくりに全校児童と教員約900人が今月から伝統工芸「有松絞」に挑戦している記事が掲載されました。先日はスズサンの村瀬会長...
メディアで紹介

[中日]防犯機能付き電話をPR(2022/09/24掲載)

防犯機能付き電話をPR緑署は高齢者のニセ電話詐欺被害を防ごうと、録音や通話相手への警告などの防犯機能付き電話機の活用を呼びかける啓発活動を、緑区白土の家電量販店「ジョーシン白土店」で行った。署員と店舗従業員が来店した家族連れらに、子世代から...
スポーツ・健康

[中日]名古屋のバッティングセンターに現代アートの空間 異色組み合わせで集客を(2022/10/4掲載)

令和4年10月4日(火)付の中日新聞朝刊に杜若(かきつばた)にあるバッティングららら緑店の施設内にアート作品の展示スペースを開設した記事が掲載されていました。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----名古屋市緑区鳴海町杜若のバ...
メディアで紹介

[中日]緑区歯科医師会が基金で絵本などを購入し、緑・徳重両図書館に寄贈(2022/12/2掲載)

令和4年12月2日(金)付の中日新聞朝刊に緑区歯科医師会が基金で絵本などを購入し、緑・徳重両図書館に寄贈した記事が掲載されていました。-----以下、ホームページから引用または抜粋-----緑区歯科医師会 歯の詰め物活用緑区歯科医師会は、歯...
まちの話題

[中日]詐欺被害を防いだ碧海信用金庫 有松支店と行員に緑警察署から感謝状(2023/2/11掲載)

令和5年2月7日(火)、ニセ電話による詐欺被害を防いだとして、碧海信用金庫有松支店と行員に緑警察署から感謝状が贈らたそうです。
まちの話題

[中日]高校生がチョコレートを配って交通安全呼びかけ(2023/2/11掲載)

令和5年2月7日(火)、鳴海高校の生徒らが名鉄鳴海駅前でチョコレートや啓蒙グッズを配り交通安全の呼びかけの活動をしたそうです。